- Hashtag "#園芸" returned 493 results.
朝のウオーキングで鉢に植えられた美しい花を目にした。
本を紐解いても判らない。
「この花教えて」で問い合わせをすると、早速の返答があり
感謝感謝!山野草でした。 (学名)Amsonia elliptica
(和名)チョウジソウ 丁字草
キョウチクトウ科
チョウジソウ属
日本原産
開花期4月〜6月
H60cm×W50cm
耐寒性:強
耐暑性:中
落葉性多年草
和名丁字草は花の形が丁字に似た草の意。との説明を検索で得ましたので参考まで
藪や道路脇に白い花を咲かせ、バラの独特な芳香を漂わせています
この花は若干蕾がピンク色をしていましたノイバラ (野茨)
いよいよこの花が開花し始めました
通りかかると独特の匂いを放ってハマナス
朝の6時にはサンサンたる陽光が差しています
この朝日を受けて咲いていましたテッセン
クレマチス
一昨年、昨年と群生地を訪れて、無事に過ごしているのを
みると、ホッとします
いずれ、心無い人や工事のためにこの場所も失なわれるかも知れませんハマエンドウ
蘭を沢山育てているお宅の庭の片隅に白い花をつけた小柄な
植物を見つけました
尋ねますと初めての名前バイカカラマツ キンポウゲ科原産地: 北アメリカ中西部、1属1種。
花期: 4〜5月
特徴: 地中に小さな球根が集まって1株を形成する和名は紅色を帯びた鮮やかな淡紫色が、梅の花を想像させることからついたもの。とありますが、カラマツは葉の形状がカラマツソウに似ているためとのことさて、カラマツソウとはと調べると、オシベが唐松の葉に似ていることから付けられたとあります新しい植物が伝来すると、名前がどんどんと在来のものを参考に
変化するものですね
昨日、お邪魔したビニールハウスでは移植する枝豆の苗を
抜き取り、畑へ移植する作業に取り掛かっていました昨日来ればサボテンの花が最高だったと告げられました
花は一日も持たず萎れてしまいます
幸い、数種のサボテンの花が咲いていました
農家のご主人が多分趣味で育てているサボテン野菜や枝豆の播種から育苗に使うビニールハウスの中に
多くのサボテンを育てていました
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account