Search Bloguru posts

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://en.bloguru.com/hitparadeclub

freespace

Since July 18, 2015

 

円安が進み物価高が進み始めたこの時期に、敢えて補助金を打ち切る態度は国民には到底理解できない

thread
円安が進み物価高が進み始めたこ... 円安が進み物価高が進み始めたこ... 円安が進み物価高が進み始めたこ...
再エネ賦課金のせいで値上げなんですね。
 
太陽光も風力発電も環境破壊するだけなので禁止した方が良い。
 
どちらも建築基準法を適用して、火災対策をとった上で建設コストとバックアップ電源効率低下によるコスト増分負担の上料金算定した場合のコストで勝負すべきでしょう。
 
どう言う方向となろうとも、再エネ賦課金は廃止しないといけないでしょう。
(ヤフーコメントより)
 
体力のない中小零細企業や、手取りの少ない国民が再生不能になったらば、再生可能とやらはなんの意味もなさないと感じますけどねぇ。
 
可能か不可能かどうかは誰かが決める訳でもなくて、その手段で決まっちゃうという複雑な現象なのに。
 
ほんとこの国、再生可能とか持続可能とかいう簡素で目障りな文言が大好きですよね。

People Who Wowed This Post

東大のセンセーへ 物価や電気代があがって、国民が平等に貧しくなっていますよ。皆さんはこれを望んでいましたか?

thread
東大のセンセーへ 物価や電気代... 東大のセンセーへ

物価や電気代があがって、国民が平等に貧しくなっていますよ。皆さんはこれを望んでいましたか?
二言目には「弱者」という人が・...
二言目には「弱者」という人が・・・・・
■ヤフーコメントより①
 
そもそも再エネ発電促進賦課金は東日本大震災のどさくさ時に当時首相だった民主党の菅が、原発の代替発電として太陽光発電設備促進資金源として強引に法案を通した暫定的な制度だったはず。
 
頃合いをみて廃制含みで始まったはずが、それどころか今月から約倍の徴収になった。
 
前年度の各電力会社のほとんどは過去最高利益だったにも関わらず単価は高騰したまま。
 
そして政府は補助金も取りやめた。 やっていることがめちゃくちゃである。

People Who Wowed This Post

いつの間にか「15倍」になった「再エネ賦課金」の闇 

thread
いつの間にか「15倍」になった...
いつの間にか「15倍」になった「再エネ賦課金」の闇 日本人の電気代は中国の「上海電力」にも注ぎ込まれて再エネ負担、年 1万円増 4月から、標準家庭で (経産省)
いつの間にか「15倍」になった... いつの間にか「15倍」になった...
いつの間にか「15倍」になった「再エネ賦課金」の闇 日本人の電気代は中国の「上海電力」にも注ぎ込まれて  再エネ負担、年 1万円増 4月から、標準家庭で 経産省
 
再エネ負担、年 1万円増 4月から、標準家庭で 経産省
 
3月19日、経済産業省は電気料金に上乗せしている再生可能エネルギーの賦課金単価を、2024年度から1kw/h当たり3.49円にすると発表した。
 
これは、月に400kw/hを使用する標準世帯で月間負担額が1396円となり、2023年度に比べて836円の増加となる。
 
「再生可能エネルギーの普及が大義名分です。送配電会社は、再エネ電気を発電会社から一定の価格で買い取り、それを市場で販売します。
 
その際の買い取り費用と販売収入の差額が賦課金となるので、販売収入が増えると、賦課金は下がります」(フラッシュより)

People Who Wowed This Post

■再エネ賦課金負担増■6月電気代、最大46.4%上昇 補助金終了

thread
(共同通信より引用) (共同通信より引用) 初年度の2012年度には250... 初年度の2012年度には2500億円だった買取価格が、上図のように2021年度には3.8兆円と15倍になった。

このうち2.7兆円が、賦課金として電気代に上乗せされた。
■再エネ賦課金負担増■6月電気...
★再エネ負担、年 1万円増 4月から、標準家庭で 経産省
 
■賦課金取らんと出来んような再生エネルギー、採算あってないってことやからやめちまえ
 
■賃上げされても、このように消えていく
 
■いいかげんにしてほしい。こんな事をしてまで再エネを普及しなくてもいい
 

People Who Wowed This Post

ハマス幹部は外国でセレブ生活、資産1兆円超! おいおい、いったいファクトはどうなんだ。

thread
読売新聞より引用 読売新聞より引用
2009年(平成21年)、
東京大学より博士 (文学)を授与される飯山氏の著書
 
嘘でもなさそうだけど・・・・
 
”はじめに―”弱者は正義”病に冒されたメディアと「専門家」”より一部抜粋
 
そもそも ハマスはパレスチナ人の代表ではない。パレスチナ人を武力で押さえつけ、支配しているテロ組織だ。
 
ハマスは、「イスラエル殲滅」、つまり、地図上からイスラエルという国を一掃することをめざす「テロ一択」のテロ組織である。

 ところが、 ハマスが「弱者パレスチナ」の代表を僭称するものだから、誰もがこの事実を見て見ぬふりをする。
 
ハマスには、イスラエルとの対話や平和的共存という選択肢がないにもかかわらず、「対話主義者」や「 平和主義者」ほど ハマスに寄り添う。
 
皆が ハマスの「弱者」ポジション先取り作戦に踊らされ、 ハマスの手のひらの上で転がされる。
 
無邪気に「社会正義」を信じ、「弱者は常に善人」だと疑わない人々は、 ハマスにとっては「使えるバカ」そのものだ。
 
(中略)
 
  「弱者は正義」病に冒されたメディアと「専門家」のせいで、日本人の多くは、 ハマスにつ いてもパレスチナについてもイスラエルについても、客観的事実、正しい情報をほとんど知 らない。
 
■わたしも、そうですね。
 
そして、「やっぱりイスラエルが悪いよね」といい人ぶる。

People Who Wowed This Post

「How China's wealth is sneaked abroad」こんな事だろうなとは思っていたが・・・・ずいぶん前の記事だが気にかかる。■BBCニュースより

thread
「How China's we...
In the shadow of Hong Kong's big banks, rows of currency exchange shops specialise in quick, anonymous transactions.
But behind the scenes, much larger deals are helping to move money at an unprecedented rate. Wealth is flowing from the mainland, through currency dealers in Hong Kong and beyond.
The leaked Mossack Fonseca documents have revealed to us how the families of China's leaders keep money offshore.
And now, a full analysis of the files by the International Consortium of Investigative Journalists shows that nearly one third of the firm's business came from its offices in Hong Kong and China - making China the firm's biggest market and Hong Kong the company's busiest office.
Destabilising the economy?
Mossack Fonseca's booming China business is evidence of an even bigger trend: the reliance of China's wealthiest people on offshore investments.
Around $1tn (£700bn) left China last year, draining the country's foreign reserves.
It is a shift that could destabilise the entire Chinese economy.
And the relatives of China's leaders are among those who have stashed their wealth abroad.
At least seven current and former leaders were found to have links to offshore companies set up by the Panamanian law firm, including the Chinese President, Xi Jinping, and two other top leaders.
 

People Who Wowed This Post

銃を「鍬やカマ」に持ち替えることはできないのか。世界史は戦争の歴史

thread
無残に破壊された都市の姿...
無残に破壊された都市の姿
■筆者は重たい課題を突き付けて...
■筆者は重たい課題を突き付けていますね。私たちはテロを容認するのか。
■私たちはテロを容認するのか・・・・
 
世界を欺くイスラム過激派テロ組織ハマスの“弱者は正義”戦略を暴く!!
 
◎ハマスはパレスチナの代表ではない
◎ハマスは「テロ一択」のテロ組織
◎パレスチナ人を人間の盾に利用しながら弱者を守る清貧の戦士ヅラ
◎赤ちゃん丸焼き、斬首、レイプ…恐るべき残虐性
◎民間人を標的にした無差別テロを「抵抗運動」と主張
◎ガザ全体をテロ基地に!住民を盾に立てこもる卑劣さ
◎ハマス幹部は外国でセレブ生活、資産1兆円超!
◎目的はイスラエル殲滅⇒世界征服
◎イラン、中国、ロシア、北朝鮮がハマスを支援
◎ハマスの戦略にハマる(嵌る)メディア
◎ハマスは「福祉団体」と吹聴する「専門家」
◎イスラエルへの憎悪を煽るメディアと「専門家」
◎「日本は仲介役になれる」という「専門家」のウソ
◎国連も日本政府もハマスに忖度
◎ハマス最大の支援者イランが日本の「伝統的友好国」?
◎報道されない世界に広がる反ユダヤ主義デモ・事件
“弱者は正義”病に冒されたメディアと「専門家」に騙されるな!

People Who Wowed This Post

坂道にうずくまっているねこを見つけた。なぜそこにいるのと聞いたら、ボンビー父さんの家から30メートル離れた廃屋に連れて行ってくれた。

thread
4,5日前かな。元気な猫ちゃん...
4,5日前かな。元気な猫ちゃんの撮影に成功!

案内をありがとう!
 
 
 
 

People Who Wowed This Post

毎日行き届いたお世話をいただき、心から感謝しております。

thread
両親はともに80歳代と高齢にな... 両親はともに80歳代と高齢になりましたが、皆さんのおかげで、快適な生活を送ることができています。 毎日行き届いたお世話をいただき...
高齢化に伴い身体状況や病気に伴う様々な症状により、次のような危険性が伴うことを十分にご理解し、承諾いたします。
 
これからも、引き続きよろしくお願いいたします。
 
①歩行時の転倒、ベッドや車椅子からの転落等による骨折・外傷、頭蓋内損傷の恐れがあること。
 
②高齢者の骨はもろく、通常の対応でも容易に骨折する恐れがあること。
 
③高齢者の皮膚は薄く、少しの摩擦で表皮剥離ができやすい状態にあること。
 
④高齢者の血管はもろく、軽度の打撲あっても、皮下出血が出来やすい状態にあること。
 
⑤加齢や認知症の症状により、水分や食物を飲み込む力が低下し、誤嚥・誤飲・窒息の危険性が高い状態にあること。
 
⑥高齢者であることにより、脳や心臓の疾患により、急変・急死される場合もあること。

People Who Wowed This Post

ほかの人は、いっしょにいたくても「お墓の中」です。施設でいっしょに暮らしませんか。

thread
僕が施設をレイアウトして住みや... 僕が施設をレイアウトして住みやすいようにしました。

温泉も、トレーニングルームも、図書室もあります。

ホールはリチャードクレイダーマンのピアノ曲が流れています。

食事は部屋に運んでもらえます。

がやがや食堂で食べることもありません。
施設のイメージを変えてみました... 施設のイメージを変えてみました。
■岡山さん 
 
子どもの「ひろしちゃん」を病気で亡くし、ご主人も死にました。一人で暮らしています。さみしいと思います。
 
■「よしえ」さん。主人は9年間寝たきりで、目が見えなくなり、足も切断する病気でした。だいぶ前に死にました。 離婚した「静也」クンと暮らしています。
 
■吉岡さんも死んで、奥さんが残されていましたが、なくなりました。お母さんの「茶飲み友だち」でした。
 
■のり子ばあちゃんは、ご主人を、3年前に亡くしました。
 
■山本雅子さんは、ご主人をなくしました。ご主人の忠さんは、若かったのに「かんぞう」の病気で死にました。
 
■幸子さんは、つれあいの「太郎」さんを亡くし、子どもの「さとし」さんまで亡くしました。
 
トラックを運転していて、がけくずれのしたじきになってなくなりました。小学生の子供が2人残されました。
 
■聡子さんは、夫に先立たれ、一人暮らしをしています。(子どもは遠くに住んでいます)
 
 
近所を見ても、夫婦が二人とも元気なのは
 
父さん、母さん二人だけです。
 
ほかの人は、いっしょにいたくても「お墓の中」です。
 
せっかく、おとうさん、おかあさんが元気なのにはなれて暮らすのはもったいないと思います。
 
ほかのひとは、いっしょに暮したくてもこの世にいません。
 
3か月入院して、リハビリをしたので、後遺症も残らず、歩けるようになりました。
 
まだ、家には帰れません。父さんはお母さんに来てほしいと言っています。
 
■名前は仮名です。

People Who Wowed This Post

ふたりでいられる残りの人生。いっしょに暮したほうがいいよ。老親を説得した。二人で施設で暮らそう!

thread
お父さんは、あたまの血管がつま... お父さんは、あたまの血管がつまって、倒れ意識不明になり、救急車で入院しました。

明け方4時に、ドスンと大きな音がしたので、下におりてみると、お父さんがトイレの前で倒れていました。

救急車をよぶと、近所の人がさわぐので、夜が明けたら車で連れて行こうとおもいました。
でも「1分でも早くしないと助か... でも「1分でも早くしないと助からない」と聞いたことがあったので、救急車をよびました。

3か月入院して、リハビリをしたので、後遺症も残らず、歩けるようになりました。
まだ、家には帰れません。父さん... まだ、家には帰れません。父さんはお母さんに来てほしいと言っています。

ふたりでご飯を食べ、ふたりでテレビの「すもう」を見て応援したほうがいいにきまっています。

父さんは転んで足の骨を折ったりしたら「ねたきり」になると病院でいわれています。

お母さんが見守りをするために、いっしょに住んだほうがいいと思います。

父さんも、人から世話をされるより、母さんのほうがいいと思っているでしょう。

People Who Wowed This Post

今の時代「就農」という生き方を選ぶあなたは、農業の高齢化、地域の過疎化にとって貴重な存在。

thread
【ただいま研修中!】相談会参加... 【ただいま研修中!】相談会参加をキッカケに独立の夢に向けて動いているミニトマト研修生 今の時代「就農」という生き方を... 今の時代「就農」という生き方を...
今の時代「就農」という生き方を選ぶあなたは、農業の高齢化、地域の過疎化にとって貴重な存在で、大歓迎されるに違いありません。
 
リラックスして面談をうけていただければ、あなたの意欲と熱意は自然に伝わると思います。
 
 私は実際この会議に出席したことはありません。
 
 
就農計画・営農計画・販路等聞かれるかもしれません。他市町村の「議事録」を探しましたが、よく分かりませんでした。
 
同じような付け加えですが、「農業を長くやる」「自分でやる」というのが大切だそうです。
 
 以上の情報は、農業委員会事務局の方から聞いた話です。11月1日に欠席するとまた、1か月先に延びるそうです。
 
■参考サイト
 
 
                 

People Who Wowed This Post

地方に移住したい方へ。どこの自治体でも家の修理に120万円、土地の登記に20万円、引っ越しに10万円など補助があります。

thread
農業委員会の審査をクリアする方...
農業委員会の審査をクリアする方法を書いておきます。
野菜作りも楽しいですよ。...
野菜作りも楽しいですよ。
地方に移住したい方へ。どこの自...
10月10日までに農業委員会に「3条の申請」を出します。(行政書士)
10月12日に農業委員会による現地調査が行われます。
 
11月 1日に農業委員会の「審査会」が行われます。場所は公民館
9:30この会議に出席することになると思います。時間は10分~20分
       
〇3年間の「営農計画」を行政書士が作ってくれます。(行政書士からインタビューがあると思います)委員さんからの質問があります。
        
①これまでの農業経験
        
②農業に対する熱意・思い
        
③農業を「自分でやる」というところが大切ということです。すぐに全部を「農業生産法人」に丸投げだと、マズイです。
        
④農業を専業にしなくても可です。どこかに勤務しながらでも差し支えありません。
        
⑤農業機械は、農業が軌道に乗るまで「借りる」でもかまいません。
確保できますと答えてください。
        
⑥一部地目として「原野」がありますが、「果樹を植える予定です。3年間の整備の計画があります」とかやる気を見せてください。
 

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise