Search Bloguru posts

mokomoko from 神戸

https://en.bloguru.com/mokomoko

Blog Thread

九州国立博物館

thread
九州国立博物館 九州国立博物館 館内から 館内から 外から見た博物館 ブルーのガラ... 外から見た博物館
ブルーのガラスに新緑が写り、スクリーンのようで
鳥が、木々と間違ってぶつかるため、
天敵のフクロウ像を置いて、衝突を回避しているんだそう
九州国立博物館 九州国立博物館 九州国立博物館 大兵馬俑のレプリカ 本物の兵馬... 大兵馬俑のレプリカ
本物の兵馬俑も10体展示
その中でも、将軍傭が貸し出されたのは、画期的なことなんだそうです
毎年恒例の「えつの会」(えつを食べる会)に出席のため福岡に前泊。
昼前に博多駅に着き、時間があるので大宰府にある、九州国立博物館で開催中の
「始皇帝と大兵馬俑」を観に行った。
貸出交渉に、3年ほどかったそうです。



People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
dote
Commented by dote
Posted at 2016-05-20 15:40

素晴らしい美術館ですね
でも耐震は大丈夫なのかな?

People Who Wowed This Post

mokomoko
Commented by mokomoko
Posted at 2016-05-21 03:38

東響、奈良、京都に続いて4番目の国立博物館。
太宰天満宮悲願の博物館です。

阪神淡路大震災後にできたあ博物館なので、
耐震は大丈夫だと思いますが…

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2016-05-20 17:48

凄い規模ですね!!
重厚ですねぇ・・・。

本物を見られるのはいいですよね。
3年もかかるというのが信じられないですが・・・。

People Who Wowed This Post

mokomoko
Commented by mokomoko
Posted at 2016-05-21 03:48

東響、奈良、京都と違い、新しく建った博物館なので、
随分趣が違いますね。

兵馬俑、一つとして同じ顔はなく、髪の毛も一本一本再現しています。

館長さんは、美術品の借りだし交渉で、海外出張が多いそうです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise