今日、弟夫婦が奈良から泊まりで遊びに 厳密に言うと、おばあさんの様子を見に きたので、家族全員で、新宿サザンタワーにある響に いつものメンバーと違ったため、 おばあさんのにとっても、刺激になったかなぁ 久しぶりの家族全員の食事、 いい時間を、みんなで過ごす事が出来ました 明日も頑張ろう!
コーチングスーパービジョンの、トライアルに参加させて頂いた スーパービジョンって何?から始まって メンタリングやコーチングとの違い、 スーパービジョンが、コーチにもたらすものは何かなど 学んだのちに、ケーススタディで、実際に体験させてもらった Groundingで、しっかりと場を作ったあと、 課題に向き合い、周りを尊重しながら、内省することができた 今日はまだ入り口の入り口 まだまだ知らないことが、たくさんありそうだけど スーパービジョンの扉を開けるところまでは、たどり着いた気がした 明日も頑張ろう!
ICFコアコンピテンシーを学ぶ GCSクラスL、4回目(全6回) 関係性をともに築く 信頼と安全を育む、今ここに在り続けるの項目 クラスと言うよりは、議論の場として 受講生、講師、アシスタントの私で、おおいに話しをすることが出来た コンピテンシーに書いてある言葉も大事だが、それをどう捉えて、自分のものにしていくか 講師でも無く、受講生でも無い、第3の存在としてクラスに貢献できたかな 意見が対立することは無かったけど、視点の違う意見を聞いたり、感じたりすることで、 理解度の深みが変わって来る気がする 毎度の事ながら、クラスLは面白い 明日も頑張ろう!
野球やサッカーの観戦に力を入れ過ぎて、自分のメンテを怠っていたツケが 今日のピラティスで如実に、、 身体がガチガチで、いつものようにトレーニングが出来ない。。 あまりにも筋肉が固まっていて、いままで出来ていた動きが全然出来なかった マズイ! まずは、元に戻すところから始めた ところで、スタジオの壁に面白い記事が2つ ひとつは、ロールダウン解析 ロールダウンは、前屈なんだけど、背骨の骨一つ一つに意識を向け、ひとつずつ曲げて綺麗な弧を描く これがまた難しい もう一つは、野球とヨガ・ピラティスの深い関係 アメリカのMLBや日本のプロ野球でも、最近ピラティスを取り入れているそうだ https://www.zenplace.co.jp/pdf/zpj_20230324.pdf なるほど、やっぱりピラティスは良さそうだ 明日も頑張ろう!
初のお出掛けって、はなちゃんのこと 今まで、車で遠出したことが無かったので、 横浜のお出かけに、チャレンジしてみた MARINE & WALK YOKOHAMAは、犬を連れて入れる 以前行った時に、たくさんの犬たちがいて、 一度はなちゃんを連れて行きたいねと、思っていた 若干車に乗せるのに、不安があったが、 暴れず、車酔いもせず、おとなしく1時間乗っていた 現地に着いて、ちょっとお散歩 テラス席でランチ いつもと景色が違うし、 会う犬も、みんな初めましてと ちょっと興奮気味だったが、お利口に2時間ほど過ごすことが出来た お出掛けできることがわかったので、今後もう少し遠出してみるかな 明日も頑張ろう!
久しぶりのポカポカ晴天 近所のカフェ フェリーチェに、チャリでランチに テラス席、正直半袖でもいいぐらいの暑さ さくら吹雪が舞う中、ピザとコーヒーでランチ 結構バタバタが続いていたので、いい感じでまったりとする時間を過ごすことができた こう言う時間は必要だ 今日から4月、新たな気持ちで頑張ろう!
うまい!日本の味だ! 今日、飲み会の帰りに、うさぎやのどら焼きを頂いた 実は知ってはいたが、いつも長い行列 食べるのは初めてだった 繰り返しになるが、うまい! 非常にシンプルなどら焼き、どら焼きのうす皮とあんだけ あんの甘さが絶妙で、何個でもいけてしまいそうだ 日本の原点のような味わいだった 明日も頑張ろう!
WBCロスから1週間、だんだんサイドストーリーが表に出てきて面白い 今回のBizMentorのブログで、栗山監督がいかにチームをまとめ上げていったかと言う点を コーチとして、またマネージメントのリーダーとして、自分なりに検証してみた https://www.bizmentor.jp/blog/230327a 知れば知るほど、現代に必要とされているリーダーシップ像を実践されており、 またコーチじゃないのって思わせるぐらい、コーチングマインドに富んでいた また、このブログには書いていないが なぜ、そう言う行動が取れるよ言うになったか、 これにも奥深いストーリーがあった 学ぶところがたくさんあるね しばらく、WBCリーダーシップネタで、仕事ができそうだ 明日も頑張ろう!
今日倉地コーチを亭主に迎え、春のお茶会を催して頂いた。 初めてのお茶会、作法や歴史も知らないのに、暖かく迎え入れて頂き 本当に感謝しています いつ慌ただしく過ごしている身なので、茶室でも一連の動作や振る舞いが、とても新鮮で、 いつものペースと違うので戸惑いつつも 心を鎮め、穏やかな気持ちで、お茶を頂くことが出来た 作法のひとつひとつにも意味があり、型を重んじていることは、歴史と意味深さをを痛感した 床の間に飾ってある掛け軸にも、亭主の想いが込められいると 今日の掛け軸は、喫茶去(きっさこ) お茶を召し上がれ、というもので、今日は「堅苦しくなく、気軽にお茶を楽しでみよう」という気持ちだったそうだ 奥深いねぇ~ 参加させて頂き、本当に感謝です 明日も頑張ろう!
1週間ぶりの出社 3週間前に通った、外堀土手を四ツ谷から赤坂見附方面に歩きながら 変化を楽しんだ サクラが満開、平日の午前中と言うこともあり とても静かで、落ちつてサクラをみることが出来た そして今日は、会社でプロジェクトのファシリテーションをしてきた あるチームからの依頼を受けて、自分の仕事では無かったのだか、 チームコーチングを使いながら、プロジェクトのファシリテーションをして欲しいと言う依頼を引き受けた まだまだチームコーチングは、未知数のところが多く、模索しながらの実施ではあったが チームを一つのクライアント見立て、コーチングのアプローチで、 現状把握とありたい姿について、議論を深めていった 途中で、会社の管理職としての見解やアドバイスなどを含め 当事者と第三者の間に身を、置き進めることが出来た 果たしで、これで良かったのか? 少なくとも、ポジティブなフィードバックをもらった また、やってみて課題も感じることができた 試行錯誤でも、やってみることが大事だね 明日も頑張ろう!