今朝は珍しくNの機嫌が悪い。「学校に行きたくない! I hate Monday! 」と。
今までも時々、月曜日に行きたがらないことはあったけれど、今朝のは特にひどい。昨夜夕食の時間が遅れたので寝不足のせいもあるかもしれない。(Nの起床時間は5時45分)
「月曜日だと思うからでしょ。火曜日だと思えば良いじゃない。」と言うと「言うのは簡単だよ!」「そうよ~ママだってちゃんと長いこと学校通ったんだから。」
「学校行く代わりに何がしたいの?」
「うちに居る。ホームスクールが良い!」
「Nの勉強内容はもう難しくてママは教えられないよ。それに、ホームスクールだと友達だって限られるよ。」
「It's not fair!」って言うから、
「何がフェアじゃないの?Nが学校に行かなくちゃいけないことがフェアじゃないの?それはそうだ。フェアじゃない。(昨日夕食の時に、どの国を助けたら良いかという話をしていた。めったにそんな話はしないのに、たまたま )昨日の話覚えてる?学校に行きたくても行けない国もある。貧しくてご飯も食べられないから働かなくてはいけない10才の子もいる。Nが学校に行かなくてはならないのは全くもって不公平だ。でもそれはすごく恵まれてるってことじゃないの?」
私も小さい頃、母に似たような話をされたような気が...
昨日、Facebookに友達が載せていた投稿でとても良い言葉があったのでNに伝えました。
「Happiness can be found, even in the darkest of times, if one only remembers to turn on the light.」
私なりに訳せば (幸せの光というものは、どん底の真っ暗闇の中でも見つけることが出来る。誰かが明かりを点けることさえ覚えていてくれれば)
ハリー・ポッターの話に登場する先生、Albus Dumbledoreの言った言葉だそうです。
自分の置かれた状況を正しく理解するって時には難しいけど、大事なことですよね。
庭の角に植えられたCoral Tree(サンゴの木)の朱色の花がキレイに咲くようになりました。
ここ数日、暖かくなり急に春めいたサンディエゴです。
桜に似た白い花、Pear Tree
も一気に満開になりました。(ご近所の木)
サンディエゴのバルボアパークの日本庭園に植えれた桜も咲き始めたようで(数年前に植えられたばかりなのでまだ低木が多いのですが、広い庭園内を散策しながらお花見を楽しめますよ。)3月5日(土)と6日(日)には、Cherry Blossom Festivalがあるようですね
大雨が降ったり、強風が吹いたりはたまたポカポカお天気になったり...えーっと今は何月だったっけ、と一瞬困惑してしまう今日この頃です。
最近ちょこちょこ外食が多いです
今日は、ヘアスタイリストのまきさんに声をかけてもらい、North ParkのPeking Cafe (でも店の看板は何故かChop Suey笑)にてランチに参加させて貰いました
このお店、外観がまるで横浜中華街かチャイナタウンにあるような派手さなので、昔からあるのは知っていたのですが来るのは今回が初めて。いわゆる、アメリカのどんな街にも必ず一軒はあるであろう懐かし~い感じのチャイニーズレストラン。まきさんの友達と告げると、奥の大きなテーブルに案内され、ぐるっと孤を描くように置かれたカウチは90度はあると思われる高い背もたれに囲まれ、周りの様子が全く分からない そして、まきさんが言ってきたように昔ながらのアルミ、しかもプリンアラモードの器
と、ツッコミどころ満載のレストランです
Hもモリモリ食べたトマト入りカレー風味の焼きそば、カリカリの牛肉の竜田揚げが入ったあんかけ、白菜と焼豚のあんかけ、ロブスターソース、わかめスープなど、どれも優しい味で美味しかったです。ここでは、チャイニーズニューイヤーの日に獅子舞のダンサーが来るそうですよ 一度見てみたいけど、駐車が大変だろうな...
今日はまきさんを始め関西人人口が多かったので、皆おしゃべりで会話が面白い面白い 久しぶりに訪れたNorth Parkはお洒落なカフェやレストラン、雑貨屋などが増えていて更にポップな感じになっていました。他では見つけられないような可愛~いモノが置いてあるPigmentって言う雑貨屋さんがお勧めだそう 休日にぶらぶらするには、もってこいの街です。
Girl Scout Cookieの中に、レモン風味のSavannah Smilesというクッキーがあるのですが、あまり人気がないので今期は製造終了になってしまいました。それを聞いたMは大ショック 彼女はこのクッキーが大好きなのです。 そこで、いつもアイデア満載の親友Aちゃんの呼びかけもあって、Savannah Smilesを自分たちで作ってみることにしました。
ネットで調べるとちゃんとありましたよ、作り方が Sugar Dusted Lemon Cookiesと言います。とっても簡単。レモン汁とレモンの皮を入れるのが最大のポイント。
本当はパウダーシュガーを入れるのですが、無かったのでグラニュー糖で作りましたが、サクサクしていて十分美味しい 早速小分けにして近所の家をノックしたら(5個で3ドル)、すぐに二袋売れました 大人の私達が食べても十分美味しい。はっきり言ってSavannah Smilesよりも全然美味しい!次回は、ちゃんとパウダーシュガーで作ってみようと思います
昨日、寝る前に瀬戸内寂聴さんの「寂聴あおぞら説法」を読んでいたらこんなようなことが書いてありました。
私たちは日々、盗みとかスーパーのお釣りを余分にもらってもそのままネコババりしちゃったりといった意識的な罪だけではなく、無意識に人を傷つけていることがある。健康な人がタッタカ歩いているだけで、歩けない人は傷ついているかもしれない。ロレックスの時計をしている人は、お金の無い人の心を傷つけているかもしれない。
「人間は存在そのもので人を傷つけるということがあるのです。」
なるほどなーと思いました。思い当たることがたくさんあるからです。
たとえば、何となーく夫の機嫌が悪い。私は何もしてないのに、と思ってもよ~く考えてみると子供たちの世話に掛かりっきりで、今日一日やさしい言葉の一つもかけてあげなかった、とか。朝、準備にやたら時間がかかるMにガミガミうるさく言っちゃったな、とか。「ママ、見て見て」ってNに言われた時、「ちょっと待ってて」って言ったっきり見てあげるの忘れちゃったな、とか...
考えてみると無意識のうちに数え切れないたくさんの罪を犯しているわけです(人を傷つけているのです)。
寂聴さんは、「今日は、だれかを傷つけなかったかしら、だれかにつらい思いをさせなかったかしらということを、一日の終わりに考えて、そしてそれはその日のうち仏様に「ごめんなさい」と謝って、安心して眠るんです。」と書いています。
でも、私たちは凡人だからまた忘れて同じ罪を犯すけれど、それはしかたがないそうです とにかく一日の終わりに懺悔してきれいな気持ちになって眠りましょう、と。
良いことを学んだなーと思いました。私たちは、周りの人を傷つけずに生きていくことはできない、それもまた事実。でも、やはりそういう事実を踏まえた上で日々、周りの人への配慮を忘れないで暮らせたら良いですよね。
今日は良い一日でした。
昼間は、お友達二人が持ち寄りで遊びに来てくれ、親子共々楽しい時間を過ごすことが出来ました
6週おきに出るNの成績表が、前回より大幅にアップ↑していました (何と科学以外全部A、しかも科学も前よりアップ)お父さんは早速、ご褒美にNが欲しがっていたスクーターの部品を買ってあげると告げた模様(ただし、何の部品がどうして欲しいのかちゃんとプレゼンテーションせよ、という条件付きで)。
家族みんなで夕食を囲め、子供達が洗い物を手伝ってくれ、素直に(この素直に、というのがポイント)宿題をやった後それぞれの部屋で就寝時間の8時まで静かに遊び、眠りについてくれた。
寝る前に、久しぶりにMに日本語のやさしい幼児用の絵本を読ませてみたら、(昨日、日本語学校に子供を通わせているママ友達にちょっぴり感化されたのと、今年の夏日本に帰国するので下準備を兼ねて日本語強化を目論んでみた)意外に平仮名だけでなくカタカナもまだ忘れてなかった。(嬉しい !)よし、毎晩1冊ずつ一緒に読もう、と決めました。
お友達が来るためにお掃除したので家の中も片付いている
は~こんなに気持ちが良い日は久しぶりだ。
気分が良いのでカーテンをもう一枚縫うことにします
今日は雨の中、久しぶりに家族全員でUniversity HeightsのEl Zarapeまで足を伸ばして行ってきました。ここのメキシカン料理はしつこくないので、昔近所に住んでいた時はしょっちゅう行っていました。Quesedilla(ケセディヤ、チーズの入ったトルティーヤ)も油っこくないし、Fish Taco(白身魚フライのタコス)は99セント とTijuana(ティファナ、サンディエゴとの国境にあるメキシコの街)並みのお安さなのにサンディエゴのどこよりも美味しいと思う
店内は狭いのでいつもTo Goを頼むのですが、家まで持って帰ると冷めちゃうので車の中で全員待ち切れず食べ始めちゃいます。
今日は一日中雨、そして強風。やっとサンディエゴらしい良いお天気になってきたな...と思っていた所のこの天気。ちょっと残念 明日はもう2月です。
今日は、久しぶりに以前子供達が通っていたくじら学園で仲良くなったママ友5人でランチ。その時間、私以外全員子供は日本語の補習校に行っているという。みなさん、お子さんの日本語教育、頑張っていらっしゃいます !
今日は遅めの新年会も兼ねてということで、集まったのはChin's Holiday Innと言うチャイニーズレストラン。ここの、作りたての豆乳(揚げパンを浸して食べます)がお気に入り。茄子の炒め物や水餃子、友達がオーダーしてくれたおこげをスープに投入するSizzling Soup、空芯菜炒めなども美味しかった
この仲間で、くじら時代は子供達が学校に行っている間、近所のコーヒーショップで良くおしゃべりしたものです うちの子達が日本語学校を辞めてから、そういう機会が減ってしまいちょっと寂しいです。だからこうやって時々集まれるのは嬉しい 話題になるのはまず子供の学校のこと。日本語の宿題を嫌がるようになってきた、日本語と英語の両立の難しさ、宿題を忘れる等々...アメリカで、学校(英語)の勉強だけでなく、更に日本語を教えるっていうことがいかに大変かを感じます。
お腹いっぱいになった後は、クレアモントのTea Stationに移動。以前SFのT代ちゃんと一緒に来た時に頼んで気に入った大きな茶碗に入ったミルクティーを注文。
このスプーンで飲む感じが好き。
今日はBarley Milk Tea(麦茶のミルクティー、Boba入り)にしてみました。さっぱりしていて美味しかった。
話題は、子供のことから旦那さんの近況や可笑しな言動、ちょっと変わった性格(笑)などに飛び、笑いの絶えない数時間でした。月に一度くらいこうやって集まれたらいいな
昨日、Mの馬の帰り道フリーウェイから観た夕焼け空。と最近ちょっと大人びた仕草をするようになってきたH。
今朝、朝6時35分の朝焼け。
その約10分前の6時26分はまだこんな感じでした。
台所の窓に映る赤い空がキレイだったので、撮ってみました。
そして、なおみちゃんが「オハヨ~朝焼け見た~?」って入ってきた数分後、「見た見た~ 」って答えてパッと空を見たときには、もういつもの空...
わずかな数分間に、あんな燃える空になるんて。自然って不思議ですね。
アメリカでは、Girl Scoutsといえばガールスカウト・クッキー。映画などでも、玄関のドアを開けたら、ガールスカウトの制服を着た女の子がクッキーを売りに来たなんて場面が良くありますよね。ガールスカウトがクッキーを売りに来たらそれはもう断っちゃいけません。と言えるほど確固たる地位を築いてきました
さて、このガールスカウト・クッキーですが、実は結構美味しいんです
まず、無敵の売上ナンバーワンはthin mintsと言われるミント味のチョコレートクッキー(上段右端)。ほのかなミント味が爽やかで、外側もチョコレートでコーティングされていますがしつこくありません。ガールスカウト・クッキーと言えばこのクッキーでしょう。後は個人の好みに分かれるのですが、ココナッツが入ったsamoas(上段左端)ファンもいるし、私はレモン風味のsavannah smilesも気に入っています。すべて一箱5ドル。
去年、Mが所属している部隊は何と1400箱近く売ったとか (部員はたったの10人ほど) 今年は売上1500箱を目標にして、売上金でディズニーランドに行こうという壮大な(?)計画も持ち上がっています...さあ将来を担うガールスカウト達、一体何箱売れるのか?!
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account