Search Bloguru posts

takeの電気式日記

https://en.bloguru.com/take

いわて銀河100kmマラソン2014 途中リタイア

thread
いわて銀河100km 2014 57.5km地点でリタイア。

調整を当日に合わせられなかった為、リタイアに繋がった。
来年に再チャレンジします。

<確認>
今年からサロマレーサーを使い、ソックスはCW-Xのを使ったけれど、
30kmランでは違和感が無かったが、30kmを過ぎた頃から足が痛くなり
耐えられなくなった。自分にはCW-Xのソックスは合わない事が確認できた。
サロマレーサーよりも、スカイセンサーの方が良かったかもしれない。

<練習>
銀河マラソンに備えてあまり外を走らなかった事が原因の一つだと思う。
やっぱり走るコースに近い路面を想定した練習をしないとダメだと痛感した。
体育館だけを走っていると負荷が足にかからないから、銀河のような起伏に富んだ
コースを走る場合は効果的な練習とは言い難いものだと痛感した。

これらを次回に生かします。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
うっち
Commented by うっち
Posted at 2014-06-09 06:46

takeさんこんばんは。 
 
銀河100km は残念でしたね。 
 
完走経験のあるtakeにとっても、やはり100kmというのは 
簡単なモノではないのですね。 
 
私もいつかは銀河100kmには出てみたいと思っています。 
まずは秋のフルマラソンと思っていたのですが 
花巻ハーフ後、ほとんど練習できていません。 
 
仕事のボリュームが上がって、職業病の腰痛と慢性疲労が 
原因です。

People Who Wowed This Post

take
Commented by take
Posted at 2014-06-09 21:00

100kmはフルマラソンを走る走力があれば完走可能だと思います。 
言い訳になってしまいますが、体調万全じゃなかったので、それを気持ちでカバーできず自分に負けたと思っています。 
メンタルが弱いのが露呈した形になりました。 
 
今年の秋のフルマラソン(秋田の田沢湖フルや北上フル)に出て見て大丈夫そうでしたら、来年のいわて銀河の50kmの部に出場されてもいいかと思います。 
 
結構いけるものですよ。 
(^^)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise