Search Bloguru posts

つれづれなるままに

https://en.bloguru.com/hosanna

freespace

RJC 第一夜 講演備忘録

thread
総責任を担われている、Don ... 総責任を担われている、Don Wright 和歌山県・三段壁の自殺防止ネッ... 和歌山県・三段壁の自殺防止ネットワーク代表・牧師でもある
藤藪 庸一(ふじやぶ よういち)先生


主講師の藤藪 庸一(ふじやぶ よういち)先生による講演。
http://with-you-wakayama.jp/hp/message/message_3.php

私は、23歳で牧師となりました。
4月から今の教会に赴任すると、
早速4月5日に三段壁から電話がありました。

急行すると50歳少し前の方がいて、
私の足のつま先から頭の天辺まで眺めて言うのです。

「お前に何がわかるんだ……」

「……………」

「俺はやはり死ぬことにするよ」

先生は彼の前に座って、
行く道を防いだのだそうです。

二人で面と向き合って対座し、
彼の話を聞き続けました。

先生が帰ってしまえば
彼は三段壁から飛び込んでしまうかもしれない。

そこで、
1時間、2時間、3時間、、

ついに翌朝を迎えました。


観光客がやってくる時間になりました。

50歳ほどの男と、26歳の若者が対座している。

これは滑稽な場面に違いない。

先生はそれを利用することにしました。

「ココでは恥ずかしいから僕の家に行こう。

「…いっていいのか?」

「いいんです」

「本当にいっていいのか」

「いいのです」

これを3回繰り返しました。

自宅で朝食を済ませたあと身の上を聞くと、
彼が3回も「行っていいのか」と繰り返し聞いた理由が分かりました。

彼には帰る家がない…
どこにも行くところがない…

牧師がすでに「来ていい」と言ったんだ。

どうする?

「あんたどうするつもりねん?」
妻の目は無言で先生にそう言っていたそうです。

奥様は先生より信仰深く、
「家に留めるしかないんでしょ」
と結論を先に言ってくれたのだそうです。

それから2歳の赤子のいる3人家族の牧師家庭に
その方が共同生活をするようになりました。

以来十数年間、
自殺未遂の方が牧師家庭からいなくなる日はありませんでした。

近所にアパートを借りながら最も多いときで26人、
現在では5名の方との共同生活が続いているのだそうです。

年間に百名ほどの自殺未遂者をレスキューするのだそうですが、

「@@名を救出しました」
「@@名と共同生活をしています」

というのは結果でしかない。

結果を生み出すのは、当人にどこまで付き合うかにかかっている。

どこまで自分の時間を犠牲にできるか。
どこまで自分の家庭を犠牲にできるか。

その一瞬の選択の積み重ねに結果がある。

一瞬がすべてを決する。
すべては一瞬にある。
#救済

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Happy
Sad
Surprise