-
posted 2011-07-29 00:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
甲子園でのもう一つの楽しみです。 アサヒスーパードライ生。 可愛いおネイサンが入れた、出来立ての新鮮なビールが味わえます。 今月まで 「甲子園・生ビールフェア」 をやってます。 おつまみとスクラッチカードが付いてます。 当たりが出れば 「タイガース選手缶バッジ」 が貰えます。(まだ当たった事はありま...
-
posted 2011-07-28 23:56
エンジェルライフ:高松
by
天使
☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪ もう少ししたら出かけます!(@⌒ο⌒@)b ウフッ めちゃあ楽しい集まりなんですよ! わ~い♪\(*^▽...
-
posted 2011-07-28 20:53
my favorite
by
birdy
讃岐のバラ寿司は、寿司飯が甘いんです。 結婚して初めて食べた時、何かの間違いかと思いました。 昔は地区でお葬式が出たら、同じ班の人が集会場に集まってご飯の用意をしたんです。 そんなとき、必ずバラ寿司。 班の主のようなおバアさんが大きな飯ぼうをかかえて、仕切ってました。 製白糖を袋ごとドバっと入れて・...
-
posted 2011-07-28 16:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつもの 「とん平」 です。 試合が終わると阪神ファンで満席です。 一番奥のテーブル席が指定席になってます。 「二階堂」 をキープしています。 阪神甲子園駅前、帰りも便利です。 【今日も甲子園球場に行きます、対横浜線です。】 ★今日も試合が終わったら、とん平に行きます^^...
-
posted 2011-07-28 13:54
my favorite
by
birdy
「とっさか」まんじゅうと読みます。 小さな酒饅頭の『鳥坂(とっさか)まんじゅう』は蒸し立てのふんわりした皮がほんのり塩っぽくて、 甘さ絶妙のあんこが美味しです。 もちろん、漉し餡!(^_-)-☆ お土産に買う人が多くて、冬はいつでも行列です。 できたてのぬくぬく、とても美味しいです。 次々と蒸したて...
-
posted 2011-07-28 07:21
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
新潟の義兄から送られたメロンです。 しばらく置いておいたら”よみすぎ”ました (^^ゞ 新潟では熟れ過ぎのことを”よみすぎ”と言います。 でも、とっても甘くて美味しかったです^^...
-
posted 2011-07-28 05:03
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
日向、宮崎の銘芋焼酎です。 宮崎は焼酎生産量日本一です。 理由のひとつは、芋、麦、米の焼酎を製造してるからです。(鹿児島の芋、大分の麦とは違います) 【あくがれとは?】 在処(あく)を離(か)る、つまり魂が今在るところを何かに誘われて離れ去って行くという意味。 そこから 「思い焦がれる」 と...
-
posted 2011-07-28 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『晴耕雨讀』 【晴れた日には畑を耕し、雨の日は本を読みながら過ごす】 人生、最良の生き方かも・・・ でも、おいさんは 【晴れた日には角打ちをし、雨の日は家に居て家呑みで過ごす】 ですが^^ なにか! 酒名も素晴らしいが、酒もまた素晴らしい。 鹿児島の芋焼酎の銘酒です。 『晴耕雨讀 黒...
-
posted 2011-07-28 01:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
麦焼酎の発祥地と言われる、長崎県は壱岐。 何と! 400年の歴史があると。 確かに麦焼酎の発祥地ですが、麦が主原料ということで、大分の100%麦や麦麹麦とは違います。 壱岐の麦焼酎の原料は麦と米麹で造られています。 基本原料は、大麦が三分の二、米麹が三分の一ほど、ブレンドではありませんが独特の配合で...
-
posted 2011-07-28 00:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分は麦焼酎が有名ですね。 あの 「いいちこ」 「二階堂」 そしておいさんの好きな 「なしか!」 「久保」 等々。 この蔵の社長は、おいさんの飲み友達でもあります友人です。 『増田屋 惣兵衛』 久保酒造(株) 大分県宇佐市字大洲 常圧蒸留 黒麹仕込み 宇佐は...