Search Bloguru posts

罪プラ日記

https://en.bloguru.com/4214

製作記~MG真武者頑駄無~その23

thread
パール+パールブラックの実験 パール+パールブラックの実験 赤金の実験です 赤金の実験です 青金の実験です 青金の実験です パール+クリアブラウンの実験で... パール+クリアブラウンの実験です メタルブラッディレッドの実験で... メタルブラッディレッドの実験です メタルブラッディレッド+クリア... メタルブラッディレッド+クリアブラッディレッドの実験です プレミアムメッキシルバーの実験... プレミアムメッキシルバーの実験です
本日はテストピースを作りました。

まず、最初は本当は黒いパーツはこういう塗装にしたかった、クリアブラックによるキャンディ塗装です。しかも下地をマットな黒にすれば、アルマイト加工っぽい色を再現できると思っていましたが、見事に轟沈!クリアブラックが薄すぎるのかもしれません。もっと重ねれば、もっと黒くなったかとは思いますが、ちょっと微妙。鉛筆っぽくなってしまいました。ということで、結局プライマーZで塗ることにしました。
ちなみに、左から
「プライマーZ+ビスマスパール+クリアブラック」
「ピュアブラック+ビスマスパール+クリアブラック」
「プライマーZ+プレミアムメッキシルバー+クリアブラック」
「ピュアブラック+プレミアムメッキシルバー+クリアブラック」
です。写真がしょぼいのであまり参考にはなりませんが。

次に、金塗装の実験です。とはいえ、フィニッシャーズの赤金と青金を使う予定でしたので、基本的にこの2色の実験です。
左から
「プライマーZ+赤金」
「ピュアブラック+赤金」
「自作ダークブラウン+赤金」
です。黒ベースだと青味が出るということなので、ブラウン系の下地を考えました。しかし、フィニッシャーズは粒子が細かく下地を影響をあまり受けないようです。実際肉眼で見ると若干ブラウン系を下地にしたほうが赤みが強く出るかな、というところですが、それほど明確な差は出ませんでした。ということで、黒下地でまとめられるものはまとめて塗装しようと思います。

青金の実験は、実は次の徳川家康Verの本体のための実験です。これは、ブラウン系を下地にするとちょっと赤みが出てしまい、青金にした意味が薄れるので、黒下地でよさそうです。テストピースは左から順に
「プライマーZ+青金」
「ピュアブラック+青金」
「自作ダークブラウン+青金」
です。

予想外だったのが、クリアブラウンを使ったキャンディ塗装です。
当初予定では、もっと茶色に出る予定でした。あわよくば深い赤系のキャンディ塗装で使うつもりでした。ところが、なんと金色になりました。実はこれが一番ゴールドメッキっぽいかもしれません。左から
「プライマーZ+ビスマスパール+クリアブラウン」
「ピュアブラック+ビスマスパール+クリアブラウン」
「自作ダークブラウン+プレミアムメッキシルバー+クリアブラウン」
です。

その次が、メタルブラッディレッドです。これは、予想通りの部分と予想外の部分があります。まず、予想通りだったのは、黒系の下地は使えない、ということです。黒は青味の成分が入っているので、その上から赤系のメタル色を塗ると青と反応して紫っぽくなってしまいます。今回は赤くする必要があるので、黒下地は使えません。これは予想通り。一方、赤系としてもっと深い赤になることを期待していたので、この点では大きく期待外れです。左から
「プライマーZ+メタルブラッディレッド」
「ピュアブラック+メタルブラッディレッド」
「自作ダークブラウン+メタルブラッディレッド」
です。

そこで、次に考えたのが、同系統のディープクリアレッドを上塗りすることです。これによってもっと赤くなるかと思いました。が、これも失敗。もっと赤くなると思ったのですが、それほどでもないです。左から
「プライマーZ+メタルブラッディレッド+ディープクリアレッド」
「ピュアブラック+メタルブラッディレッド+ディープクリアレッド」
「自作ダークブラウン+メタルブラッディレッド+ディープクリアレッド」
です。

最後が、期待の新人、プレミアムメッキシルバーです。
期待したのですが、はっきり言えば名前負けですね。クレオスのメッキシルバーはメッキの名にふさわしいメッキ感が出ていました。しかし、これはどうでしょう?キャンディ塗装の下地としては使えるかもしれません。左から
「プライマーZ+プレミアムメッキシルバー」
「ピュアブラック+プレミアムメッキシルバー」
です。

結局一番重要な赤をどうするかが決まりませんでした。
もう一度テストピースで実験する必要があります。
#MG真武者頑駄無

People Who Wowed This Post

製作記~MG真武者頑駄無~その22

thread
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です
足と胴体の黒い部分を塗装します。
本当は、試したいことがあったのですが、あまり上手くいかなかったのでマットなブラック述べた塗りにします。
ということで、取り出したのは、プライマーZ!
最近流行の下地+塗装が一回で出来、さらにプライマー効果もあるという優れものです。マットになることを知らずに、ガーベラテトラの下地に使ってびっくりし記憶がありますが、今回はきちんとマットなブラックにすることを狙っての使用です。

スプレー塗装に慣れていないせいかところどころいまいちな部分があるのですが、目をつぶります。

そして、黒のスプレー塗装は時間が掛かりませんでした。約30分ほどで終わりました。
#MG真武者頑駄無

People Who Wowed This Post

製作記~MG真武者頑駄無~その21

thread
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です
フレーム塗装の第2弾です。
ご覧の通り、肩のシールド裏のパーツはこちらの色で塗ることにしました。

メカサフヘビィで塗っています。今回は見えない部分はとりあえず塗るだけという考えなので、単純な塗り分けにしています。

塗装時間は15分ほどでした。
#MG真武者頑駄無

People Who Wowed This Post

製作記~MG真武者頑駄無~その20

thread
塗装前です 塗装前です 塗装後です 塗装後です
腕のフレームの塗装を行いました。
さて、問題です。1枚目と2枚目で無いパーツがあります。それはなんでしょう。

写真を撮った後、色を変える気持ちになったので、2つほど塗りませんでした。まあ、それほど目立つ場所ではないので、あまり意味は無いと思いますが。

メカサフライトのべた塗りです。

およそ1時間程度掛かりました。意外に時間が掛かってますね。
#MG真武者頑駄無

People Who Wowed This Post

製作記~MG真武者頑駄無~その19

thread
製作記~MG真武者頑駄無~その...
残りの腕の表面処理です。
突然、出来たところだけの写真です。塗装を行う関係でフレーム色の部分だけを先行して表面処理を行いました。
しかし、このペースだとやはり、ホビーショーには間に合いそうにありません。

全体としては、1時間ほど掛かりました。
#MG真武者頑駄無

People Who Wowed This Post

製作記~MG真武者頑駄無~その18

thread
製作記~MG真武者頑駄無~その...
腕の表面処理を行いました。
指はちょっと前の親指と人差し指のみが独立していて他の3本は一体のタイプでした。前回ザクではそのままにしましたが、今回は分離させました。塗装過程が増えて面倒なんですが、なんとなく。

これもなんだかんだで4時間ほど掛かりました。
#MG真武者頑駄無

People Who Wowed This Post

時間が無いと掃除を始めるのは人の性

thread
あまりにも汚く、足の踏み場が無いから、とはいえ、後1週間しかないタイミングで掃除を始めなくても良いと思うのです。
いや、誰に強制されたわけでもなく、勝手に始めてしまいました。とりあえず、右の物を左に寄せて積み重ねることで、足の踏み場は確保できました。

それにしても、古くは試験前、受験勉強中など切羽詰るとなぜ人間は掃除を始めるのでしょうか。なんか以前その解説を読んだ気がしますが、忘れました。
まあ簡単に言って現実逃避ですね。

People Who Wowed This Post

凄いジオラマ展に行ってきた

thread
凄いジオラマ展に行ってきた
情景師アラーキーさんの作品展、凄いジオラマ展に行ってきました。
普段プラモを作らないような人もふらりと立ち入っているようでした。

一番人気は、ゴッサムシティのジオラマでした。確かに大作でゴミ箱も含めた周囲のつくり込みが凄かったです。

しかし、私が目を引かれたのは、さび表現でした。そのやり方の解説はあったのですが、理屈は分るけど…としか言いようがありません。キットの表面をナイフで本当にめくっているとの事です。やりすぎず、リアル感を損なわないのは、素晴らしいです。

ジオラマ作品もそうですが、何も無いところに新しいことを生み出す発想力が私には無いですね。頭の中で完成図が予想できないというか、予想していることを実現する方法がわからないというか…

しかし、そんなことを言っても仕方ないので、とにかく何か作り上げたいと思います。

People Who Wowed This Post

ゴルフ合宿2日目

thread
本日は、昨日とは逆に早いスタートでした。

スタートホールのティショットは軽く打って良い球でした。2球目もそれなりだったものの、やや方向がずれてガードバンカーに。昔は、バンカーを苦にしたことが無かったのですが、最近寄せてやろうという色気が出たせいかやたらとミスが多くなりました。ここでもなんと4回もかかりました。それほど難しいバンカーではないのに。最後もトップ気味に当たってホームランで出ました。グリーンエッジからの寄せは良かったものの、ダブルパーでのスタートという先行きが思いやられました。

その後、それなりに持ち直したのですが、パットが決めきれず、ダボペースでした。で、前半の最終ホール、紆余曲折あって4打目で80~90ヤードくらいが残りました。キャディさんにサンドと60度を頼んだところ、持って来たのは60度のみ。今日の調子としては飛距離が出ていたのですが、さすがに60度では届くか微妙な距離、というか、普通届きません。しかし、ここでサンドを取りに行かせられない弱さ。案の定、届かせてやろうという力みでダフリました。そして10ヤードほど前から打った次の打球はそれなりに良かったものの、グリーンエッジにやっと残った程度。しかもピンは奥。これを引きずったので、結局3パットしてしまいました。

後半もそれを引きずったのかスタートは、ダボペース。こりゃあかんなと思っていましたが、そこからボギーペースになり、2ホール連続パーもありました。最終ホールは2回池に入れたもののダボというそれなりの形となりました。

それなりに良いような悪いような中身でした。パットが距離感はそれなりにあっていたのですが、ラインがやや外れているという残念な仕様でいまいちスコアが伸びませんでした。

結局55-47の102となりました。

ハーフの40台はそれなりに出るようになって来ました。これが2つ揃えられないのが残念なところです。

People Who Wowed This Post

ゴルフ合宿初日

thread
1泊2日でゴルフ合宿に行ってきました。
別にプロになれるわけではないですが。

今回は最初からトラブルスタートでした。
渋滞予測を見ていると、6時から12時まで45キロの予想。連休の中日だし、意外と空いているんじゃないか、との期待で突っ込んでいったところ、やはり大渋滞。ぴたっと止まってどうにも動きません。どんどん迫るスタート時間。現地に着いているメンバーがいたのでスタートをとにかく遅らせてもらいました。何とか渋滞を抜けると、後は全く詰まりません。あの車はどこに行ったのでしょう。
空いていれば、2時間30分ほどで着く距離が5時間30分掛かりました。それでも、なんとか午前中の最終組でスタートすることが出来ました。残念ながら、2名の乗った車は間に合いませんでした。そのため、高原避暑コースでツーサムというお大尽プレイとなってしまいました。

が、着いて10分ほどでスタート。ウォーミングアップもあったものではありません。
まず、ショットは以前のように右に行くことが多かったです。それよりももったいなかったのは、パットです。微妙な距離がことごとく入りません。
スコアが悪くなるから、余計力んでダフリまくりとなり、またスコアが悪くなる、という悪循環に嵌り、結局53-57の110という結果に終わりました。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise