Search Bloguru posts

takeの電気式日記

https://en.bloguru.com/take

東京マラソン2013 (ネットタイム3h38m12s)

thread
東京マラソン2013 (ネット...
【東京マラソン2013 記録】
グロス:3h42m31s
ネット:3h38m12s
----------------------------------
  差:0h04m19s(Eブロック先頭)


【準備】
<2/23(土)>
14:00 受付会場(ビッグサイト)前に到着。
14:15~14:45 受付列に並び、受付~Tシャツ受け取りまで全て終了。
14:45~15:15 各ブース見学
15:15~16:00 ホテルへ移動(ゆりかもめ→新橋→新宿→徒歩7分)
16:30~16:50 スタート地点(新宿都庁付近)へ移動。徒歩18分。
16:50~17:40 スタート地点調査
       1.荷物を預けるトラックの位置確認
       2.Eブロックへ行くルート確認
17:40~18:00 ホテル付近へ移動
18:00~18:15 夕食(幕の内弁当)&朝食(おにぎり3個)をコンビニで購入
18:30~18:50 夕食(幕の内弁当、お茶300ml、キットカット、豆乳200ml)
18:50~22:30 レース準備
       1.ゼッケン取り付け
       2.レース用チップを靴に取り付け
       3.ウェア一式準備
       4.荷物をトラック搬送袋に入れる
         →キャリーバッグが大きくて、袋に入らなかった。
          角のない、スポーツバッグやDバッグで、
          最小限の荷物にしないと搬送バッグには入らない。
       5.コース図等を斜め読み
22:30     就寝
<2/24(日)>
02:00     緊張のためか?目覚めるが、すぐに寝る。
04:50     目覚ましよりも少し早く起床。
06:00~06:20 朝食(おにぎり3個、お茶、豆乳200ml)
07:00~07:20 ホテル出発し、スタート地点まで移動
07:20~07:40 荷物をトラックに預ける。
       →所定の搬送袋に荷物が入らなかった為、
        一回り大きい袋に入れてもらった。
07:40~07:45 トイレ
07:45     補助食の一口ゆべし餅を1個目を食べる
07:50     Eブロックエリアへ入る
08:10     補助食の一口ゆべし餅を2個目を食べる
08:10~09:05 待ち時間が1時間位。気温5℃。
       寒いので、その場で足踏み。(人が多いので大きな動きはできない)
       フード付きのポンチョを羽織ってひたすらスタートを待つ。
09:05     ポンチョをたたむ。一気に寒さが突き刺さる。着ていないとかなり厳しい。
09:10     号砲。


【レース展開等】
号砲が鳴ったようで、紙吹雪が舞ったので時計をスタートさせた。
号砲から数秒後に歩き始め、1分位歩いて少し小走りになり、
スタートゲートを通過したのは号砲から約4分後。

スタートゲートを通過して少し行って左側にいる
ボラの方にポンチョを預ける感じで投じた。

スタートから結構コースが左右に振れるという感じ。
とりあえず前に行こうと思っていたので、できるだけ抜いた。
周りを見るとAブロック走者しかいない。
ここから5kmは下りだから速い人のペースに飲まれないようにした。
キロ4'30~4'40をキープできればいいかな?とは考えていたけど、
軽く3'50とかになる。速すぎなんだよ!と、呟きながら抑えて4'30に戻す。
でも後ろから来る勢いみたいなものに押されて、どうしても速くなる。
それでも4'40はキープするようにした。

沿道の応援が凄い!
こっちのモチベは十分だけど、それをさらに盛り上げてくれる。
正直なところ、もうちょっと抑えてもらってもいいかな?!
みたいな感じで走った。

体の不調はなく、調子はいい。不安だった荷物の件もほっとしていた。
睡眠も6時間半とったので十分。大丈夫。3.5はいけると思っていた。

下りが終わった6km付近でも、まだまだ人は混雑している。
コースも左右に振れ、沿道も賑やかだ。
抜く時に一瞬接触しそうになったけど、なんとかセーフというのが続き、
意外にスリルを感じながら走っていた。

10km付近でVESPAを補給し、ついでに初めて給水でアミノバリューを飲んでみたが
結構濃い感じがしたのですかさず水で薄めて走り去った。
その後はアミノ+水、の合わせ技で給水した。

14km付近で、ようやく前にスペースが生まれた。
それまではとても窮屈だったけど、マンモス大会らしく
スペースが生まれるのに距離がだいぶ必要だった。
その後も平均4'40をキープできるように走った。

けど、
26kmで一気に疲れが出てブレーキになった。

その後は少しもがいてペースを戻そうとしたけど、無理で、
止まらないで遅くても進む事だけを考えて走った。

コスプレのだるまさん、うさぎさん、ピカチュウ、ルフィ、ダースベーダー、
抜いてきた人達全員に抜かれた。あの恰好でよくスピードを維持できるものだな
と、感心したけど、あれがAブロックの実力なんだなと思い知らされた。
変な恰好のくせに、速い! そればっかり心の中で連呼した26km以降だった。
26km以降は、早く終わってくれる事しか思えず、ただ苦しいだけだった。

苦しい事の言い訳が絶えなかった。
40kmの練習が雪の為にLSDになってしまったこと、
30kmの時は終わった途端に動けなくなったこと、である。
所詮、こんなもんなんだよ俺は。という超ネガティブな気持ち。
それでも、あれだけ練習したから大丈夫!というのが唯一の支えで、なんとか走れていた。

ゴールして動けなかった。一応は力を出し切った事を実感しました。


【完走報告】
勝手にライバル視させてもらっている、元同僚のT氏に完走報告をしたところ、
T氏からのメール返信に書かれていたのは、
サブ3.5を達成したかったの?東京マラソンの様なマンモス大会で
その記録は立派ではないの?という返信だった。妙に納得して気分が軽くなった。


【練習の振り返り】
2ヶ月と20日の練習で、2012年秋のフルが4時間12分、今回が3時間38分、
約30分の記録短縮になりました。
とは言え、昨年秋は、サブ3.75を目指していたけど、記録はワーストだったので、
これではいかんと始めた練習がいい効果をもたらしたと思います。
本「マラソンはゆっくり走れば3時間を切れる!」(田中猛雄著)は、
3ヶ月弱でフルマラソンを30分短縮できる指南書でした。


【次の事】
今回は、上記本のサブ3.5の練習でしたが、
本のタイトルでもあるサブ3の練習を取り入れて、
サブ3.5達成を目指してがんばります。


【1kmあたりのタイム】
km 分/km
---------
1  9:15
2  4:13
3  4:36
4  4:49
5  4:42
6  4:38
7  4:18
8  4:38
9  4:29
10 4:56
11 4:40
12 4:48
13 4:37
14 4:46
15 4:38
16 4:33
17 4:33
18 4:30
19 4:43
20 4:49
21 4:58
22 4:29
23 4:40
24 4:51
25 4:36
26 5:10 →ここで疲れた。限界感じた。
27 4:54
28 5:18
29 5:07
30 5:20 →リタイヤしたくなった
31 5:20
32 5:28
33 5:52
34 6:00 →止まらないで進む事だけ考えた
35 5:30
36 5:32
37 6:11
38 5:55
39 6:21
40 6:01
41 6:15
42 6:17
43 5:06
---------
総時間  平均ペース
3:42:34 5:10


ガーミン記録
http://connect.garmin.com/activity/276994479
#スポーツ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Happy
Sad
Surprise