Search Bloguru posts

Brog of Jazz Saxophone

https://en.bloguru.com/sax

freespace

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

Blog Thread

  • 三連休は練習・練習

三連休は練習・練習

thread
今日で三連休も終わりです。

この三連休も楽器ばかり毎日吹いていました。

土曜は午前中練習をして、午後は雨の中、石森管楽器までカバンと楽器を担いで傘をさして、行ってきました。

今回は三連休のためか、参加者も7名と少なかったですが、パーカーとブルースの練習を存分にしてきました。

5時に終わって、あとは恒例の飲み会です。

3時間飲んで、明日のためにお先に帰宅しました。

日曜日は、8時半からビックバンドの練習
月末に2ステージ演奏する本番があるので、30曲くらい譜面を出しました。

全部は練習できませんが、ピックアップでの練習です。

古い曲もあるので、知っている曲が多いのですが、リードアルトでは初めての曲ばかりでなので大変でした。

録音を聞いてみると、ひどいひどい・・・
聞けたものじゃありません・・・

そのため、今日は譜面をさらいましたが、曲数が多いので大変でした。

一人一人がしっかりと譜面を理解して吹かないと、ひどい演奏になるので、個人での練習は大切ですね。

ビックバンドは、多少間違えても分からないことが多いですが、ある程度は出来ていないと曲にならないです。

アッと言う間の三連休でしたが、いろいろありました。

今日は、譜面ばかり見て練習したので疲れたのか、最近忙しいので疲れがたまっているのか、胸のあたりに違和感があります。

早く休んで、明日からの仕事を頑張らないと・・・

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise