小雨模様の中お城目指して歩きます・・・。
ねぎそばを食べてお腹いっぱいになったところで、
大内宿を後にして、
鶴ヶ城へ・・・。
移動の最中は大雨が降ったのですが、
お城についたときは小雨になってました。
傘をささなくても大丈夫くらいに小雨になったのでラッキーでした。
この時、台風12号の影響がじわじわ迫ってる感じはしましたね。
入口に到着して、
両脇石垣にはさまれた道を歩いて入ります。
この石垣が高くて凄いんですね。
この石垣は築城当時のままということです・・・。
>クリックで大きくなります<
これは凄い数のアブラゼミ・・・。
ちょっと見にくいので目を凝らしてようく見てください・・・。
今日も強烈な暑さですね。
日向を歩くと肌が痛いくらいです・・・。
なんだかとんでもない暑さです。
広島では大災害が起きているというのに、
こちらでは雨が全く降らないです・・・。
このひどい暑さは今週が山場だと天気予報では言ってますが、
なんだか藁をもすがる気分で信じたい・・・。
このセミの群れも凄いです。
ちょっと見にくいのですが、
この木にかなりの数のセミがとまってます。
数えると12匹くらいいますね。
ファインダーに入ってない蝉もいるので結構凄い数ですよね。
蝉の勢いも今がピークなんですかね・・・。
虫の鳴き声もチラホラ聞こえてきました・・・。
>クリックで大きくなります<
そばの上は鰹節が乗ってるんですね。
風味のある味わいでした。
このねぎでそばをすくいながら、
ねぎごと食べるというのも面白い体験でした。
外にいたこのわんこ達が可愛かった。
さかんに顔を出しておねだりしてた・・・。
いよいよメインの名物「ねぎそば」
ネギが一本そのまま入っていて、
このねぎでそばをすくってねぎごと食べていきます。
このねぎがなぜか全然辛くないんです。
なんだかあまり味がなく、
ちょっと拍子抜けかな・・・。
青いところまで食べると少し辛みが出てきました。
まあ、ねぎの好みもあるので、
あまり辛みを出さないように作ってるのかな。
なんというかネギとそばを豪快に食べましたよ。
食べ終わって「会津鶴ヶ城」へ出発です。
>クリックで大きくなります<
落ちたてなのか色がまだ綺麗ですね・・・。
一昨日、昨日と今日の三日間は無茶苦茶な暑さですね。
熱中症寸前って感じでした。
昨日は36度まで気温が上がり、
この夏一番の暑さだったようです。
思わずアリナミンEXを飲んでしまいました・・・。
しかし、いつも通り慣れた道の階段に、
どんぐりが一つ落ちていた・・・。
えっ!!
って感じでしたが、
このどんぐりを見ていると、
なんとなく秋が近づいてるのかなと思います。
まだ、ひっくり返るくらいの暑さの中ですが、
着実に季節は進んでるんですね。
>クリックで大きくなります<
ここを流れてる水はさすが山間の水という感じで、
冷たく透明度が高かったですね。
こういう赤い鳥居のお稲荷さんは結構珍しいですね。
以前はどこにでもあったのかもしれないですが、
今や身近で見ることはないですよね。
道の両脇にはこういう小さな流れがあって、
絶えず水が流れてます。
昔はここで洗濯をしたり食器を洗ったりの生活用水路だったようです。
赤い鳥居のお稲荷さんがありました。
ちょっと横に入るとそれらしい雰囲気の小物があるんですね。
今こういうお稲荷さんは見られないですよね。
>クリックで大きくなります<
かなり大きな造りの茅葺屋根です。
茅の量も凄いんじゃないですかね・・・。
このすだれがまたレトロなんですね。
身近で見ることはもうないので、
ちょっと物珍しかったです・・・。
かなり山深いところにあるので、
夏は蚊が凄いんじゃないかと思いますが、
どうなんだろうな・・・。
蚊取り線香とか蚊帳ですかね・・・。
いろんなイマジネーションが浮かんできました・・・。
時代というものを肌で感じられるというのはいいですね。
>クリックで大きくなります<
かなり大きな鳥居がありました。
ここからが外と内側との世界の境目って感じでしょうか・・・。
古~~~いお堂がありました。
当日は天気がいま一つで、
どんより曇り空で、
時々大雨になったりしてました。
運良く雨が止んでいるときに歩き回りました。
台風12号の影響だったのかな・・・。
まだ本格的な台風の天気にはならずに済んでよかったです。
>クリックで大きくなります<
この家の中に入ってみたいなと思いましたよ。
入ることはできないですが・・・。
ここも大内宿の一角ですが、
懐かしい田舎の風景という感じです。
古き日本の原点という風景ですよね。
今は完全に失われてしまってる風景の一つなのかな・・・。
これだけ完璧な茅葺というのはそうそうはないですね。
なんだかハッとして立ち止まるという感じでした。
歩いてる人はみな現代的な服装であり雰囲気なので、
この風景とは一種違和感がありました・・・。
>クリックで大きくなります<
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account