時空を超えて鹿児島へ集合⁉︎
Feb
12
今日は鹿児島県のがんサポートかごしまさんから、各地のピアサポートの取り組みについて発表しあう機会にお誘いいただいて、はなうめの活動についてもお話しさせていただきました。
ピアサポートというのは仲間同士で支え合うという意味です。 がんを経験した方やご家族などが同じような経験をした人同士で交流することで「ひとりじゃないんだな」とか「またがんばろう」とか「それ私も工夫してみよう」とか思えることがあると思います。
ピアサポートは同じような経験をした人が二人以上いればどこでも誰でもできることですが、石川県でははなうめとの共催で病院や患者会などでピアサポーターとして活動する人のための養成講座および活動をフォローするフォローアップ講座を開催していて、今日はそのヒントをたくさんいただきました。
今年度のピアサポーターさんへのフォローアップ講座では北海道のピアサポーターさんと交流しましたが、来年度は今日の出会いも生かせたらいいなあと思いました。
鹿児島県、静岡県、大阪府、山梨県、山口県の方でこういう集まりを探してた!という方はぜひこちらのリンクから連絡してみてくださいね。
○NPO法人がんサポートかごしま:鹿児島県
今回の主催者。
ピアサポートからがん教育までさまざまな活動をされています!
https://gansapo.jimdofree.com/
○認定NPO法人オレンジティ:静岡県
女性特有のがん(婦人科がん、乳がん)体験者を応援する自助グループ。
お話しした方:中野季里子さん
印象に残ったこと:オレンジティ・イズムを持って活動する若い世代を育てて、それらが独立していること。
http://o-tea.org/
○NPO法人がんと共に生きる会:大阪府
愛する人に同じ思いをさせないために」をスローガンに進行がんの方が活動
お話しした方:川相一郎さん
印象に残ったこと:20年以上前から当事者からの発信を先駆的にされている歴史の重みを感じました。
http://www.cancer-jp.com/
○みんなの居場所ピア:山梨県
2021年に患者同士の交流の場が少ない世の中でこそがん患者さんたちの心に寄り添うために設立したピアサポートグループ
お話しした方:清水美智子さん
印象に残ったこと:清水さんお1人のがん教育の活動からスタートされていること。少しずつ少しずつ丁寧に進めていらっしゃること。
https://minnanoibasyo-pia.jimdosite.com/
○小児がんサポートのぞみ:鹿児島県
小児がんを経験した家族による、サポートグループ
お話しした方:松本麗子さん
印象に残ったこと:病院への慰問活動や街中でのゴールドリボン活動など啓発活動をしっかりされていること。
http://www.pref.kagoshima.jp/ae06/gankanzyakai.html
○ポポメリー:山口県
がんの罹患者及び関心のある人に対し、相談・支援・情報共有・交流に関するサポートを2020年にスタート
お話しした方:藤本育栄さん 印象に残ったこと:山口市の福祉と連携しているところ。藤本さんは看護師でもあり、医療と患者のつなぐ役割を果たしたいと思っているところ。
https://popomerry.com/
○NPO法人がんサポートかごしま:鹿児島県
今回の主催者。
ピアサポートからがん教育までさまざまな活動をされています!
https://gansapo.jimdofree.com/
○認定NPO法人オレンジティ:静岡県
女性特有のがん(婦人科がん、乳がん)体験者を応援する自助グループ。
お話しした方:中野季里子さん
印象に残ったこと:オレンジティ・イズムを持って活動する若い世代を育てて、それらが独立していること。
http://o-tea.org/
○NPO法人がんと共に生きる会:大阪府
愛する人に同じ思いをさせないために」をスローガンに進行がんの方が活動
お話しした方:川相一郎さん
印象に残ったこと:20年以上前から当事者からの発信を先駆的にされている歴史の重みを感じました。
http://www.cancer-jp.com/
○みんなの居場所ピア:山梨県
2021年に患者同士の交流の場が少ない世の中でこそがん患者さんたちの心に寄り添うために設立したピアサポートグループ
お話しした方:清水美智子さん
印象に残ったこと:清水さんお1人のがん教育の活動からスタートされていること。少しずつ少しずつ丁寧に進めていらっしゃること。
https://minnanoibasyo-pia.jimdosite.com/
○小児がんサポートのぞみ:鹿児島県
小児がんを経験した家族による、サポートグループ
お話しした方:松本麗子さん
印象に残ったこと:病院への慰問活動や街中でのゴールドリボン活動など啓発活動をしっかりされていること。
http://www.pref.kagoshima.jp/ae06/gankanzyakai.html
○ポポメリー:山口県
がんの罹患者及び関心のある人に対し、相談・支援・情報共有・交流に関するサポートを2020年にスタート
お話しした方:藤本育栄さん 印象に残ったこと:山口市の福祉と連携しているところ。藤本さんは看護師でもあり、医療と患者のつなぐ役割を果たしたいと思っているところ。
https://popomerry.com/