Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

あなたはこのブランドを知っていますか-?

thread
あなたはこのブランドを知ってい...
昨日の「?」に引き続き、21のブランドを載せました
別にブランドに拘らずに「shimaむら」や「yuniクロ」も良いものは良いです

人はブランドを持つことにより、精神的に人との「差」を求め
拘りを満足させるようです

と云うsnailも結構ブランド好きです
「カミさん」や娘達もブランド物と「shimaむら」や「yuniクロ」
も両方好きです

#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済
ブランドについて

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
プランのママ
Commented by プラン
Posted at 2005-10-23 18:13

アウトレットは見て歩くと楽しいですね。
なんか新鮮な気持ちになったりして。

ブランド自体はいいですよね。
気持ちがワンランク高まる気がして。

ただ、わかりすぎるぐらいの物を上から下まで
身に付け、更にバックまでの方を見ると
『うへ〜』となりますけどね。

そういいつつ、スポーツ物ってほとんどがブランドになりますねぇ。

People Who Wowed This Post

Commented by snailwalker
Posted at 2005-10-24 16:28

プランのママさん
ご指摘の通り、あまり大きなロゴを入れた
ブランドものや上から下まで「シャネラーゼ」
なんか嫌ですね

People Who Wowed This Post

Commented by ぱと
Posted at 2005-10-23 18:28

私は、ザーッとお店を見回して、自分の好みのものを、サクッと買うほうなので、後から見回すと、あら、高級ブランドこんなに買ってる?とかそんなことはありません(へへ;
多分、その日使った全額を投資すると、超高級ブランド品の安いものが1つくらいは手に入るかもしれませんが、は、似合わないですし。(笑)

People Who Wowed This Post

Commented by snailwalker
Posted at 2005-10-24 16:31

アウトレットは楽しいですね
冷やかしのつもりで見てまわると、何かしら袋を
ぶら下げています

但し、snailは安いものに限定
「カミさん」はさにあらず

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise