Search Bloguru posts

岩魚太郎の何でも歳時記

https://en.bloguru.com/iwanatarou

freespace

岩魚太郞の花水木歳時記

thread
岩魚太郞の花水木歳時記
            花時雨 三寒四温 花水木

花時雨とは、明るい空なのに急に降ったり、ころころ表情を変える桜の頃の気まぐれな雨のことだそうですです。
 
#ブログ #渓流 #詩

People Who Wowed This Post

渓流釣り師への道・その3

thread
 Webで「全国内水面漁業共同...  Webで「全国内水面漁業共同組合連合会」で検索すると、上図「全国県別内水面漁業」が表示されます。
東北六県だけで漁協のカウントをしましたが約110組合でした。
 東北六県の一級河川
岩木川 高瀬川 馬淵川 北上川 鳴瀬川 名取川 阿武隈川
米代川 雄物川 子吉川 最上川 赤川
その全流域が内水面漁業組合の管理下にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
内水面漁業組合組織
全国→県別→河川別→支流別に枝分かれ、上記しました東北六県だけで約110もの漁協が存在するというわけです。組合全て入漁券を発売、その収入で養殖→放流を年複数回繰り返し釣り人の集客営業を実施しています。釣り意欲を掻き立てるHome Page作成、動画をUPしている漁協もあります。

 渓流人口の増加
過去、渓流と言えば男の釣りと必然的にそう決まっていましたが、十数年頃前から女性の釣り人が多くなりました。女性の渓流釣りを「渓流ガール」・女性の海釣りを「海ガール」と、呼んでいるようです。放流魚の整備にともない、渓流女子も、子供連れも増加、現在は、渓流も海釣りも、形(ファッション)から入る人も多いいそうです。

 渓流スタイル
前記しましたように、渓流魚の放流河川は、現在はWebで簡単に検索可能で、車があれば誰でも気軽に楽しめます。それはそれで由とします。しかし、釣り師を目指す人々にとっては、釣り堀的な渓流釣りでは満足できません。したがって天然渓流魚を目指します。
天然魚生息する渓流は分かっています。一人では入渓不可な深山幽谷の渓です。
一人でも入渓可能な渓流を探し出すことが令和の「釣り師」だと思います。


渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍

東北太平洋沿岸・漁港・魚市場・観光・写真集
#アウトドア #ブログ #渓流

People Who Wowed This Post

東北大震災前・太平洋沿岸漁港・写真集(福島県小名浜漁港~青森県大間漁港)

thread
東北大震災【2011年(平成23年)3月11日】起こる15年前の写真です。
東北太平洋沿岸の漁港を約一ヶ月間を要して、テントとキャンプ道具一式を車載して、旅した記録です。デジカメ普及していない時代、リバーサルフイルム35㎜で撮影し、JPEGに一枚ごとに変換、Home PageにUPしました。

東北太平洋沿岸・漁港・魚市場・観光・写真集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍

People Who Wowed This Post

東北大震災前・太平洋沿岸漁港・写真集(福島県小名浜漁港~青森県大間漁港)

thread
東北大震災前・太平洋沿岸漁港・...
東北大震災【2011年(平成23年)3月11日】起こる15年前の写真です。
東北太平洋沿岸の漁港を約一ヶ月間を要して、テントとキャンプ道具一式を車載して、旅した記録です。デジカメ普及していない時代、リバーサルフイルム35㎜で撮影し、JPEGに一枚ごとに変換、Home PageにUPしました。

東北太平洋沿岸・漁港・魚市場・観光・写真集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍

People Who Wowed This Post

渓流釣り師への道・その2

thread
上図地図記号は、国土地理院地図... 上図地図記号は、国土地理院地図記号である。赤の数字1~14までは、渓流釣りの地図を読むのには、必須の記号です。
国土地理院地図
地図を読む
本を「読む」と言いますが、一般的に「地図を見る」とも言います。
地図は、目的地に到達する道案内です。スマホでの位置情報も、国土地理院の地図も閲覧できます。漁協の放流魚を釣るにはスマホの道案内でも十分です。
しかし、渓流釣り師を目指す人はそうもいきません。

 その前提として、五万分の一地図を読み込む力「地図力」が必要です。
「地図力」とは、私岩魚太郞の造語です。意味は「地図を読み込む力」です。
「特性要因図・天然魚が生息する渓流の見つけ方」方法をひらめき、「釣&隠し沢」の目的を果たすには、地図というアイテムを読み込知識=地図力が必要だと気づきました。
地図記号図3は「国土地理院の記号」河川に関する記号の抜粋です。

