Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

寺山修司と天井桟敷 ポスター展

thread
寺山修司と天井桟敷 ポスター展
 もう終わってしまいましたが、渋谷東急本店のそばにあるポスターハリスギャラリーへ「寺山修司と天井桟敷 ポスター展」を見に行ってきました。路地裏にあるマンションの1室をギャラリーにしているなんとも、シュールな場所でした。
 なんか、とても、懐かしかったですね。この廃頽的な感じ、昔、嵌った時がありました。3000円以上買うと、ポスターを差し上げますとあり、思わず、買いそうになってしまいましたが、ぐっとこらえました。ピンクフロイドのTシャツもありましたが、こちらは値段が結構してましたので、あきらめることができました。
 お客さんは若い人が多かったですね。カップルで来ている人もいました。いまだに人気があるのですね。まあ、とりあえず、無事、何も買わずにギャラリーを後にして、松濤美術館へ行きました。
 どうも、ゴールデンウィーク明けなのか、とても疲れています。日曜日大丈夫かな..
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2012-05-11 08:01

天井桟敷・・・、
懐かしいなぁ・・・。
この時代が一番演劇が楽しく感じられた時代だったな。

買いを我慢したところに体調の悪さを感じるなぁ・・・。 

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2012-05-12 14:46

そうかもね..

People Who Wowed This Post

KEI
Commented by KEI
Posted at 2012-05-11 13:26

ここ何ヶ月かフル活動でしたものね。
体調に気をつけられて乗り切って下さい。
私も来週松濤滑り込みます。

寺山修司の秘蔵っ子三上博史が
NHK「平清盛」の鳥羽上皇役でキレッキレの演技楽しませてくれています。

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2012-05-12 14:47

よろしくお願いします。

People Who Wowed This Post

ちさ
Commented by ちさ
Posted at 2012-05-12 05:36

東プリでチケット頂いた者です。本日行って参りました。壮観!家人は蝶をあしらったものが、私はカタツムリの花瓶と睡蓮のデミタスカップが印象に残っています。サギのセンターピース、奥様がお困りなのに納得。でもどこかで展示してほしい〜!

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2012-05-12 14:50

ちささん、こんばんは。ありがとうございます。地震対策で仕舞ってあるので、奥様は困ってませんが、鷺は確かにかわいそう..

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise