サンディエゴ:Bambu Desserts & Drinks ベトナム デザート

壁のデコレーションがとても可愛い!
インスタコンテストに参加してみては?!
ベトナムのデザートドリンク「Chè」
「Chè」以外にもスムージーやヨーグルト、コーヒーなど
ボバティーやフレッシュジュースなどたくさん!
ボバの種類もたくさん。小瓶に入っていて分かりやすいです。
ピックアップカウンターも可愛かったです
Jasmine Green Milk TeaとPassion Fruits Green Tea
小さいお店です
Convoy StとEngineer Rdの角にあるモールはご存知ですか?以前ご紹介したChina MaxGreen China Grillなどのお店があるモールです。そこにあるカフェが気になっていたので、行ってみました!

お店に入るととっても甘い匂い!どうやらワッフルを注文された方がいた様で、あま~い匂いがお店中に漂っていました。インスタグラムを使ってコンテストをやっているそうで、店内は「インスタ映え」しそうな可愛い雰囲気のデコレーション。

小さいお店なので、ボバティーをちょこっと売っているお店かと思っていましたが、どうやらベトナムのデザートドリンク「Chè(チェー)」が売りの様です。他のお客さんは殆どがChèを楽しんでいました。Chèは甘く煮た豆類や芋類、寒天や果物など複数の具材がココナッツミルクに入っているベトナムの伝統的なデザート。筆者はココナッツが苦手なので・・・普通のティーを注文。

ドリンクは甘さを調整できるタイプだったので、甘さ半分で注文。ジャスミン茶はお茶の味が弱めだったので、お茶の味が濃いのが苦手な方は飲みやすいかと思います。パッションフルーツティーも甘さが丁度良く酸味が控えめで美味しかったです。

Chèはココナッツミルクや新鮮な食材を使うので以外とヘルシーな事でも知られていますので、是非お試しください!

ベトナム デザート&ドリンク - Bambu Desserts & Drinks

#BambuDessertsDrinks #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:お酒 八重垣

今日は先月にサンディエゴのポートパビリオンで開催されたラーメンフェスティバルの酒テイスティングに出展されていたお酒の八重垣様のご紹介です。

八重垣といえば、歴史と伝統あるお酒で有名ですが、なんと!350年もの歴史があるのはご存知でしたでしょうか。1666年江戸寛文6年創業に始まりまったそうです。また、もうひとつの特徴として、八重垣はアメリカでもお酒を醸造しており、ロサンゼルス唯一の酒蔵。

瀬戸内性の穏やかな気候が、播州の地にもたらした米と水。その豊かな恵みを、熟達した杜氏が丹念に手仕込み、酒米は王様として世界からの注目と称賛を浴びる山田錦を使用。お水は、名水「千寿の水」を源流とする軟水で、きめ細かく無垢な優しさをもつ酒を生み出してくれているそうです。

ブースでは、純米大吟醸の青乃無(Yaegaki MU)と純米の八重垣、その他何種類かのお酒が試飲できました。

青乃無は山田錦と五百万石を丹念に醸した純米大吟醸酒で華やかな香りで青リンゴと梨を合わせたようなさっぱりとしてまろやかな味わいでした。飲みやすさから、女性にもとても人気のお酒だそうです。

アメリカではにごり酒は"ミルキー酒"と言われていて、にごり酒の甘さが人気の秘訣のようです。八重垣様では"Yaegaki Nigori Sake"といって、可愛らしいピンク色のボトルです。

その他にも色々な種類のお酒がありますので、詳しくはこちらからご覧下さい。

八重垣
#losangelestown #review #その他 #ロサンゼルス #八重垣

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:から味ラーメン

Classic Ramenからしょうゆラーメン
Spicy Ramenから韓国塩ラーメン
鶏の唐揚げ
テーブルにはインドと韓国の辛味、そしてガーリックフレークが置かれていました
がらっと見た目が変わったメニュー
ハッピーアワーがあるのは嬉しいですね
今年のSan Diego Ramen Festivalでは2位を獲得されたそうです!
日系スーパー、ニジヤと同じモールに出来た、から味ラーメンへ久しぶりに行ってみるとメニューがガラッと変わっていました!

Classic Ramen、Spicy Ramen、Special Ramenのカテゴリーに分かれていて、Classic Ramenにはしょうゆや味噌とんこつ、Special Ramenにはカレーラーメンやベジタリアンラーメンなどなど。Spicy Ramenは変わらず、韓国辛味の塩、メキシコ辛味の味噌、インド辛味のしょうゆラーメンの選択しがありました。

テーブルには以前は無かったインドと韓国の辛味、そしてガーリックフレークが置かれていました。辛さを自分で調節できるのはいいですね。だからか、今回注文した韓国塩ラーメンは辛さが大分控えめでした。辛味はちょっと入れるだけでも結構辛くなるので、入れすぎ注意です!

今回は初のしょうゆラーメンとお気に入りの韓国から味ラーメン、そして唐揚げをコンボにして注文。唐揚げは本当にプリッとジューシー!衣にはしっかりとスパイスが効いていて、ソース無しでも美味しく食べられます。特製マヨソースもピリッと辛くてとっても美味しいです。

辛くないラーメンを初めて試しましたが、思ってたより美味しい!とんこつ醤油と醤油ラーメンの間くらいのスープで、こってりすぎず、さらっとしすぎず。リピートしたくなるラーメンでした。

から味ラーメンに来たら辛いラーメンでしょ・・・と思っていましたが、辛くないラーメンも是非お試しください!

から味ラーメン - Karami Ramen

#KaramiRamen #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:The Ramen Joint ラーメン

ロサンゼルス国際空港から、車で5分ほどの距離にあるThe Ramen Jointでは美味しいラーメンやアペタイザーが頂けます。

まるで居酒屋にいるようなこじんまりとしたレストランで、カウンターの席に座ると、実際にシェフが料理をしているところを見ることができ、食欲がそそられること間違いなし!

提供されるラーメンの中でも特にお勧めしたいのがSHOYU TONKOTSUというラーメン。ベースとなるスープは、16時間以上もかけて煮込まれた豚肉から作ったスープ用煮出し汁にハウスメイドの醤油で味付けがされています。

さらにそこに、贅沢にもチャーシューポークがトッピングされ、タケノコ、青ネギ、キクラゲやえごまがたっぷりと入った一品になります。

空港に行く前やその帰り道にラーメンが食べたくなった方は、ぜひこの機会にお試しください。

The Ramen Joint

#TheRamenJoint #losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:China Max 中華 レストラン

Steamed Shrimp Har Gow(蒸しエビダンプリング)とBeef Tripe(牛センマイ)
Pan Fried Shrimp & Chives Stem Cake(エビとニラの焼きダンプリング)
Fried Sesame Ball(揚げ胡麻団子)
牛肉の生姜とネギの炒め物(ランチメニューより)
飲茶メニューは写真付きで分かりやすい
メニューをみて、欲しいものをマークしていきます
店内はとても広く、半外の席もあります
みなさん飲茶(ヤムチャ)はお好きですか?色々な種類の小さなお料理が食べられて楽しいですよね。サンディエゴでヤムチャといえば、最近出来たDin Tai Fung、Jasmin、Emerald、そしてChina Maxではないでしょうか?今回はそのうちの1つ、China Maxをご紹介。

China MaxはConvoy StとEngineer Rdの交差点にあり、飲茶は毎日2:30pmまでで、オーダータイプでカートは回っていません。ランチ時間には飲茶以外にも、ランチメニュー(スープと白米付き)が注文できます。

飲茶のメニュー自体は他のお店とあまり変わり映えしませんが、味は1、2を争う美味しさ。今回注文したニラ饅頭、プリッとしたエビが入って、皮はもちっパリッでお勧めです。デザートもなかなか豊富で、胡麻団子以外にもマンゴープリンや王道の杏仁豆腐もあります。

飲茶は1人や2人だとあまり種類が食べられないので、人数を集めて行くのがお勧めです!

富臨 チャイナマックス サンディエゴ 中華料理 - China Max Seafood Restaurant

#ChinaMax #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

People Who Wowed This Post

ロサンゼルスタウン:L.A Zoo Lights

一度行ってみたいと思っていた、L.A. Zoo Lights に行ってきました。

見渡す限りの色とりどりの幻想的なイルミネーション!

動物園ということもあり、子供連れの方も多く動物をモチーフにしたイルミネーションが可愛かったです。

撮影スポットも沢山有りインスタ映えバッチリです!

大人から子供まで楽しむことができるので、冬休みに是非ご家族て行ってみてはいかがでしょうか。

このイベントは期間限定で1月6日まで。
通常時間の動物園の入園とは別料金になり、チケットはオンラインでも購入できますが、動物園入口の窓口でも購入可能です。

LA Zoo Lights
#LAzoo #losangelestown #review #その他 #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:味千ラーメン Ajisen Ramen

2016年11月5日にグランドオープンした「味千ラーメン」ですが、熊本発祥で、今や世界に800店舗以上あるとうのはご存知でしたでしょうか。

味千ラーメン(あじせんラーメン)は日本国内に約78店、日本国外に745店舗あるという大きなラーメンチェーン店です。

”熊本生まれ世界育ちー九州の味、熊本生まれ、世界の味千ラーメン”

その味は素朴さの中にも力強さがあり、そして優しさで包まれた味。
今の熊本ラーメンの一本の源流ともいえる味千ラーメン創業者 重光孝治のラーメン、それが今の「味千ラーメン」を生みだすことになったそうです。

新たな熊本ラーメンの流れを皆様と共に築いていきたい。その願いは、今では熊本だけに留まらず、全国へ、世界へと広がり、現在味千ラーメンは、国内海外12カ国と地域に800店舗以上展開し「熊本ラーメン原点の味」を世界中に広げています。

ラーメンの種類は、黒マー油ラーメン、味千ラーメン、贅沢切り炙りチャーシューメン、全のせラーメン、炙りトントロラーメン、豚骨ラーメン、味噌豚骨ラーメン、醤油ラーメン、つけ麺と色々ありますが、豚骨ラーメンのジャンラーメンとつけ麺は辛さを選べます。

サンディエゴの皆さんにも愛されているお馴染みの味千ラーメンさんですが、先月サンディエゴで開催されたラーメンフェスティバルにも出展されていました。もちろん、お店の前には大行列。味千さんの人気度がうかがえました。

また、味千ラーメン本社子会社のAjisen USAさんは、アメリカ各フランチャイルズ店に麺・調味料・調味油などを製造販売している会社ですが、イベントのラーメン作りを裏方で頑張ってくれていました。手さばきの良さには圧巻です。

Ajisen Ramen
#losangelestown #review #レストラン #ロサンゼルス #味千ラーメン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Oriental Treasure Box 芸術品 アンティーク

美しい壺がたくさん
どれも1つ1つじっくりと見たくなる美しい作品です
着物帯がたくさんありました!
外国人の方は、着物帯をテーブルランナーや額に入れてアートワークとして飾ったりする方もいるそうですよ
本なども
判子でしょうか・・・?
とても古そうな品も
甲冑は迫力でした
曲線が美しい孔雀
人間国宝、井上 萬二の作品
金と黒が映えますね
日本人形もありました
大きい箪笥や机などからも日本の雰囲気を感じられ、落ち着きます
個人的にとっても心引かれた一輪の美しい花
30年以上日本でさまざまな芸術品や骨董品を探しているKazuo Kuwabaraさん。今日はそんなKuwabaraさんのお店、Oriental Treasure Boxをご紹介。

Oriental Treasure Boxはダウンタウンロケーションから始まり、Pacific Beach、Little Italyと移転をし、つい最近カーニーメサエリアに引っ越しされました。愛絆会から道を挟んだ向かいにあり、駐車場がたくさんあるのでとても便利な場所。このロケーション以前の場所はどこも車を停めるのが少し大変だったとか。

お店の中へ一歩入ると息を飲むほどに美しい作品がたくさん目に入ります。どの作品も日本からのもので、アメリカではなかなか感じる事のできない雰囲気ものばかりです。芸術品が好きであれば一日中眺めていても飽きません。

日系スーパーからもとても近い場所にあるので、芸術品やアンティークに興味がある方は、素敵な作品との縁を見つけに行ってみてはいかがでしょうか。

東方宝箱 - Oriental Treasure Box

#OrientalTreasureBox #review #sandiegotown #サンディエゴ #芸術

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:San Diego Automotive Museum 博物館

