Search Bloguru posts

数押しゃ撮れる

https://en.bloguru.com/ProDriver
  • Hashtag "#ブログ" returned 417 results.

マレーシア探検記(3)

thread
マレーシア探検記(3)
人気の中国レストラン「ハッカー」からのライトアップの眺めです。
全景が見えないのが残念なんですがまた見る機会があると思うのでその時に。
この塔をフランスのスパイダーマンが素手で登ったというから凄いですね。
#ブログ

People Who Wowed This Post

マレーシア探検記(2)

thread
マレーシア探検記(2)
マレーシアで2日目を迎えました。
まずは観光からです。
今では世界3位の高さを誇るクアラルンプールのペトロナス・ツインタワーと通信塔のクアラルンプール・タワーです。
ライトアップが綺麗です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

マレーシア探検記(1)

thread
マレーシア探検記(1)
10分ほど遅れましたが無事目的地のマレーシア・クアラルンプール国際空港にランディングしました。
日本を出るときは防寒対策。でもこちらは曇りで26度で少し蒸し暑かったです。
今日はホテルに着いて明日からの行動に備えるだけですが何はともあれホテルに続く大モールにあるJuscoで現地調達品の購入です。
ついでにやっぱり現地のビールの味調べ。
なんと8.8%度数のビールがあるのです。
屋内にいる限りはエアコンが効くので快適です。
現地で仕事をしている人と機内で話しましたが日本の夏より快適だそうです。
空港からホテルはは車で1時間余りでしたが建築ラッシュで国の勢いを感じましたね。

日本とは時差は1時間遅いだけです。

皆さんから頂いたコメントの返信は時間を見てさせて頂きます。
暫く遅れる場合もありますがご容赦をm(__)m
#ブログ

People Who Wowed This Post

久し振りに・・・

thread
久し振りに・・・
久し振りに海外へ出かけることになりました。
On Timeであればこのブログが公開される時にいよいよ関西空港からTake Offです。
南に向かいます。暫くは寒い日本とはお別れですが初めての地なのでどうなりますか・・・

ネット環境が良ければ現地からまたブログルします。

(写真は素材集からの借り物です)
#ブログ

People Who Wowed This Post

A HAPPY NEW YEAR

thread
A HAPPY NEW YEAR
 
#ブログ

People Who Wowed This Post

撞木(しゅもく)(これで除夜の鐘も・・・)

thread
撞木(しゅもく)(これで除夜の...
釣鐘とそれを叩く撞木(しゅもく)です。
願い寺の鐘楼の釣鐘ですが除夜の鐘を多くの方が撞(つ)きに来られることもあって撞(つ)き紐を新しくしました。
もう数時間すると方々で除夜の鐘が聞かれますね。

今年4月からブログルに参加させて頂きましたが大勢の方に訪問頂き有り難うございました。
写真に関する内容中心ですが自己への刺激にもなるよう継続は力なりでここまでやって来れました。
ブログ公開1周年まではもう少しありますがこれからも撮り溜めていきたいと思います。

本年は皆さま有り難うございました。
ご家族共々良いお年を迎えられることを祈念申し上げます。
来年も宜しくお願い致します。


【撮影データ】
OLYMPUS SP550UZ
2010/12/28 16:13:42
SS1/50 F3.4 IS100
#ブログ

People Who Wowed This Post

今でも使っています

thread
今でも使っています
最近家のノートパソコンが立て続けにトラブル。
既に修理も済んでまた元気に活躍してくれています。

ところで、今でいう所のネットブックPCの走りとも言うべき超小さなノートパソコンがかつてSONYから発売されました。
その名はPCG-U1。
大きさは見ての通り。ネットブックPCは廉い代わりに使用できるOSや画面サイズに限定があります。
しかし、このU1はそういう限定が付かないれっきとしたフルスペックノートPCなのです。
ただ、極限まで小さくしただけなんです。
発売当初はメモリー128MBでOSはWindows XP Home Edition。
まぁ、小さくした分ハードスペックや電池容量に限界がありスペックは決して高くありません。
CPUもソフトでx86をエミュレートするという特殊なもの。一時期低電力ということでTransmeta Crusoe プロセッサーは脚光を浴びましたが今はもうその名も聞きません。

暫くは買ったままで使ってましたがやはりOSをWindows XP Professionalにアップグレード、メモリーも128MBに256MBチップを増設してこのハードの最大メモリーにしました。
OSはできるだけ軽くするため余分な機能は全てカット。
それでもエミュレートで動くCPUのパワー不足は否めず起動には随分時間がかかります。
でも、ネット接続してインターネットブラウズやe-mailくらいなら使用できます。
そんなことから海外へも何回も持って行きましたし今も泊まりの旅行では持って行きます。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2010/12/18 18:05:00
SS1/40 F3.5 IS800

コメントに続きます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

鼓ケ滝(有馬温泉)

thread
鼓ケ滝(有馬温泉)
公開を忘れておりました。
11月18日に行った紅葉真っ盛りの有馬温泉の名所「鼓ヶ滝」。
いわれはこちらをどうぞ。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2010/11/28 11:03:16
SS1/20 F2.0 IS80
#ブログ

People Who Wowed This Post

だれの仕業?

thread
だれの仕業?
つい先日まで南天の実が沢山付いていたのに・・・

今日南天の実がどれくらい赤くなったかと見に行ったら殆どありません。
木の下にも転がっていません。
どうやら鳥についばまれてしまったようです。
正月の生け花に使う予定だったのに誰が・・・
最近家の周りにはカラスが沢山たむろしています。
容疑者の可能性十分です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

喧騒をのがれて・・・

thread
喧騒をのがれて・・・
師走に入って何かと慌ただしさを感じています。
毎年恒例になっている海外の知り合いに送るグリーティング・カードを買いに久し振りに駅前のSATYまで出かけました。
他にも色々野暮用もあったのですが・・・

SATYの中はクリスマスや年末商戦でこの時期やはり人は多いです。
私はいつものショップでグリーティングカードさえゲットできたら良いので一目散にその店へ。
しかし、いつもの場所に見当たりません。
探し回るのも無駄だしたまたま近くにあったインフォメーションでグリーティングカードなど売っていた店はどこかと聞いたら要領を得ない返事。
教えて貰った2ショップへ行ってみましたが今まで置いてあったグリーティングカードは見当たりません。
年に一度の商材をどっと仕入れてどれだけ売れるか分らないということなのでしょうか?
今年はどうやら年賀状とか派手なデコレーションのクリスマスカードはありましたが汎用のグリーティングカードは取り止めたようです。

まぁ、こうなれば自分で作るしかありません。
今年は久し振りに自前で作ることに決めました。

で、帰り。立体駐車場から見た西の夕景がひと際綺麗でした。

【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2010/12/10 17:01:49
SS1/15 F2.5 ISO80
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise