Search Bloguru posts
  • Hashtag "#mural" returned 3 results.

freespace


人と組織が
対話によって
好循環の起点となる核を発掘する
それを手伝うひと

コーチングの依頼はこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/sessions/coaches/jyokoyama.html

新しいチャレンジ vol.229

thread
新しいチャレンジ vol.22... 新しいチャレンジ vol.22... 新しいチャレンジ vol.22...
あっという間に二日が経ってしまいましたが一昨日、銀座コーチングスクール内で初めてTOCfEのセミナーを開催させていただきました
ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました!

■コーチングに使える「思考を促すためのツール」を手に入れる~TOCfEのフレームワークを活用しよう~
■2022年6月14日(火)20時から22時
■参加:60名

オンラインで60名のお申込みに恐れおののきつつ
参加者がコーチの皆さんという安心感もあり無事終えることが出来ました

TOCfEのいいところは人と自分は違うんだということを案外すんなりハラ落ちできるシンプルな仕組みになっているところだと個人的には思っています

アンケートを読むとそこのところを2時間の間で結構感じていただけたようですごく嬉しいです!

<いただいたご感想の一部>
・自分の力としてロジ力が少ない(笑)人によって視点は本当に様々だと改めて感じました。
・コーチングでも取り入れてみたいですが、まずは仕事や家庭などでモヤモヤした時、フレームワークを取り入れて練習してみたいと思いました。
・自分の中の答えを探すときに、納得感が大切だという気づきがありました。
・それぞれ思考の癖はあるけど、認識する事が大事だなと感じました。
・クライアントによっては思考があちらこちらに広がることがあり、それにつられて自身も混乱することがあったりしていましたが、このように思考を整理し、共有化することで互いに確認し合いながらセッションを進めることができてとてもよさそうだなと感じました。

ワークの入れ方や時間配分、シェアの仕方など課題がたくさん見えたので次に活かしたいと思います!





Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

❑コーチングを身につけたい方
体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html

❑コーチングセッションを受けてみたい
など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl


HP https://yoriyokuikiru.com/

❑コーチ探せるチャンネルインタビュー動画
https://youtu.be/_f9JWHxoh5U




銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師

銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ

❑銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらからご覧いただけます
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule


#mural #tocfe #クリティカルシンキング #コーチング #コーチ探せる #ロジカルシンキング #仙台 #八重洲 #対話 #新潟 #納得感 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

どっちにするか迷うときに使う道具 vol.201

thread
ちょうど「どっちにすればいいん... ちょうど「どっちにすればいいんやろ?」と悩むことがあったので
TOCf Eのツール「クラウド」を使って考えてみた(練習中)

TOCf Eは物事をスッキリ考えるための道具
3つのやり方があってそれぞれ決まった手順で考えていくと
つながりや思考の盲点を見つけたり
物事の背景をくみ取ったりできるようになっていきます

そしてクラウドは2つの対立する考えや立場について
統合していくような働きがあります
悩んでいたのはこちら 息子が朝... 悩んでいたのはこちら
息子が朝、高校へ車で送って行ってほしいと言っていた
確かにすごく寒くてちょっとだけ雨も降ってきそうな空

でもチャリで行けないこともない

そんな時に送るべきか、送らないべきかで悩み
結果、送らなかったのだけどその後も悶々とし続けていた

なので練習がてらクラウドを書いてみました
右から左に向かって考えます 送... 右から左に向かって考えます
送るor送らない、それぞれの奥にはどんな思いや願いがあったのか
いくつか書き出してはしっくりくるやつを選びます
さらにBとCの箱を同時に満たす... さらにBとCの箱を同時に満たすこと A(目標)を探します
ここまできたら左から右へとつながりを検証するのですが
声に出してみて「おや?」

?をつけたとこ
送るも送らないも自分が手に入れたかったものにつながってないような、、、笑

というか必ずしもそうと言えないような、、
さらにそれぞれのつながりの背景... さらにそれぞれのつながりの背景にどんな思いや考えがあったのか洗い出します

これ全体見て
「きゃー😱 私、昭和の頑固親父か!」
忍耐と根性を求めてる笑笑
恥ずかすぃーーー

そしてちょっぴり顔をのぞかせる
「ちゃんと母親らしくできてないのでは?」という自信のなさ

ちゃんとってなんだ
母親らしくってなんだ
最終的にはBとCを両方満たす目標であるAについての具体的な行動を考えます

今回出した具体的行動は

「可能な時はお願いをもっと聴いてあげよう」でした

でも具体的行動を見つけたことよりも
クラウドにしてみて分かったことの方が収穫としては大きかったです

「息子が人として成長する」ことに対して
車で送る送らないって関係ないじゃーん!てことがわかり、

それよりこんなことに悩むのは自分の中の後ろめたさ
とか
困難を経験してこそ人は育つ
みたいな思い込みが影響していることがわかりました😅
あぁこれを公開してしまって恥ずかしーわー笑





(TOCf Eに関してはまだまだ練習中
途中手順や解釈が間違ってたり
認識不足もあるかもしれませんが許してね)


Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

❑コーチングを身につけたい方
体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html

❑コーチングセッションを受けてみたい
など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl


HP https://yoriyokuikiru.com/

❑コーチ探せるチャンネルインタビュー動画
https://youtu.be/_f9JWHxoh5U




銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師

銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ

❑銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらからご覧いただけます
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule


#40代女子 #mural #tocfe #クラウド #コーチング #コーチ探せる #ジブン会議 #仙台 #八重洲 #対話 #新潟 #複業 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

宿題が終わらない

thread
とりあえず目次の内容から整理し... とりあえず目次の内容から整理してみた
目次だけでも結構読んだ気になれる
月に約1度のゆるいペースで大人のこくご講座?教室?を受講しています
そういえば正式名称知らない笑

最初は
『ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集〔小学生版〕』
    福嶋隆史 (著) 2010年出版

という小学生向けの問題集を使って基礎から学びなおしました
小学生向けと侮ることなかれ

この問題集をやることで論理的思考力を高められる構成になっているのが驚きです

一冊やり終えたら、文章を塊でとらえてその関係を整理しながら読むということができるようになりました
まだ完全ではないですが

そして今の課題図書は
『「言葉にできる」は武器になる。』 梅田 悟司 (著) 2016年出版

これを読んで第2章をまとめる宿題が出てます

前回はなんと「先生宿題忘れました」だったので

今回こそはと思うんだけどー、、

なかなかとりかかれない私はいったん横着してとりあえず
目次から想像をふくらましてみました(;'∀')


・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

オンライン・対面双方でコーチングセッション
やコミュニケーションセミナーを開催しています

横山純子とまずは雑談してみたい~
コーチングセッションについて問い合わせたい
セミナー開催希望

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ
#mural #大人のこくご #言葉にできるは武器になる #論理的思考力

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise