Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

道具考-14

thread
道具考-14
雪山に挑戦する時にはこれのお世話になることがあります
トレッキングポールとは別に、急斜面を登るときや
斜面で転倒し、滑落する体を止めるときに使います
幸い、游は滑落の経験がありませんので使ったことは
ありません

登りでの使用は数回、緩斜面で滑落を止める練習をした事
はあります

ピッケルと紐

#アウトドア

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
おかき
Commented by おかき
Posted at 2006-06-23 21:21

これは、どうやって使うんでしょう。
紐は身体に固定した状態で、ピッケルを突き刺す感じですかね? ^^

People Who Wowed This Post

游何庵
Commented by wahootaste
Posted at 2006-06-24 16:20

普通はピッケルを握って使います
但し、急斜面で転倒したときや突き差しながら
登るときに万が一手から離れるとピッケルが斜面を
一気に落ちていきます
それを防ぐために、ピッケルと体を繋ぐための
ものです

昔は木製で鍛冶の名工が叩いたピッケルなんて
ありました

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise