-
posted 2021-12-05 19:06
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
昨日久しぶりに、キャリコン仲間と再会。と言ってもオンラインで。 振り返れば2019年9月に、銀座の教室で初めて仲間と出会う。 10回のクラス(85時間)は、運良くコロナ前だったのでギロギリ全て対面で出来た。 しかし2020年6月に予定されていた試験は、コロナによって中止、同年10月に延期。 2020...
-
posted 2021-12-05 15:40
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
昨日は中学の同級生が我が家に遊びに来てくれました。 対面で会うのは卒業以来なので約30年ぶり。 コロナで外出できない分、 自宅からSNSを通じて人とつながることが増えました。 コロナは早く終息してほしいですが、 コロナが無かったらつながることのなかった出会いもあるように思います。 「久しぶり!」とか...
-
一生懸命がんばってるのに成果がでない。 「私にはムリかも、諦めようかな」なんて 弱気になったときは思い出してください。 願いが叶うにはタイムラグがある。 すぐに成果がでることもありますが 時間がかかることもあります。 植物を育てるとき、どんなに「かわいい、かわいい」と声をかけても 種をまいて花が咲く...
-
飯山コーチのセミナーを受けたことと、 年末が近付いていることで、せっせと活動記録をまとめ中。 頑張ってブログも始めから遡ってナンバリングしました! (途中で、新規投稿でもよかったのではと挫けそうになった…笑) そしたらば、本記事で75本目‼️ 100超えてなくてよかったーーーー!😂😂😂 せっかく番号...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 不定期ですが、 『「リーダーシップ」というものを思う時』 というタイトルで綴っています。 今日のテーマは 「マイチームのスローガンを決める」 先日もこのブログでお伝えしましたが、私はこれまで、それ程「リーダーシップ」ということを意識...
-
posted 2021-12-04 20:20
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
昨日のブログの続き。 猛省中の私は、家族に改めて謝罪。その後なんでそうなったのかを含め、1時間弱話すこととなった。 怒られたと言うよりも、何が起きたか、その時どう感じたか、本当はどうあるべきだったか、今後どうしていきたいか、などじっくりと考える場になった。 今回の騒動は、そもそも、ラポール形成が全...
-
昨日は 『ぶれない目標の立て方 〜2022年は「やるやるサギ」とさようなら〜』セミナーに参加しました! 講師は、五輪の金メダリストを育てたメンタルトレーニングとコーチング、リーダーシップ教育の専門家であり、ベストセラー著者の飯山 晄朗 (いいやま じろう)氏です🏅 私の所属する銀座コーチングスクール...
-
posted 2021-12-04 16:31
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
きょうは知人が遊びに来てくれるので、 食事は何を用意しようかと昨日から検討。 ここのところキャンプには行けてませんが、 ちょっとキャンプ気分も味わいたくなったこともあり、 早朝から燻製をすることにしました。 きょうは燻製をおつまみに、 知人とまったりと話をして過ごそうと思います。 高梨 竜 Taka...
-
人生において後悔は2種類あると思います。 ひとつはやってしまったことへの後悔。 もうひとつはやっておけば良かったと思う後悔。 本当に後悔するのはやらなかったこと。 やってみなければわからないこともたくさんあります。 アロマセラピストの勉強、100万円以上かけてやりました。 習い始めの頃、施術も自分が...
-
100名のご参加となりました! 飯山晄朗さんが、書籍1冊分の内容をぐぐっとまとめて事例も含めてのトークライブ。 最後に、Xmasプレゼント企画としてオンラインあみだくじで5名のみなさんが「飯山晄朗サイン入り著書」当選、おめでとうございます。 9冊の著書の中から、お手元にないものを選んでいただいてサイ...