ちょっと変わった形の入り口
ここが受付でチケットを購入
今特別展示中の「Three Decades in the Rearview: A 30th Anniversary Retrospective」
車のエンブレム。こんなに色々あるのですね!
年代やどの車のエンブレムかが不明なものもあるので、「これ知っている!」という方は博物館へ教えてあげてくださいね
30年を振り返ると色々あります
不思議な形で可愛い1955年のMesserschmitt Kabin Roller 200 deluxe
カッコいい赤のToyota 2000GT。Bayside AutoのYoshi Fukudaさんからの展示でした!
展示されている車には全て説明があり、車の特徴や歴史を知れてとても興味深いです。
昔のベビーシート?
ブラジルのポップアーティスト、Romero Britto氏がペイントした1999年TANGO。100%電気自動車で、世界的に電気自動車が出始めた時の1つだそうです。
座って車の歴史のテレビを観賞できます
1982年車。スズキ製のバイクを改造して高燃費バイクにしたものだそうです
バイクもたっくさん!
1905 REO Runabout
時代物の映画から出てきた様な車
古く忘れ去られた納屋から見つかる車もあるそうです。なんだか夢があって楽しいですね。
ものすごく展示スペースを取っているこの車はなんだろう?車自体は1974年のCadillacだそうですが・・・
Louie Mattar氏が$75,000と7年という年月を費やして自身で改造し、作り上げたファビュラスカー!(スポンサー無しだそうです!)
けん引されている荷台にはこんなスペースも。オシャレ~~
車の中にはアイロン台やホームバーなど、そしてなんと水飲場やシャワーまで!この写真だけでは想像がつかないかと思います・・・全貌をみたい方は博物館へ!展示の側に無料パンフレットもあったので、是非読んでみてください。
昔に日本の番組でも取り上げられたのでしょうか、Louie Mattar氏が自身の車を説明しているビデオが流れていました。日本語の番組だったので、見入ってしまいました。
1909年International Harvester
なんとこの車に乗って写真撮影ができます。こんなに古い車に乗れる機会はなかなかありませんね。今はクリスマスデコレーションがされていて、たくさんのご家族が写真を撮っていました。
お土産屋さんも車グッズばかり
模型やマグカップ、ジャケットなどがありました
みなさん「車」には興味ありますか?サンディエゴでは日々欠かせない車ですが、その歴史は長く、Balboa ParkにあるこのSan Diego Automotive Museumではたくさんの車を展示、そしてその長い歴史について知る事ができます。

そして今特別展示している「Three Decades in the Rearview: A 30th Anniversary Retrospective」では1988年から2018年の30年を振り返り、たくさんのビンテージ車やバイクなどが見られます。この特別展示は2019年1月26日までなので、気になる方が今すぐゴー!

あまり車に興味の無い方でも、色々なタイプの車や本当に美しい車ばかりなので意外と楽しめると思います。

そして、サンディエゴタウンの「今月のプレゼント」では、San Diego Automotive Museumへのペアチケット(商品提供:Bayside Auto, Inc.)がありますので、是非ご応募下さい!

サンディエゴ オートミュージアム - San Diego Automotive Museum

#SanDiegoAutomotiveMuseum #review #sandiegotown #サンディエゴ #車

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:妙乗院  酒井圓弘住職

先日、毎月サウスベイマネジメントセミナーで開催されているセミナーへ参加してきました。

12月のセミナー講師は、愛知県東海市の妙乗院 酒井圓弘(さかい えんこう)住職。

日本の多くのメディアでも取り上げられ大変お忙しくされている中、今回はトーランスのニューガーデナホテルでの講演にお越しくださいました。

セミナーは「手放すことで幸せが見えてくる」といタイトルでお話いただきました。

仏教の教えでは、すべてのものへの執着を捨て、自分を見つめ直すことが、平穏な心を持ち幸せに生きる方法と説かれているそうですが、私たち人間は弱い存在で、様々な煩悩に日々振り回され、抑えようとしています。そのためには、自分の「欲」とうまく付きあって行く方法が大切だそうです。

また、妙乗院での滝行は、気持ちをリセットさせることができるので、ストレスやしがらみから解放され、肩の力が抜け、達成感や爽快感があるということでとても人気があるとのことです。

そして、自分の夢を持つことが大切で、夢を持つことで自分の考え方に中陣軸ができてブレない自分を作り、中陣軸があることで物事の判断も夢に向かって選択をしていくので、間違った選択をし難くなるとう言葉にはとてもうたれました。

最後に、自分が大事だからこそ、自分に甘くていい!と住職はおしゃっていました。最終的な決断は自分でするのだから、悩んだ時は後悔しない方を選ぶようにすれば良い、そして色々なことにあまり頑張らなくて良いと力説しておられました。

住職の話はとても楽しく、あっという間の2時間でした。呼吸法などの練習もしたお陰で、肩の力が抜けて体も心も楽になった気がしました。

酒井住職は「<がんばらない>ススメ」という本を執筆されています。
日本のアマゾンでご購入できます。

「<がんばらない>ススメ」
https://www.amazon.co.jp/dp/4344972031

現在著書
『「がんばらない」ススメ』
『人として生きる』
『Living a Life as Human』(英語Kindle版)

ウェブサイト
https://www.myojyoin.jp/ (日本語)
https://www.enkoosho.com(日本語)
https://www.enkosakai.com/ (英語)
#losangelestown #review #その他 #ロサンゼルス #妙乗院住職酒井圓弘

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account