 地図力の必要性を記します。
①安全
②下降ルート(渓流に降りるルート)
③上がるルート(脱渓:渓流の離脱)
④距離 ⑤傾斜角度(下降・登り) 
⑥テン場(野営地点) 
⑦非常時避難場所
⑧広葉樹林と針葉樹林の確認
⑨地図記号14項目の確認作業
 
 目的の渓流を読む
地図印刷→地図記号の確認→滝の確認→直登?左巻き?右巻き?断念の判断?→テン場の判断→避難場所の書き込み→その他書き込みいっぱい!
その書き込んだ地図を懐に渓流に入ります。それが「地図力」です。

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#アウトドア #ブログ #渓流

People Who Wowed This Post

街角ピアノ

thread
街角ピアノ 「那覇空港 vol... 街角ピアノ
「那覇空港 vol.1」
初回放送日: 2022年3月3日
(NHK Home Pageより引用)
2022/04/10我が家で視... 2022/04/10我が家で視聴したTVの画像
-----------------------------------------------------------------------------------------
旅行者・異国の人・地元の人・画家・主張で来ている人・・・様々な人がピアノの前に座り、自分の好きな曲を演奏します。
様々な人が 様々の思いで 様々の曲を 奏でています。
短い番組ですが 演奏者の優しい心が伝わってきます。
#NHK街角ピアノ #ブログ #趣味

People Who Wowed This Post

100円ショップでいい気分

thread
100円ショップでいい気分
長年使用していたガラ型携帯をスマホに変えた。
ガラ型携帯は取り出して時刻確認がすぐできた。
スマホは、手帳型ケース入れて、暗証番号の設定をした。

①スマホを出す
②手帳を開く
③暗証番号でスマホを開く
④やっと時刻が分かる

面倒なので古い腕時計を引っ張り出して電池替えを依頼した。
長年使って無いから、点検とメンテナスと電池交換で¥8.000円。
したがって100ショップの¥500円腕時計の写真を買った。

ところが意外と正確なのである。
計測では2日(48時間)で約30秒。
日常生活の時刻管理には十分である。

何となく嬉しい気分☺
#アウトドア #ブログ #渓流

People Who Wowed This Post

戦争! 愚かな正義!

thread
2022/04/08 ウクライ... 2022/04/08 ウクライナの現状。
一般市民に対して虐殺を行われていると、報じられている。
昭和20年7月26日23時30... 昭和20年7月26日23時30分頃、熟睡したいた私は、空襲警報と聞いたこともない爆撃機B29の飛行音だった。
松山市内は、焼夷弾と爆弾で修羅場と化した。
母と二人防空壕に入るべく懇願したが、よそ者だとの理由で拒否された。
 翌日、防空壕入った十数人が、壕の入口を燃えた家屋が爆弾で倒れ、逃げ場を失い蒸し焼きに・・・
 防空壕に入った人が死に、拒否された者が生き残った。
選択肢のない岩魚太郞8歳の運命
広島・長崎・原爆投下。 太平洋... 広島・長崎・原爆投下。
太平洋戦争に終止符がうたれた。

日本人死者は、310万人(軍人・軍属が230万人、民間人が80万人)に達し、その9割が1944年以降の戦争末期に集中して亡くなったと推算される。
https://wararchive.yahoo.co.jp/airraid/ 引用
------------------------------
現在、ソ連のウクライナ侵略は、太平洋戦争の日本と似ている。
ソ連の戦争報道は完全に統制されており、国の意沿わないメディアは拘束される。
かつての日本もそうだった。大本営発表の戦勝記事も、ミッドウェー海戦以降は、連敗連敗とつづくが、真実は隠され、神風特攻隊・人間魚雷・となり、上表空襲の記録で1.046都市が空襲を受け、民間人80万人の市民が死亡した。

 そして原爆が広島・長崎と投下され、日本は「無条件降伏」した。
今なアメリカの世論は、原爆の投下は、戦争を終わらせるにはやもえなかったと? と過半数の人が、そう認識している。

 そのアメリカも、日本の1.046都市が無差別攻撃にされ、民間人80万人が死亡したことは知られていない。

 ソ連のプーチンの思想も、偉大なるソビエト連邦の復活が正義であり、ウクライナの意識も侵略者ソ連が悪であり、自国防衛が正義なのだ。

 プロパガンダも、目的達成のための手段である。それが正義なのだ。かつてに大本営発表の報道もそうである。

 戊辰戦争の格言である。勝てば官軍、負ければ賊軍。
徳川幕府は大政奉還で夷大将軍の職を辞し,政権を朝廷に返上した。しかしそれを知りながら薩長は徳川を責め、江戸は無抵抗で開城、會津は抵抗したため落城した。

 人間は愚かだ。
古代から現代まで戦争がつずいている。この流れによれば、いつか大惨事世界大戦に突っ込んでいく。

 正義は 個人でも 団体でも 国でも 相違する。

 神は、人間の創造を間違えてしまった。
しかし人類は賢人であり、思考能力もある。
ソ連の蛮行を必ず止める能力があるはずだ。 私岩魚太郞はそれを信じる・・・ 

#ウクライナ #ブログ #戦争 #本 #渓流

People Who Wowed This Post

渓流釣り師への道・その1

thread
特性要因図「魚の骨」 この図は... 特性要因図「魚の骨」
この図は、弱電企業で半田付け不良の原因を究明する「QCD」と言われる手法の一つです。「Quality(品質)Cost(費用)Delive(納期)」
上図イモ付け半田云々は、その真因を見つける手法です。その発生原因を探す手法は7項目で、それを「七つ道具」と言います。
①パレート図 ②特性要因図(俗称魚の骨) ③グラフ(管理図を含む) ④チェックシート ⑤ヒストグラム ⑥散布図 
この図を俗称「魚の骨」といいま... この図を俗称「魚の骨」といいます。右側「イモ半田云々」のタイトルが、「天然魚が生息する渓流の見つけ方」というタイトルに変わっています。この記載①~⑥項目の各項目の知識を身につければ、放流魚に甘んずることなく、天然渓流魚(岩魚)の生息する渓流を見つけ出すことが出来ます。
----------------------------------------------------------------------------------------------
 上図は、生産作業現場での「QCD」七つ道具の一つ「特性要因図:魚の骨」を掲示しました。大手出版でも、個人でも、数ある渓流関係書籍の中で、「特性要因図」を応用した「渓流釣り師・免許皆伝の書」は、日本で唯一の渓流書籍だと認識しています。

 突然、剣豪「宮本武蔵」の話をします。
江戸時代初期の剣豪宮本武蔵が、二刀を用いる二天一流兵法の開祖です。
京都の兵法家・吉岡一門との戦いや巌流島での佐々木小次郎との決闘が有名です。
何で渓流に宮本武蔵が? と思う人は想像出来ないでしょう。
かの有名な塚原卜伝さえ一刀流でした。宮本武蔵は、一本の刀を両手で持つ常識を、二本の手で二本の刀を持つ、非常識剣法に変えたのです。
発想の転換です。現代版大谷翔平の二刀流です。
 
 私岩魚太郞の「渓流釣り師・免許皆伝の書」は、工場の品質管理手法と+Web+渓流歴40年と融合した三刀流の、画期的な渓流書籍です。

「渓流釣り師・免許皆伝の書」Amazon電子書籍で読む

「渓流釣り師・免許皆伝の書」製本で読む



#ブログ #渓流 #趣味

People Who Wowed This Post

岩魚太郞の携帯今昔物語

thread
LINEで電話かければ無料で、... LINEで電話かければ無料で、動画も無料? 恥ずかしながら知りませんでした。現在の常識のスマホの機能・・・Windows95の時代(1995年)それから約3年後です。田沢湖のキャンプ場で、携帯電話をノートパソコンに接続、Mailで会社と連絡をとりました。今でいうリモートです。(イラストは記憶です)
驚きの機能でした。 驚きの機能でした。
85歳でスマホ購入しました。

 携帯電話はガラ型を数十年間使用していました。
用途は電話だけの利用でしたが、今回思い切って「iPhone SE(第2世代)E2」を購入しました。理由は単純です。ガラ型からスマホにニーズが変化、ガラ型電話の通話料金は有料で高額。

 1998年の田沢湖での通信は、携帯つながる場所を探すのに大変でした。
渓流釣りで必須の地図も本屋に買いに行く時代でした。
気象状況も、気象庁の「お天気相談室」に、電話で聞く時代でした。
同年代の同級生は、PCもスマホも未経験の昭和世代です。

 昭和17年生(80歳)の我が愛する妻が、スマホを使い始めました。
夫婦ともにスマホ! 妻は教え方が悪いと愚痴りますが、生き生きと娘にLINEでコミュニケーションに励んでいます。娘の居住は海外です。電話代が気になって月に一回のコミュニケーションです。
LINEが始まり、娘から週一のとうるさがられています。
 
 岩魚太郞の提言です。
老人よスマホを持ってください。脳の活性化とボケ防止に役立ちます。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise