毎月1日にコーチ仲間の妻鹿由佳子さん・友瀬 はなこちゃんと インスタライブをやっています。 そこでは、近況報告や「今月どうしたい?」を お話しているのですが、 その中で、“言っちゃった”ことに対して、 いい報告がしたい 良かったね!って言ってもらいたい という気持ちが行動の後押しになっていて。 大事にしたい人、期待を裏切たくない人に “言っちゃった”効果をヒシヒシと感じてます。 今日はそんなことを書きました👇 【「やりたいこと」をやれているのは “言っちゃった” から】 ❀セッション・脳診断セッション❀ \詳しくはこちらのページをチェック/
今回は、ちょっとした自己紹介記事を書きました。 コーチングとの出会いと コーチングと出会ってから 私と息子の関係や 私自身がどう変わったか? を書きました。 noteにはちゃんと書いたことなかったから 改めて振り返ってみたんだけど、 こんな思いで私はコーチになったんだなぁーって 自分自身の原点に立ち戻れることができて 元気が出ました(^^) 言語化って大事ですね。 もしよかったら読んでみてください 👇 【子どもを変えたかったのに、私の人生が180度変わったハナシ <コーチングとの出会いは中学受験>】 ❀セッション・脳診断セッション❀ \詳しくはこちらのページをチェック/
子どもたちが小さい頃を思い出すと、 時間もなかったし、 体力もないから、日々回すことがギリギリだったし、 やりたいことをやるのに制約が多かった。 でも、いま振り返ると、すごく幸せで とてもキラキラ輝いた時間だったと思う。 いつかきっと、 この瞬間を振り返ったときに 同じように「幸せでキラキラ輝いていたな」って 思えるように いまを大事にしようと思います。 そんなことを書きました 👇 【過去の自分が教えてくれた「子育てが大変な日々」は「キラキラ輝いている日々」】 ❀セッション・脳診断セッション❀ \詳しくはこちらのページをチェック/
“現状維持は衰退だ”って言葉。 前までは そう! 私も変化し続けるオンナでいたい!! なんて思ってたけれど、 それも時と場合によるなぁ、、、なんてことを考えました。 最近、なかなか思うように動けていない人へエールを送る記事。 動けてなくて、苦しくなっちゃう人にぜひ読んでもらいたいです。 👇 【“現状維持は衰退だ”という言葉がツラい時はこう考える】 ❀セッション・脳診断セッション❀ \詳しくはこちらのページをチェック/
私はコーチングセッションとともに 「脳の傾向診断」というツールを使って、 何かを勉強したい、 人とうまく付き合いたい 何かを達成したい そのような場面で どんなやり方があなたにとって一番楽で、 効率的なやり方なのか? 「あなたならでは」の“強み”を知ること、 その“強み”の活かし方を知ることの お手伝いをしています。 今日は、その“強み”ってなんだろう? ってのを考えてみました 👇 【私の思う“強み”とその“強み”を知るための方法2つ。】 ❀セッション・脳診断セッション❀ \詳しくはこちらのページをチェック/
子どもが学校のことを話さない これ、あるあるじゃないですか? 特に男子。 我が家も男子ふたり。 「え?そんなの初めて聞いた」というのを 女子ママから聞くことがしょっちゅうでした。 でも子どもは「話さない」と自分で決めているのか それとも親には「話せない」と感じているのか。 これは別問題だと思うんですよね。 大事なのは。。 というのをこちらに書きました 👇 【子どもが「話さない」のと「話せない」のは別】 ❀セッション・脳診断セッション❀ \詳しくはこちらのページをチェック/
女性は40代後半以降、体のあちこちの不調が 多くなりますよね。 ママ友が集まると健康ネタで盛り上がります 😅 体の不調って、ネガティブに見えるけれど、 私はこの時期も大事なんじゃないかな、 ってなことを書きました 👇 【人生のボーナスタイムに向けて「ゆらぎの時期」のとらえ方と関わり方。】 まだまだ若い女性にも おなじ「ゆらぎ時期」の女性にも エールを送る記事です! ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ コーチになって約3年。 「変えたい!」「変わりたい!」方を コーチとしてさらに応援するため、 国際資格(ACC)にチャレンジ中です。 ご協力をお願いします 【詳細はこちらから】 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ❀セッション・脳診断セッション❀ \詳しくはこちらのページをチェック/
家に帰ってきて、 急いでご飯の支度して、 子どもたちに食べさせて、 お風呂に入れて、 寝かす。 そんなバタバタの状態のときに聞く 子どもの「やだ」「無理」発言。 イラッとしません? 今回は、 そんな子どもの「やだ」「無理」が 出てくる場面で ・考えてみること ・どう返すか ・さらにやった方が良いこと ・普段からできること をまとめてみました 👇 【子どもの「やだ」「無理」にイラッとしたときは】 ❀セッション・脳診断セッション❀ \詳しくはこちらのページをチェック/
昨日はコーチング活用研究会の定例イベントがありました。 今回のテーマは 『新しい視点で読む書籍交流会』 コーチの皆さんがどんな本を読んでいるのかを 紹介し合う会。 そこで感じたのは、コーチの皆さんの “知への熱意”。 そんなことを書きました👇 【知への熱意】 私も自己成長し続けるーー! ❀セッション・脳診断セッション❀ \詳しくはこちらのページをチェック/
今でこそ、子育てコーチングをお伝えし、 公文教室で数十人の子どもたちの相手をしているので、 さくらさんは さぞかし子どもが好きなのでしょうね 愛情深いお母さんなのでしょうね という印象を持たれがちなのですが、 実は子どもを産んだあと、 かなり長い間、子どもを可愛いと思えませんでした。 それは・・・・👇 【子どものことを可愛いと思えなかった私が伝えたいこと】 ❀セッション・脳診断セッション❀ \詳しくはこちらのページをチェック/