Search Bloguru posts

ギター余話

https://en.bloguru.com/hauser2

マクロレンズの威力(カメラ用品)

thread
マクロレンズの威力(カメラ用品...
今日はまた曇り・・・。
先週から青空を見ていません。
2月ってこんなだったですかねぇ・・・。

早朝、梅林で撮影中に、
気に触れたとたん朝つゆがカメラに降ってきました。
「イカン・・・!!」
と慌ててティッシュで拭きとり・・・。
レンズにまで水滴が・・・。
雨の時以来の出来事です。

帰ってきて、
そういえばレンズの前って、
なんかもう一枚付いていたなと・・・。

保護フィルターがついてないといけなかったんですよね。
こりゃあ事故が起こる前に、
フィルターを付けたほうがよさそうだということで、
近くのヨドバシカメラへ・・・。

パソコン関連のものを含めて、
カメラ用品も買い求めました。

じゃ〜〜〜ん・・・!!
写真用品の品々です。

左から「ブロアー」「保護フィルター」「ブロアーブラシ」「ミニ三脚」
これまた基本的な道具のようです・・・。

ミニ三脚は手ぶれ防止用です。
いまだ手ブレ写真の山を作ってるのでここで奮起です・・・!!

だんだん一眼レフを扱う人って感じになってきたでしょうか・・・。

それにしてもキヤノンの100ミリマクロレンズを見ましたが、
大砲のようにでかいですねぇ・・・。
とても扱えるレンズじゃないですね。
やはり50ミリマクロレンズがあっているようです・・・。
まともになるにはもう少しというか、
今年一年くらいかかりそうですが・・・(ーー゛)
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-02-05 07:12

今日は撮影しましたが全く駄目な日でした。

ピンボケの山でした・・・((+_+))
構図もダメでこの一枚くらいです。
それでもいまいちだなぁ・・・。
きびしい・・・!!

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-02-05 16:43

一枚の素晴らしい写真の陰に、努力の積み石が隠されているのですね。


本日の一枚は、背景が雪の色を連想させて「冬の中に佇む白梅の図」って、感じです。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-02-06 14:35

毎日早朝撮影に出かけています・・・寒いのに・・・(ーー゛)


色のノリがコンパクトデジカメとは違うので、
かなり面白いですね。
納得できる写真が撮れるまではまだまだ先になりそうです・・・。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-02-06 05:42

このパフパフするの、今でも使ってるんですね。

懐かしいなぁ。

わたしのミニ三脚とよく似てますが、だんだん物足らなくなってきますよ。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-02-06 15:13

大きい三脚を立てて撮影する時間がない・・・。

せめてこのミニ三脚を活用したいなと思っています・・・。

今日使ってみましたが効果はかなりありますね・・・(^^)v

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise