Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

<生け花>(30)【池坊】@阪神西元町駅改札口前

thread
<生け花>(30)【池坊】@阪...
いつもは、山陽東須磨駅に飾られています「嵯峨御流」の<佐々木房甫>先生の作品をアップしていますが、<生け花>が置かれている駅も多々あります。
今回は阪神西元町駅に飾られている、【池坊】の<田中とき子>先生の作品です。

使われている素材は「ユリアザミ」、3本だけです。

名称からしますと、「ユリ」か「アザミ」の仲間かとおもいますが、キク科リヤトリス属の花で北アメリカが原産地、園芸業界では「リヤトリス」で呼ばれているかもしれません。

花の付き方により「槍咲き」と「玉咲き」に区別され、花色は赤紫色か白色です。
切り花や園芸用に品種改良されたモノは開花にタイムラグがなく、ほぼ同時に花が咲きそろいますが、野生種では<有限花序>の性質で、花穂の上から順に下に向かって咲いていきます。

こちらもガラスのショーケースの中での作品ですが、花器の細手を正面に使い、垂直性を感じさせる構成でした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
モンブラン
Commented by モンブラン
Posted at 2013-06-30 02:09

池坊さんは仏前花です。京都大覚寺が家元ですのでまっすぐに生けます、リアトリスの生花です。足元を見てください。まるい沈みに又になったくばりが縦に入っていると思います。くばりの方向で流儀がわかります、

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2013-06-30 11:33

やはり流派・流派に活け方の特徴があるんですね。
次期家元の池坊由紀さんの生け花記事が、読売新聞に月一ていどで出ていますが、どれも垂直性を感じさせる作品が多いなと気づいておりました。
いつもと違う「池坊」をアップして、モンブランさんのコメント、とても参考になりました。 (感謝)

People Who Wowed This Post

Commenting on this post has been disabled.
birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-06-30 04:48

Sinple is best!ですかね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2013-06-30 13:52

これから「池坊」も気にかけながら、観てみたいと思います。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise