Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

メジャーでない展覧会へ

thread
メジャーでない展覧会へ
会期終了間近に、バウハウス・デッサウ展へ行ってきた

バウハウスの名前と概略は知ってはいるが、詳細は分からない

説明パネルを読んで、見た事のある名前は
イギリスの「ウイリアム・モリス」
この人の思想と啓蒙を受けてバウハウスは設立されたようだ

初期の教授に「ブルーノ・タウト」がいた。
教官に「パウル・クレー」「カンディン・スキー」が載っている
その他の名前は分からない

展示作品も試作や教室での製作物が多い

難しい展覧会であった

※ブルーノ・タウトは在日した事もあり、高崎に庇護されていた
時期がある。トルコで客死した
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-10-12 18:15

これは全く知らない領域です・・・。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2008-10-13 08:12

こちらは、からきし音楽には疎い人間です

ましてや、楽器を触る事なぞ縁がありません

でも、知らない事を知る
これって、大切ですね

幼い頃に、父親が「柳宗悦」の民芸に嵌っていた事からの
影響で、少しばかり工芸関係に興味を持っていたからです

今は専らカミさんのお供で、美術館巡りをしています

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise