Search Bloguru posts

ギター余話

https://en.bloguru.com/hauser2

ザイテングラートを登る。

1 tweet
thread
ザイテングラートを登る。
いよいよ奥穂高岳への登り道。
「ザイテングラート」を登る。
この道はかなりの急角度を持っていて、
しかも岩だらけの道だ・・・。
転ぶと大変なことになるので、
慎重さが要求される。

岩また岩越えながら登って、
後ろを振り返ると、
もう「涸沢」は、はるか下だ。
「涸沢ヒュッテ」の赤い屋根が印象的だ。

「涸沢」を取り囲む山を見ると、
「涸沢」がいかに山合いの小さなスペースかがわかる・・・。
太古の昔氷河に削られてできた窪地だ。

巨大な自然のエネルギーを身近に感じられる場所なのだ。

>クリックで大きくなります<
#写真

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
内倉憲一
Commented by 内倉憲一
Posted at 2010-03-23 08:52

下に見えるのが昨日のキャンプ地ですね。素晴らしい景色ですね。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-03-25 06:56

そうですね。


かなりの急こう配を登るので、
あっという間に舌の景色が小さいくなります・・・。

すばらしい景色に感動しました・・・。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2010-03-23 13:19

ヒュッテが小さい〜!

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-03-25 06:57

息を弾ませながら急勾配を登って振り返ると、

あっという間に下の景色が小さくなってるんですよね・・・。

ほんとにきれいな景色で感動しましたよ・・・。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2010-03-23 16:13

写真を大きくすると建物が解るくらいですね

山の大きさがわかります
みどりが綺麗ですね

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-03-25 06:59

これが太古の昔氷河が削り取った跡です・・・。

ものすごいエネルギーですよね・・・。

自然は大きいです。
この眺めはほんとにすばらしかったですね・・・。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2010-03-23 17:55

↑↓の写真を見てると、行きたくなりますねぇ。

今の私には無理だから、ココで堪能します。
よろしく!(^_-)-☆

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-03-25 07:01

涸沢まで登り六時間・・・。

けっこうきつかったです。
いけないというのが惜しいですね。

また忙しくなったら続きをアップしますね・・・(^^♪

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise