- Hashtag "#映画" returned 10579 results.
今夜<18:54(~20:54)>より、「BSテレ東」にて2010年イギリス・ドイツ・アメリカ合作製作の『原題:Resident Evil: Afterlife』が、邦題『バイオハザードⅣアフターライフ』として2010年9月10日より公開されました作品の放送があります。
<ミラ・ジョボビッチ>主演の大ヒットアクションシリーズ2007年公開の『 バイオハザードⅢ 』(監督:ラッセル・マルケイ)より、約3年振りとなる第4弾になります。シリーズ初の3Dでの映画化で、第1作の<ポール・W・S・アンダーソン>が再び監督を務めています。
ゾンビウイルスの拡散により荒廃した世界を舞台に、「アリス」は世界中を旅しながら、数少ない生存者を探していました。やがて、ロサンゼルスにウイルスに侵されていない安全な場所が存在するという情報を得て向かいますが、そこはアンデッドたちによって支配されていました。
テレビドラマ『プリズン・ブレイク』の<ウェントワース・ミラー>と『HEROES/ヒーローズ』の<アリ・ラーター>が共演しています。3作目のラストシーンに登場した東京都渋谷から物語が始まることにも注目です。
本日<13:00(~14:51)>より「NHK BSプレミアム」にて、2000年イギリス製作の『原題:Billy Elliot』が、邦題『リトル・ダンサー』として2001年1月27日より公開されました作品の放送があります。
イギリスの炭坑町に住むボクシングを習っている11歳の少年「ビリー」(ジェイミー・ベル)は、偶然目にしたバレエ教室に惹かれ、女の子たちに混じって練習するうち夢中になっていきます。めきめき上達する彼に自分の夢を重ね、熱心に指導する「ウィルキンソン先生」(ジュリー・ウォルターズ)でした。
しかし大事なお金をバレエに使うことを知った父は激怒し、教室通いを禁じます。先生は「ビリー」にロイヤル・バレエ学校のオーディションを受けさせたい一心で無料の個人レッスンを行ないますが、オーディションの朝、炭鉱夫の兄「トニー」がスト中に逮捕されてしまいます。
バレエの虜となり、少女に混じりプロを目指すストーリーと、コメディの様相を見せながらもそこで展開される親子愛を中心とした温かみのある人間ドラマは、全世界で高く評価され、日本においても第13回東京国際映画祭で特別招待作品として上映されています。イギリス内外問わず、約50の映画賞で100部門に迫るノミネートを受け、50近い賞を受賞した<スティーブン・ダルドリー>が監督を務めた作品です。
愛を模索する13人の若者たちの生き方が複雑に連鎖していく様子を、エモーショナルでスタイリッシュな映像で描いた『スパゲティコード・ラブ』が、2021年11月26日より公開されます。
フードデリバリーの配達員として働く「羽田天」は、大好きなアイドルへの思いに区切りをつけるため、配達1000回を目指しています。シンガーソングライターの夢を諦めた「桜庭心」は、苦手な友だちとダラダラ過ごしています。「大森慎吾」はフェイスブックの友だちが5000人を超えますが、本当の友だちはいません。
東京をさまよう13人の若者たちの行動が複雑に絡み合い、物語は思いも寄らぬ方向へと展開していきます。
出演は『夏、至るころ』の<倉悠貴>、『ロマンスドール』の<三浦透子>、『渇き。』の<清水尋也>。ミュージックビデオやテレビCMなどを手がけてきた映像クリエイターの<丸山健志>が初長編監督を務めています。
タイトルの「スパゲティコード」は、それを組んだプログラマ本人以外には解読不能なほど複雑に絡み合ったプログラミングコードを指す俗語です。
<レオナルド・ダ・ビンチ>の最後の傑作とされる絵画『サルバトール・ムンディ』が史上最高額の510億円で落札された2017年の出来事をもとに、アート界の闇を暴いたドキュメンタリー『ダ・ヴィンチは誰に微笑む』が、2021年11勝ち26日より全国で公開されます。
ある美術商が名もなき競売会社のカタログから13万円で落札した1枚の絵。彼らはロンドンのナショナル・ギャラリーに接触し、その絵は専門家の鑑定を経て<ダ・ビンチ>の作品として展示されます。
お墨付きを得たこの絵に、投資目的の大財閥や手数料を騙し取ろうとする仲介人、大衆を利用して絵の価値を釣り上げるマーケティングマンと利用されるハリウッドスター、国際政治での暗躍が噂される某国の王子など、それぞれ思惑を抱えた人々が世界中から集まってきます。
その一方で、「ダ・ビンチの弟子による作品だ」と断言する権威も出現。そしてついに510億円の出所が明かされますが、それはルーブル美術館を巻き込んだ新たな謎の始まりでした。
今なお謎が深まるばかりのこの絵画にまつわる疑問をひも解いていくと共に、知られざるアート界のからくりや闇の金銭取引の実態を、監督を務めた<アントワーヌ・ビトキーヌ>が生々しく描き出しています。
第82回アカデミー賞で主演女優賞を受賞した『しあわせの隠れ場所』・『ゼロ・グラビティ』の<サンドラ・ブロック>が、許されぬ罪を背負って生きる元受刑者を演じた『消えない罪』が、Netflixで2021年12月10日から配信されます。それに先立つ11月26日から一部劇場で公開されます。
過去に犯してしまった殺人の罪で服役し、20年の刑期を終えて刑務所から出所した「ルース・スレイター」でしたが、罪を償って社会に出たはずの彼女を待ち受けていたのは、過去の罪が許されない世界でした。
社会に溶け込むことができずに孤立し、安息を求めて訪れた故郷の地でも厳しい批判にさらされ、行き場をなくしていく「ルース」です。そんな彼女が罪を償うことができる唯一の手段は、昔、とある理由で置き去りにしてしまい、離れ離れになってしまった妹を捜すことでした。
<サンドラ・ブロック>が主演のほか製作も務め、2019年・第69回ベルリン国際映画祭で銀熊賞(アルフレッド・バウアー賞)を受賞した『システム・クラッシャー 家に帰りたい』で注目されたドイツの新鋭<ノラ・フィングシャイト>が監督を務めています。共演に<ビンセント・ドノフリオ>、<ビオラ・デイビス>が名を連ねています。
ディズニー・アニメーション・スタジオによる長編アニメーションで、南米コロンビアを舞台に、魔法にあふれた家に暮らす少女「ミラベル」の活躍を描いた『ミラベルと魔法だらけの家』が、2021年11月26日より全国で公開されます。
コロンビアの奥地にたたずむ、魔法に包まれた不思議な家。そこに暮らす「マドリガル」家の子どもたちは、ひとりひとりが異なるユニークな「魔法の才能(ギフト)」を家から与えられていました。しかし、そのうちの1人、「ミラベル」にだけは、何の力も与えられていませんでした。
力を持たずとも家族の一員として幸せな生活を過ごしていた「ミラベル」はある時、彼らの住む魔法の家が危険にさらされていることを知り、家族を救うために立ち上がることを決意します。
監督は『ズートピア』(2016年)の<バイロン・ハワード>と<ジャレッド・ブッシュ>が務めています。ミュージカル『イン・ザ・ハイツ』や『ハミルトン』(Disney+で2020年7月3日配信)でトニー賞、グラミー賞など数々の賞を受賞している<リン=マニュエル・ミランダ>が音楽を担当しています。
トニー賞で6部門を受賞し、グラミー賞、エミー賞にも輝いたブロードウェイミュージカルを映画化、「第34回東京国際映画祭」のクロージング作品『ディア・エヴァン・ハンセン』が、2021年11月26日より全国で公開されます。
監督は、『ワンダー 君は太陽』の<スティーブン・チョボウスキー>が務め、ミュージカル楽曲を『ラ・ラ・ランド』・『グレイテスト・ショーマン』・『アラジン』など大ヒットミュージカル映画に携わってきた<ベンジ・パセック&ジャスティン・ポール>が担当しています。
学校に友達もなく、家族にも心を開けずにいる「エヴァン・ハンセン」が自分宛に書いた「Dear Evan Hansen(親愛なるエヴァン・ハンセンへ)」から始まる手紙を、同級生の「コナー」に持ち去られてしまいます。後日、「コナー」は自ら命を絶ち、手紙を見つけた「コナー」の両親は息子と「エヴァン」が親友だったと思い込みます。
悲しみに暮れる「コナー」の両親をこれ以上苦しめたくないと、「エヴァン」は話を合わせ、「コナー」とのありもしない思い出を語ります。「エヴァン」の語ったエピソードが人々の心を打ち、SNSを通じて世界中に広がります。
「エヴァン」役をミュージカル版でも主役を演じた<ベン・プラット>が演じるほか、<ケイトリン・デバー>、<ジュリアン・ムーア>、<エイミー・アダムス>が名を連ねています。
2020年12月31日で活動休止となった人気グループ「嵐」の初となるライブ映画『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』が、2021年11月26日より全国で公開されます。
2018年11月から2019年12月まで1年以上にわたり開催され、計50公演、累計237万5千人の動員を記録した、嵐20周年ツアー「ARASHI Anniversary Tour 5×20」。
そのツアーのさなかの2019年12月23日、「シューティングライブ」という名目で東京ドームに5万2千人の観客を集め、本作を撮影するために敢行されたライブの模様を、125台のカメラで捉えています。
通常のライブとは異なる撮影を意識したパフォーマンスや、既出のパッケージにはないようなアングルで捉えたメンバーたちの姿など、さまざまな角度から「嵐」というグループの魅力を凝縮しています。
監督は「嵐」初主演の映画『ピカ☆ンチ LIFE IS HARD だけど HAPPY』(2002年)を手がけた<堤幸彦>が務めています。
京都造形芸術大学映画学科の学生とプロの映画スタッフ、キャストが一丸となり劇場公開映画を製作するプロジェクト「北白川派」の作品で、新選組終焉の象徴とも言われる油小路の変を背景に、激動の時代を生きた無名の人々の生き様を描いた『CHAIN チェイン』が、2021年11月26日より公開されます。
幕末の京都。鎖国により国際的に長く孤立状態にあった日本を変えるため、若者たちはさまざまな主義主張をぶつけ合い、血を流し争っていました。会津藩を脱藩した無名浪士の「山川桜七郎」は、ある事件をきっかけに「近藤勇」率いる新選組と「伊東甲子太郎」率いる御陵衛士の対立に巻き込まれてしまいます。
主人公「山川桜七郎」役を映画初主演となる大人計画の<上川周作>が演じています。〈5万回切られた男〉の異名で知られ、数多くの時代劇で活躍した俳優<福本清三>の最後の出演作となりました。監督は『正しく生きる』・『愛してよ』などの<福岡芳穂>が務めています。
日活ロマンポルノ第1弾<白川和子>主演の『団地妻 昼下りの情事』(監督:西村昭五郎)・<小川節子>主演の『色暦大奥秘話』(監督:林功)が公開されたのは1971年11月20日でした。
日活はこれまでのロマンポルノのスピリットを受け継ぎ、自由な発想のもとで新しい時代の性と愛の物語を、日活ロマンポルノ50周年記念プロジェクトの一環として、3人の監督がそれぞれ新作を製作します。
新しく製作される映画は、〈百合〉をテーマとする作品を監督を務めるのは平成ガメラ3部作や現在公開中の『信虎』の<金子修介>です。『貞子vs伽椰子』(2016年)・『恋するけだもの』(2020年)などで知られる<白石晃士>は〈SM〉の世界に挑みます。
そして『バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画をつくったら』や『くれなずめ』・『ちょっと思い出しただけ』(2022年早春公開予定)の<松居大悟>が〈偏愛〉を描くことが発表されています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account