《 雅羅・/・襍録〝散策路の花2〟❖ ’24-118 》

可愛いエビネ!! 可愛いエビネ!!
エビネ(海老根) ラン科(Or... エビネ(海老根) ラン科(Orchidaceae)
学名:Calanthe discolor Lindl. 





キエビネ(黃海老根) ラン科(... キエビネ(黃海老根) ラン科(Orchidaceae)
学名:Calanthe citrina Scheidw. 
別名:オオエビネ


《  泉の森・山野草園で見た花〝4月花XXXI~II〟❖ ’24/04/21 ❖ 》
エビネ(海老根);
名は地中に横に連なる球茎をエビに見立てたもの。
花の色合いや形に微妙な変化があって好まれ乱獲され激減している。
環境省2018「準絶滅危惧(NT)」、神奈川県2020「準絶滅危惧」に指定された。
山野の林内に生える多年草で、葉の間から花茎を伸ばし、高さ20-40cmになる。
茎は短いが基部が肥大して球茎(偽鱗茎)となり、 それが地中で横に連なってふえる。
葉は長楕円形から倒卵状披針形で先が尖り、 葉脈が隆起して縦筋があり根生する。 
葉鞘が重なり合って茎の様になる。
秋に新芽を出すが冬眠し、春になって伸びる。
春に花茎を立て、上半部に萼片3枚、
花弁3枚ある多数の花を穂状花序に横向きにつける。
唇弁は3裂し、中央裂片には縦に3本の隆起線がある。 
花は萼が茶色で唇弁が白色のものが多いが、色については 様々の変異がある。
 
 
キエビネ(黃海老根);
春咲種。花は唇弁ともに黄色で、大輪、強健種。
エビネとの自然雑種が多くあり、タカネC.×bicolor Lindl.とも呼ばれる。
エビネ 似だが、葉が大きく唇弁の中裂片は先が2裂しないで垂れ下がり 距が短い。
葉は先のとがった長楕円形で根生し縦筋があり 幅5~7cm、長さ20~30cm。
エビネより幅広で長い。 葉鞘が重なり合って茎のようになる。
直立する花径に直径約5センチで鮮黄色の唇形花を互生状に俯き加減に咲かせる。
 唇弁の中裂片は先が2裂しないで垂れ下がる。
 
「令和陸年(皇紀2684年)4月27日、記」
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account