Search Bloguru posts

ロサンゼルスの不動産専門チーム代表のブログ

https://en.bloguru.com/realestate-losangeles

”引き寄せの法則”への挑戦:もう一歩

thread
”引き寄せの法則”への挑戦:も...

  多くの“失敗”とは、成功までどれだけ近づいているか?
  ということに気付かず諦めてしまった人たちによって経験される。
                         Thomas Edison


試行錯誤しながら頑張って、でも良い結果が出ず、
「やっぱりダメだぁ・・・」と諦めたとき、
実は、成功の芽が地面の下からやっと表へ出ようとしてることがある。

2マイル、3マイルのジョギングは、みんなできる。
それが、10マイル、20マイルとなると、
“苦しい・・・”と感じる。

その“苦しい”と思ったところで諦めてしまったら、
ゴールへたどり着くことはない。

   苦しい、と感じたときが本当のスタート地点

“苦しい”と感じたときに、諦めずもう一歩前に進んでみよう
その一歩が、血となり肉となる
その一歩が、未来を作る
その一歩が、自信となる


苦しいのはみんな同じ
そこで諦めるか、
それでも進むか、


  あなたが諦めているとき、
  歯を食いしばって、一歩前に進んでいる人がいる




ロサンゼルス不動産 出相 ◎DEAI TEAMのホームページ
#ブログ

People Who Wowed This Post

”引き寄せの法則”への挑戦:わかって欲しい

thread
”引き寄せの法則”への挑戦:わ...

みんな、わかって欲しいんです。

 いろいろ苦労してきたんだ、
 みんなのために動いているんだ、
 こうなってしまったのは、自分のせいだけではないんだ、
 本当は能力があるんだ、
 良い人なんだ、

みんな、他の人たちから

  認めて欲しい
  褒めて欲しい
  感謝して欲しい

わかってもらえると、すごく嬉しいですよね。
褒められたり、感謝されたりすると勇気や自信が湧いてきますよね。


ちょっと一歩下がって考えてみてください

 自分は他の人たちをわかってあげているか?
 自分は他の人たちを褒めたり、感謝したりしているか?
 自分はそもそも自分を認めているか?

  もらうのが先か、
  あげるのが先か、

  ニワトリが先か、卵が先か?

多くのことってそうですよね。

  受け身で生きると周囲から影響される
  能動的に生きると周囲へ影響を与える

自分が他へ与えたものは自分へ戻ってくる

わかって欲しいのなら、

 人を褒め
 人に感謝し
 人のことをわかってあげること

それ無しにはあり得ない




ロサンゼルス不動産 出相 ◎DEAI TEAMのホームページ
#ブログ

People Who Wowed This Post

”引き寄せの法則”への挑戦:でも、だって・・・

thread
”引き寄せの法則”への挑戦:で...

今日一日、「でも、だって」を何回口に出すか数えてみてください。

“私はあまり口にしませんよ”と思っているあなた。
注意してみると、無意識に口に出している数の多さに驚くかも知れない。

   「でも・・・」、「だって・・・」

これらは、文句、言い訳、人のせい
のときに必ず口から出てくる言葉です。

私が子供のころ「でも、だって」というアダ名の友人がいた。
彼は、「でも・・・」、「だって・・・」が口癖だった。
彼はいつも、文句、言い訳、人のせい、だった。
そして、彼は何をしても中途半端だった。


それと合わせて、最近学んだこと、

   「代替案のない批判はしない、またそれに耳をかさない」

つまり、
人へ異議申立てをする時は、単なる文句で終わらずに必ず代わりの提案をする。
傍観者となって、無責任にヤジウマの罵声みたいな卑怯なことをしない。
また、それをする人がいても取り合わない。


人生死ぬまで勉強とはよく言ったものです。
毎日、気付くこと、耳の痛いことが絶えない。


これからは、

 > 意識して「でも、だって」を口に出さずに話をするように注意し、
 > 代わりのアイデアや提案もなく人の考えや行動を誹謗中傷することは辞め、
 > 無責任な文句へ耳をかさない、

ようにしようと思う。




ロサンゼルス不動産 出相 ◎DEAI TEAMのホームページ
#ブログ

People Who Wowed This Post

”引き寄せの法則”への挑戦:Dance in the Rain

thread
”引き寄せの法則”への挑戦:D...


”Life is not about waiting for the storm to pass. It is about learning to dance in the rain.”

自分の置かれた状況や環境に文句を言って消極的な生き方をするか、
自分の置かれた状況や環境の中で楽しく生きようとするか、

晴れの日だけが良い日なのではない、
雨でも、風でも、良い日なんです。

雨が降らなかったら、風が吹かなかったら、大変なことになる

これは天候に例えた比喩であって、すべてに通じることです。

自分にとって都合の良い状況を求めるだけでなく、
そうでない状況の中にも喜びを見つけられたら
あなたの人生はもっと幅広く、奥深く、素敵なものになるはず

良いとか、悪いとか、
自分の主観でレッテルを貼るのはもう辞めよう

雨の中でダンスを楽しめる生き方をしたいものだ
(比喩ですから、実行して風邪ひかないでください)




ロサンゼルス不動産 出相 ◎DEAI TEAMのホームページ
#ブログ

People Who Wowed This Post

”引き寄せの法則”への挑戦:姿勢

thread
”引き寄せの法則”への挑戦:姿...

心と体はつながっている
心の状態は体に現れる
また、その逆もしかり


嬉しいことがあったとき、
誰でも無意識に背筋が伸び、胸を張り、呼吸が深くなり、笑顔になり、瞳が輝く。

嫌なことがあると、
誰でも無意識に猫背になり、肩が落ち、呼吸は浅くなり、うつむき顔で瞳はよどむ。

逆に言うと、
背筋を伸ばして、胸を張り、深呼吸をしてニコリと笑い、目をパッチリ開けて上を見ながら落ち込むことはできない。
すごく嬉しいことがあったとき、肩を落として呼吸を浅くすることもできない。


私の知り合いに、毎日の姿勢を良くすることだけで人生を大きく好転させた人がいる。
特に良いことがなくても、背筋を伸ばし、胸を張り、深く呼吸をして、笑顔を保ち、目をしっかりと開ける、それを意識的に行い、習慣化した。
体が心へポジティブなエネルギーを送り、それに反応して、心が自然と前向きになるそうだ。


良い姿勢を保つことは、私も自分で注意している。
特に嫌なことがあったとき、そこから抜け出すために、意識して「良い姿勢」を作るように心がけている。

姿勢が良く笑顔がある人は、周囲に良い印象を与える。
そうすると自然に良いことが集まってくる。

これを読んでいるあなたも、今試してみてください。

   背筋を伸ばして
   胸を張り
   深呼吸をして
   ニコリと笑い
   目をパッチリ開けて上を見る

どうですか?
心が爽やかになり、
体の中からエネルギーが湧いてきませんか?
不思議ですよね。

心身一体です。

良い姿勢を習慣化することで、
あなたの人生は、より早く、より大きく好転します。

心と体、双方の健康管理で、
素晴らしい人生にしましょうね。




ロサンゼルス不動産 出相 ◎DEAI TEAMのホームページ
#ブログ

People Who Wowed This Post

”引き寄せの法則”への挑戦:プラス思考の落とし穴

thread
”引き寄せの法則”への挑戦:プ...

物事を肯定的に受け取めることは大切です
コップに水が半分も(“しか”ではなく)入っていると考えられることは大切です

それと同時に、「事実」を見れることの大切さも忘れてはいけない
ネガティブな要素があることも理解できなければならない

コップに水が半分入っているということは、半分は空であるというのは事実である。
コップいっぱいに水が必要なのであれば、半分入っていることを慰めとせずに、残りの半分を満たす方法を具体的に考え、実行すればいい。

花壇に雑草が生えているのを、見ないふりをしたり、無理やり美化しようとするより、
雑草は花壇にあって欲しくないという「事実」を客観的に受け入れ、
雑草を除去すればいい。

プラス思考には、ときとして“落とし穴”があることに気付いた
この点を勘違いすると、プラス思考はマイナス思考と同化してしまう

私もしばらく“落とし穴”にはまっていた

ネガティブな要素、
マイナスな事実

を必死に否定していた
見ないように、考えないように、していた

アクセルとブレーキを同時に踏んでいるようで、
身も心も疲れ果ててしまった・・・


ネガティブな要素、
マイナスな事実

があることを認めることなしに
プラスはありえない

“右”がなければ“左”が存在しない、
“上”があって初めて“下”がある

のと同じです。

本当のプラス思考を身に付けるためには、
プラスでないことの存在を認めることから始まる
そして、それらへの前向きで、且つ冷静な対応策を考える

これに気付くと、
肩の力が抜け、気持ちが楽になる

ブレーキから足が外れ、
やっと“落とし穴”から這い上がれる、

徐々に思考がプラスに安定するようになる




ロサンゼルス不動産 出相 ◎DEAI TEAMのホームページ
#ブログ

People Who Wowed This Post

”引き寄せの法則”への挑戦:言い分

thread
”引き寄せの法則”への挑戦:言...


あなたは、
喧嘩をしたことがありますか?
他人と争いになったことはありますか?
口論になった経験はありますか?

誰でもありますよね。
それなら気付いたと思います。

我々人間は、自己防衛本能を持っている。

どんなに理不尽なことでも、
どんなに道理にかなっていなくても、
どんなに無茶苦茶でも、

自分を正当化する本能があるのです。

どんなに理不尽で、道理にかなってなくて、無茶苦茶でも、
自分が正しいと考えようとする、
自分を必死に正当化し、
そして、本当に自分が正しいと信じ込む

自己防衛本能の力は強力です。

喧嘩をしたとき、争いになったとき、口論になったとき、
自己防衛をしたのは、相手ではなくて、もしかしてあなたでしたか?

はい、私も無理やり自分に都合の良い言い分を主張したことがあります。
何度もあります。

「いや、勝手な言い分を主張しているのは自分でなくて相手だ!」
と思っているのなら、それもあなたの自己防衛本能の仕業かも知れません。


みんな自分の言い分があるんです。

   かなり、偏見に満ちていたり、(本人は客観的だと思っている)
   すごーく、一方的だったり、(本人は公平だと言い張る)
   とても言い訳じみていたり、(本人は正当だと信じている)


次回、あなたが喧嘩や争いや口論になりそうになったとき、
自己防衛に走る前に、

「相手の言い分」へ客観的に耳を傾けることができたら、
「自分の言い分」を冷静に見直すことができたら、
そして、自分にも落ち度があることを認める勇気を持てたら、

無用な争いを未然に防げるかもしれない
後悔するような言動をストップできるかもしれない
大切な人を傷付けずに済むかも知れない


言い分には、必ず
「偏見、不公平、言い訳」
が含まれている

必ず、です。




ロサンゼルス不動産 出相 ◎DEAI TEAMのホームページ
#ブログ

People Who Wowed This Post

”引き寄せの法則”への挑戦:裸足

thread
”引き寄せの法則”への挑戦:裸...

今日、娘と砂浜へ行った。
彼女は砂浜を歩きながら貝殻を探すのが大好きだ。

二人で裸足になって、砂浜を歩く。
波打ち際で私も子供になって一緒にはしゃいだ。
海水の新鮮な感触が、娘の小さなヒザの高さまで打ち寄せてくる。


慌ただしい毎日の生活で、
裸足で地球と接する機会はほとんどない。
プールに行ってコンクリートの上を裸足で歩くのとは違う。

砂浜で足の裏を通じて自分の体が地球と接していることを心地よく感じた。

  心がとても素直になっている、
  頭の中から雑音が消えている、
  地球から癒されている、


昔、我々はいつも裸足だった。
いつも地球とつながっていた。

文明の発達とともに、

  人間と地球が接する機会がどんどん少なくなった、
  その結果、我々は地球を汚し、傷つけ、
  その結果、我々は自分の体や心も汚し、傷つけ、

そろそろ、人間と地球がもう一度接する生き方を見直す時だと思う。
大きな軌道修正が必要な時だと思う。
目先の利益ではなく、本当に大切なことを今取り戻さないと手遅れになってしまう。


裸足で地球と接してみてください。
あなたにもそのことが伝わってくるはず。




ロサンゼルス不動産 出相 ◎DEAI TEAMのホームページ

#ブログ

People Who Wowed This Post

”引き寄せの法則”への挑戦:考えないことの大切さ

thread
”引き寄せの法則”への挑戦:考...

物事が思ったとおりに行かなかったり、
人から誤解や非難を受けたり、
自分で大きな失敗をしたり、

どんなにポジティブ思考の人でも、
落ち込んだことがない人はいない。

  わかってはいるが、つい周囲に流されてしまって、、、
  最近、どうもやるきが出なくてダラダラしてしまう・・・
  いろいろと忙しくて、、、

誰だって、気分が乗らず月日が過ぎてしまうことはある


意気消沈したままでいると、
仕事も、健康も、家族や人間関係も、
すべてがネガティブ・スパイラルへ入ってしまう

  わかっているけど、
  どうすればいいのか。。。


私が学んだ“よどみ状態からの脱出法”をシェアします。
効果が必ず実感できるので、試してみてください。


まず、紙とペンを用意する。

そして、仕事・健康・家族、などの改善したい分野をカテゴリー別に分ける。
ひとつひとつのカテゴリーごとに、理想像を書く。
その理想像へ到達するために必要な条件を明記する。
必要条件を達成するためにできることを思いつくまま、いくつでも書き出す。
頭の中にあることを吐き出すように、遠慮せず何でも紙に書く。
他人に見せるものではないので、恥ずかしがらずにどんどん書く。

これはBrainstormingもしくは、Brain Dumpと言う方法です。

これをすると、混乱した頭の中が明確に整理されるから不思議。
何をすれば、仕事も健康も人間関係も確実に改善されるかが明確にわかる。
つまり、自分ではすでに答えがわかっているんです。

“今何をするか”、の行動リストを作成する。
このステップでは、「どうして?、何故?、なんで?」という混乱モードから、
「こうしてみよう、ああしてみよう、こういうこともできる」という活発な解決モードへ脳が変わって行く。

行動リストを作ったら、
そこにある項目を、ひとつひとつ消して行く決意をする。


私は、意気消沈しているときに無理やりポジティブ思考をしようと思っても、なかなかできないんです。
みなさんもそうですよね?

それよりは、「次」について考えることにより、
後ろを向いていた受動的思考が、前へ向かった能動的思考に切り替わる。


私が今までこの方法を行おうとして何度も失敗したのは、
ここで再度考えてしまったため。

行動リストが目の前にあるのに、
再度考えるとどうなるか?

  「まあ、そこまでしなくても・・・」
  「ちょっと面倒だなぁ・・・」
  「もし効果が出なかったら・・・」


だから、
ここでは絶対にリストの内容について再度考えず、機械のようにリスト項目の実行をする。
明日、ではなくて、「今」その行動を開始する。

じっくり考えて決めたことを、
再度、考えて弱気になったり、先送りにしたりせず、
その場で機械のように行動を開始する

その時点では、問題を解決しようとしなくていい。
それらの行動を起こすことだけに集中する。

リスト項目すべてを消したら、
またじっくり考えて改善のための行動リストを作成する。
そしたら、行動をすることを決意し、
再度考えることをせずに、機械のようにリスト項目を実行して消して行く。

これを習慣化できれば、
誰でも低迷状態から脱し、上昇気流に乗ることができる。
そして、いつの間にか違うレベルへ上がっていることに気付く。

行動しているときには、
“改善しよう”、とか“問題を解決しよう”と考えないのが成功のポイント。


さて、

私はこの方法を学んだ。
そして、この場で皆さんへシェアした、

ということは、私が率先して実行しなければならないですね(笑)。
意志の弱い私は、こうして皆さんへ有言し、やらなければならない状況へ自分で追い込むしかないです(汗)。

キッカケはそれでもいいんです。
行動さえすれば、絶対に現状が変わるから。




ロサンゼルス不動産 出相 ◎DEAI TEAMのホームページ
#ブログ

People Who Wowed This Post

”引き寄せの法則”への挑戦:スルメイカ

thread
”引き寄せの法則”への挑戦:ス...

スルメイカは、最初口に入れた時はあまり味はない。
けれど、噛めば噛むほど味がでてくる。
そのいつまでも残る深い味がたまらなく美味しい。

人も、表面だけでなく、本当の“味”は中身、つまり幅と深さなんですね。
その幅と深さは、どうやって出てくるのか?

私は人生経験とそこからの学びだと思います。
特に辛い経験、大変な体験を乗り越えた人には、幅と深さがある。

私も40代になって、やっと人を見れるようになってきた。


自分のことだけでなく相手のことも配慮できる人。
いつまでも自分のことばかり考えている人。

公明正大な判断基準を持っている人。
その場の損得で言動が変わる人。

辛い経験や苦労を乗り越え、それらを糧としている人。
辛い経験や苦労で、世間を恨み卑屈になってしまった人。

苦労なく育って人の痛みをわからずに生きてきた人。
苦労なく育ったことを自覚し、学ぼうとしている人。


辛いことや苦労は自分から進んで体験することは少ない。
状況、環境、突然の出来事、様々な形で現れる。
それらをどう受け止め、何を学ぶか?


偉そうなことを言う私はどうかというと、

冷静に受け止めるゆとりがなく、慌てふためいた。
どうして良いかわからず、雲中模索でもがいた。
八方塞がりになり、絶望感に襲われた。

私は、辛い出来事の受け止め方も、それらへの対応も大失敗の連続だったんです(汗)。

やっと最近になって、過去の経験から学ぼうという気持ちになった。

そう思って振り返ると、
過去の数多い辛い経験や苦労の見方が大きく変わってきた。

あの経験があったから、人の心の痛みがわかる
あれがあったから、今こういう考えができるようになった
あれを乗り越えたんだから、少々のことではヘコタレない

慌て、もがき、絶望感に打ちひしがれた経験の数々・・・
でも、人から言われたのではなく、自分で直に経験したことからの学びは強烈だった。

今となっては、
「辛い経験や苦労を与えられて、本当にありがたい」
とすら思える。
(でも、もうこれ以上は遠慮したい・・・と甘ったれな半端者です)

これからの私の目標のひとつは、
「スルメイカのような人になること」

まあ、できれば最初にお会いした時に
“あまり味がない”とは思われたくないですが(笑)。

噛めば噛むほど、
知れば知るほど、
幅と深さのある人間になりたいものです。




ロサンゼルス不動産 出相 ◎DEAI TEAMのホームページ
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise