- Hashtag "#ブログ" returned 1933 results.
オウムとインコの日の「4行日記」
1.昨夜お疲れで先に休んだ妻。布団に入ってバタンキューだったようでメガネをかけたまますやすやクゥークゥーガァーガァーグォーグォー。夢もよく見えたことでしょう。
2.朝のウンコに手こずり時間ギリギリ駅までダッシュ、帰りもゴタゴタしていてこれまたダッシュ。ダッシュ勝平青春ダッシュ、キメッ!純白パンツ…
3.弁当袋の中にひっそりと栄養ドリンクが。今夜のサインに首を振り弁当だけ食べてそのままお持ち帰り。ごめん、そういう気分じゃ。
4.夕食あと娘がからんできて「刑事ごっこしよ」っと。「いいよ」って答えれば「じゃあ、パパ高橋克也容疑者役ね」って。おい、オレどうしたらいいんだよ。
上信電鉄高崎駅のホームには、
よく観光地にあるパネルが設置してあります。
銀河鉄道999号が走る上信電鉄なので、
そのパネルはメーテルと鉄郎。
あいにく後ろに写る電車は999号でなければ、
パネルから顔を出す人もいません。
メーテルと鉄郎に似ているあの子とあの子の写真を、
合成してハメ込んじゃえばよかったなと。
つか今度二人に写真撮らしてもらおっと。
【今日のことば】
子どもをほめる親がいい親子関係をつくれるように、
友達をほめる子はいい友達関係をつくることができるのです。
親野智可等「うちの子は友達づくりが苦手です。どうしたらいいですか?」
手羽先記念日の「5行日記」
1.朝のピーク時1本前の電車が40分前ってどんだけ田舎のローカル線なの?でも乗り込む車両にトイレがついている安心感といったらない。
2.竹内結子をチラ見するより黄色い帽子の小学生集団を見ているほうが気持ちが安らぐ。やっぱり早起き継続しよう。
3.いつも最後まで掃除しているあの人とあの人とあの人。人が嫌がることを率先してさり気なくやってしまうあの人たちがかっこいい。
4.ボクのrayちゃん突然タッチパネル操作ができなくなって焦る。閉店1分前のドコモショップンになんとかギリギリ駆け込む。
5.なんだよ電池パックの抜き差しで直りやがって。でもお店のオニイサンの対応がよかったから許したる。オネエサンだったらもっとよかったのに。
久しぶりのオキニのアプリはAndoll。
ホーム画面中央下にドロイド君が常駐して、
なにやらいろいろつぶやいてくれるウイジェットです。
現在地の住所や端末の状態を教えてくれる親切や、
「ビール飲みたい!」的なくだらないつぶやきで、
ついニタっと笑ってしまったり癒されたりしてみましょう。
画面中央の上のギャラリーには『マルチのチ○ポ○節』の動画が、
再生まだかとスタンバイの状態。
この動画を観ると確実に嫌なことを忘れハッピーになれる、
会員限定動画ですがYouTubeへのアップが待たれます。
今日、突然不機嫌になったrayちゃん。
思い通りに行かない恋ほど燃えますけど、
あんまりボクを不安にさせないでね。
マジ、壊れたのかと思ったぞ。
【今日のことば】
子どもが親に愛されていると実感できるようにしてやることです。
親の愛情で子どもの心を満たしてやることです。
親野智可等「うちの子は友達づくりが苦手です。どうしたらいいですか?」
鉄人の日の「5行日記」
1.朝、目を覚ますと目の前に娘の足が。あんにゃろまた180度回転してやがる。だから寝顔に目覚めのチューを呆れるほどしてやったぜぇ。
2.右肩の天然痘予防接種の痕で歳がバレる。プールに行くときはサロンパス貼って肩こりを装おう。ってかそっちのほうが恥かしい。
3.体硬すぎ。柔軟で足の指先をタッチできるくらいにはなりたいね。背中もろくに掻けねえ現状。
4.カンナ屑は薄いほうがいい。鉋刃の研ぎ、下端調整、削り方、超うすうすのタローロンドン目指します。
5.3日間の硬筆特訓が終了しソファでグッタリしている娘。「お疲れさま、がんばったね」と労いのチューをしてあげようとしたら頑なまでに拒絶しやがった。
少々食傷気味の正直しょうもなくしょろしょろ飽きてきた
クラフトフェアまつもとのオキニネタ。
でもえーい構うものかの第9回はガラスの『Sunny drop glass works』さん。
http://www.nonbiriikoka.com/?mode=cate&cbid=386082&csid=0
こんな手の込んだ鮮やかなとんぼ玉は見たことないよ。
もう一目惚れしちゃってこれほし~い。
ちゃんと緑が入ってふっかちゃんの妻の色。
首から掛ければちょうど取り付け痕の縫い目も見えなくなるし…。
日頃から苦労をかけているし、
ここは奮発して感謝の思いを伝えないと。
「いつもありがとう、きっとこのとんぼ玉似合うと思う。
だから、感謝を込めてこの画像を贈ります。」
ほら、気持ちだけは伝わったでしょ。
だって高くって買えないっすよ。
さーせん、あとでケツキックお願いします。
【今日のことば】
「恕」とは、相手の心情や事情を察し、思いやること。
また、相手を思いやって許すという意味もあります。
私の大好きな言葉の一つであり、
地域づくりに欠かせない大切な言葉だと考えています。
木村俊昭「「できない」を「できる!」に変える」
恋人の日の「4行日記」
1.早起きして朝の特別な30分がいい気持ち。でも、やっとみつけた竹内結子似のJDと会えなくなっちゃうんだよな。
2.W杯予選は審判によって試合をぶち壊された感じ。それに解説っていうか騒いでやがる安太郎がうるさくてイラネ。
3.久しぶりにお風呂に浸かってローズの香りのバブの湯。シャワーよりも温まって疲れもとれる。
4.グニュグニュ腸内活動も活性化されシャンプーあわあわのままトイレに駆け込む。TBPからのTPP、しばらく調子がよかったのにキュルキュル痛む。
ティピーみたいなテントの中でカンカンカンカン仕事をするのは、
鍛冶工房Fuigoのおねえさん。
なんだか怪しげな雰囲気でとてもクラフトフェアのブースとは思えない空間をつくり、
たくさんの見物人を集めていました。
でもカンカンカンの打撃音とオレンジに光る鉄の色を見ると、
ここは魔女の棲み家ではなくて鍛冶屋さんであることがわかります。
これ実演で釘をつくっているところです。
この鍛冶工房Fuigoの平田さんは、
アルテサノ(Artesano:アルチザン、芸術的センスのある職人)なんだそうです。
おねえさんが汗を流し顔を黒くしての実演、
見せ方、パフォーマンスが勉強になりました。
鍛冶屋さんもまたおもしろそうね。
【今日のことば】
何かをする時、私が最も重視しているもの。
それが”楽しい”という感覚です。
”楽しい”気持ちがなければ、何をやってもうまくいきません。
逆に言えば、”楽しい”をつくり出すことができれば、
少々の困難はクリアできます。
木村俊昭「「できない」を「できる!」に変える」
傘の日の「4行日記」
1.テーブルの上に積まれた郵便物の中から吉野家から届いていた封筒を救出。いつもの優待券が届いてるじゃん、これでやっと肉が食える。
2.しばらく前に蒔いたハラーペーニョの種。結局1個も発芽せずマックのハンバーガーをスパイシーバーガー化する計画は失敗に終わった。
3.帰宅すると硬筆の用紙がリビングの床一面に散乱。「10枚書くまで練習する」と張り切っていて、おかげでテレビがつけられなければ夕食時間も遅くなり。
4.妻からは「松本のJKってなに?」っていう問い合わせ。「いや、その、あれはすべて創作ですから…」。
ネタ切れじゃないよ、
クラフトフェアまつもとでよかったものをほんとに紹介したいの。
こんな石が転がってたらおもしろいでしょ。
石ころから大理石まで、日常のありふれたマテリアルを
コラージュすることで生まれてきた摩訶不思議な石たち
自遊石→http://jiyuseki.com/
石ころにコインがつまってたりでアラオカシイ。
思わずチャックを開けたくなっちゃいます。
チャックを開けてウエルカム。
【今日のことば】
生き延びるためになすべきなのは、
国家に依存するのでも権力を拒絶するのでもなく、
国家の仕組みを観察し、理解し、道具として利用することだ。
橘玲「貧乏はお金持ち」
夢の日の「5行日記」
1.移転オープニングSALE中のICI石井スポーツにブラっと。モンベル全然置いてねえし、SALE除外品とかになってし、品数すくねえし。伊勢崎のWILD-1に行けばよかった。
2.その足でジョイフル本田に行ってフラフラと。バンドソーに集塵機、それに糸鋸盤に自動鉋盤、木工旋盤なんかもほしい。
3.一緒にフラフラする娘と手をつないで恋人気分。時々肩に手をまわすとさり気なく振り払う仕草、コンニャロ余計に抱きしめたくなっちゃうじゃねえか。
4.帰りのクルマで「♪MOON あなたは 知ってるの MOON あなたは 何もかも~」と口ずさむ娘。この娘が大きくなるのを祈っているし、初めて歩いた日のことも覚えてる。
5.せっかくの休日もあっという間に過ぎ、そしてまた今週もあれもこれもできなかったと自分を責める時間。ほんとオレってバカ野郎だぜ。
先日のブラタロー松本街歩き編でみつけた洋食屋さんの『おきな堂』。
http://www.okinado1933.com/?pid=1
仲間が「なんかあそこのお店感じよくないですか?」っていうもんだから、
フラフラと近づいていくと突然記憶のスイッチが入って20年前にタイムスリップ。
オレこの店きたことあります。
うん、間違いない。
当時のJKに松本案内してとお誘いしたデートで確か。
そのときなにを食べたのか?
お子様ランチばかり食べる娘だったけど…
そこからしばらく歩くとまたもや思い出が。
別のJKの人達とコンパなんつーのをやったお店もあって。
すっかり忘れていたことだけど、
記憶ってあることがきっかけで不意にスイッチが入って呼び起こしてくれるのね。
あの頃のJKは今頃どうしているんだろう?
確実にJKからオバさんに、J系からオジさんに進化していることは間違いなく。
そして当時こんな曲が流行ってました。
「♪私がオバさんになったら あなたはオジさんよ
かっこいいことばかりいっても お腹が出てくるのよ~」
【今日のことば】
会社にしがみついていれば、会社とともに沈んでいくだけだ。
会社を中心に人生設計できる時代は、ずっとむかしに終ってしまったのだ。
橘玲「貧乏はお金持ち」
ロックの日の「5行日記」
1.午前中ひきこもって『KAKI工房』についていろいろ調べる。
KAKI工房ってこんなとこ http://www.denn-style.jp/shopping/kaki_koubou.html
それと彫刻が施された小物がかわいいhttp://kakismall.exblog.jp/
2.昨日のぐんまウッドクラフト展に出展され、「欲張りでなくちゃ」とアドバイスをいただいたご年配の方が気にかかり。『ぼくとバイクの二人ごと 日本一周ツーリング―摺本好作スケッチ集』っていう絶版本がめちゃくちゃ読みたい。
3.娘と妻は毎週のお務め『住まいナビステーション』の工作、シラス壁でお香立てづくりに。http://ameblo.jp/sumainavi/entry-11273053728.html
4.午後はDIYアドバイザータローによる自宅のシャワー付き混合栓の交換作業実演。ギャラリーは娘のみ、ああだこうだいいながらなんとか完了こんなもんだい。
5.夜は『スナックあんこ』改め『お好みあんこ』でもんじゃパーティ。まあ愉快愉快。
深谷産の大きなキャベツをいただき考える。
さてこれなにして食べよう?
そして急きょ決まったもんじゃパーティ。
夕方、ビールやらワインやらバーボンやら、
それに手づくりの料理まで持ち寄ってきてもらってワイワイガヤガヤのジュッジュ。
いえもんじゃは東京下町駄菓子屋風のシンプルもんじゃで、
これにI・W・ハーパーのハイボールがよく合うの。
そのハーパーのハイボールには氷、バーボン、ソーダの黄金比率がありまして、
しかもステアは1回こっきりじゃなければという決まり。
うんまーなハーパーハイボールとなんじゃもんじゃの楽しい宴、
『お好みあんこ』不定期営業しています。
【今日のことば】
会社に所属するのではなく自分自身が会社になるのは、
そのほうが圧倒的に有利だからだ。
橘玲「貧乏はお金持ち」
ヴァイキングの日の「4行日記」
1.朝一番の「シャッシャッ!」が気持ちいい。早起きは三文の徳で習慣化できるといいんだけど。
2.ぐんまウッドクラフト展を見に県庁まで。いろいろなタイプの椅子に腰掛けてみたり、木彫り、小物、キッズ向け、家具などの作品をじっくり。
3.ノンアルコールのBブラ会、Bブラな人たちと過ごす刺激的な時間はあっという間。好奇心の塊と行動力に圧倒される。若さとパワーが羨ましいわ。
4.Bブラ会で盛り上がったこの夏の企み、それをどう妻に説明するか?きっと愛想つかされちゃうだろうな、オン・ザ・ロードだぜ。
『KAKI工房』をご存知でしょうか?
http://kakisaku.exblog.jp/
『KAKI工房』とは49年前北アルプス立山のふもと粟巣野に、
柿谷誠さんとご兄弟そして仲間たちが移り住みはじまった家具メーカーです。
30年前に発行された『KAKIのウッドワーキング』は木工を目指すひとたちのバイブルとなり、
同時に彼らの『粟巣野開拓史』といえる数々のエピソードは知る人ぞ知る神話のようになっています。
この本にはKAKIの家具の図面から加工方法までが詳しく書かれているので、
TPPではなくTTP(徹底的にパクる)のつもりで勉強しようと思っています。
『カキの手仕事』はそんな粟巣野の四季と生活が、
たくさんの写真や文章で綴られた素敵な本。
そしてもうひとつはボクの若かれし頃の愛読誌『ウッディライフ』。
このときはじめて『KAKI工房』を知ったのであります。
あれから20年、決してこれまでの人生に後悔はありませんが、
過ぎてしまった20年、失われた20年といっても…。
いまあのときの自分を取り戻そうとあがいています。
やっぱり木工が好きなんだよー。
軟弱でちっちゃい男だから、
素朴で男気があってしかも洗練されたKAKIのカントリー・ファニチュアに憧れんだなぁ。
【今日のことば】
時代は、多様な個性を求めている。
社会起業家的な生き方、働き方を選び、
自分の好きなことや楽しいと思えることを仕事に反映し、
夢のある新しい日本を作る時が来ている。
斎藤槙「社会起業家」
むち打ち治療の日の「5行日記」
1.木工材料カエデ(メープル)は自分勝手でワガママ、でもパパが大好き。違ったか緻密で均一なはだ目が特徴。
2.第2回選手権大会開催。Bブラな負けず嫌いな人たちと切磋琢磨して成長していきたい。今日は完敗、くやしーです。
3.娘は社会科見学で正龍寺、酒蔵の藤崎商店、鉢形城歴史館、川の博物館と地元をめぐってお勉強。いっぱい勉強してお疲れね。
4.妻は町議会の一般質問を傍聴してきたとか。町政にそんなに関心があるの?それとも似顔絵でも描きに行ったの?
5.16本目の乳歯が抜けた娘。オレもそろそろ歯科衛生士さんに会いに行かないと、いやそろそろ歯の定期検診に行かないと。
こちらも去年に続いてご紹介の『こうや電気窯』さん。
http://kouyadennki.jimdo.com/
http://blog.zige.jp/kouya/
あがたの森公園の芝生の上に出現した
『母をたずねて三千里』的な街並み。
「マルコ!」って例えが古過ぎか。
これは香炉なんだとか。
暗がりでLEDのライトなんかを灯すとまた雰囲気が出ていいようです。
こうやって小物を並べてひとつの世界を醸し出すのっておもしろい。
毎年ひとつふたつと買い足していってリビングに飾るのはどうかしらん、
と思ったけれど今年も買わなかったんですけど。
【今日のことば】
資源を効果的に使うには、
国や地域のあり方も行政に任せきりにするのだはなく、
市民が主体的に方向性を決めるプロセスに参加していかなければならない。
斎藤槙「社会起業家」
楽器の日の「4行日記」
1.あいにくの天気で金星の太陽面通過は見ることができず。でも6月6日にUFOがあっち行ってこっち行って落っこちて、ヒゲをつけたらドラえもん。
2.今夜の1番ソングSHOWはアニソン。はじめて買ったレコードはゴダイゴの『銀河鉄道999』だった。そしていまはメーテルと鉄郎と一緒に…
3.みんな頑張ってんだな、すごいなって思いながらついつい観てしまったAKB48選抜総選挙。マリコ様の話がながか…よかったように思う。
4.娘が「パパ髪の毛短い子が好きだよね、背の高い子が好きだよね、どうしてママなの?」という。オレもそう思う。
飛行船に乗り込むために列をつくる動物たち。
今年も仙台在住のの金属料理人『飾人(kazaribito)』さん
http://www.kazaribito.com/newpage1.html
の世界に魅了されました。
去年お話しした照れ屋のイケメンさんがERAIHITO-NO-KAKARI
かと思ったけどどうやらZATUYOU-NO-KAKARIの方だったようですね。
いずれにせよ独特の金属加工のメルヘンワールドと、
動き出しそうな動物たちでお客さんを釘付けにしていました。
金属加工もおもしろそうだな、やっぱりモノづくりは楽しいね。
【今日のことば】
ものを学ぶというのは、
まず無批判に相手がやってることをすべて写すことから始まります。
学ぶのが下手な人というのは、
早い段階で批評や自分の意見を入れちゃうんですね。
岡田斗司夫「あなたを天才にするスマートノート」
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account