Search Bloguru posts

ギター余話

https://en.bloguru.com/hauser2

さくら餅・・・。

0 tweet
thread
さくら餅・・・。
先日「道明寺」をアップしたところ、
名古屋から西は全部これが「さくら餅」でした。
これはちょっとびっくりしました。

そこで今日はこちらでの「さくら餅」をアップ・・・。
今までこれが「さくら餅」と思っていました。
これ以外に「さくら餅」があるとは知りませんでした・・・。

この「さくら餅」は全国区じゃなかったんですね・・・。
眼の前のこの「さくら餅」をまじまじと眺めてしまいました・・・。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-04-06 08:22

これはやはり「道明寺」という名で売られていました・・・。

People Who Wowed This Post

豆腐
Commented by 豆腐
Posted at 2010-04-06 08:39

私も同感です^^;

それにしても美味しそう!

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-04-07 05:25

これがさくら餅派ですか・・・。


どちらのさくら餅もおいしいですけどね・・・(^。^)

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2010-04-06 10:29

岐阜ではコメント欄のが桜餅です

1枚目の餅は見たことが有りません

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-04-07 05:25

見たこともないんですか・・・。


こちらでは「さくら餅」は最初の写真のものをいいます。
下は「道明寺」という名です。

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2010-04-07 11:31

僕も初めて見ました^^

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-04-08 08:53

うえのは関東だけのもののようですね。


今回初めて知りましたよ。
驚きですね・・・。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2010-04-06 11:13

シアトルの和菓子屋さんも京都で修行されてきたので、道明寺粉を使ったものが 「桜餅」として掲載されていました。


アップされたのは、初めて見ました。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-04-07 05:25

最初の「さくら餅」のほうが限られた地域なんですかね・・・。


わたくしは「さくら餅」は最初の写真のものしか知りませんでした。
今回ちょっとびっくりしています・・・。

People Who Wowed This Post

めゑ
Commented by めゑ
Posted at 2010-04-06 11:33

子供のころから、「道明寺」といわれるものが「桜餅」と刷り込まれています。


by名古屋人

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-04-07 05:25

ほんとですか・・・!!


わたくしは子供のころから、
最初の写真のものが「さくら餅」と言われてきました。

驚きだなぁ・・・!!

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2010-04-06 19:37

呼び名はともかく、桜の葉で包まれた桜色がどちらもこの時期の宝物ですね。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-04-07 07:51

そうですね。


まあ地域によってずいぶん違うものだと再認識した次第です。
おいしいことには変わりがないですね・・・。

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2010-04-07 02:30

本文の桜餅は【長命寺桜餅】


コメント欄の桜餅は【道明寺桜餅】

のようです^^

http://www6.plala.or.jp/mugichan/kashi/sakuras.htm

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-04-08 08:51

サイトに行ってきましたよ。


二つともお寺が出どころみたいですね。
名古屋が分岐点のようです。

いきなり県民ショーですね・・・。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2010-04-07 06:27

これ、どこかで見た記憶があります。

でも大阪も高松も、桜餅はコメント欄のです。

東はコレが桜餅なんですね。
\(◎o◎)/!

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-04-08 08:51

関東では一番上がさくら餅です。

コメント欄のは「道明寺」として売られています。

今回はほんとびっくりしました。
いきなり県民ショーでしたね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise