Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

Blog Thread

Tシャツ:Kingston Mines

thread
Tシャツ:Kingston M...
 シカゴにあるブルースのライブハウス、キングストンマインズのTシャツです。1990年ごろ購入しました。今、あるかどうかもわかりません。とてもユニークなライブハウスで、縦長の穴ぐらのようなスペースが3つ(だったと思います)平行に並んでおり、それが、狭い通路で繋がっていたと思います。それぞれ、違うバンドが演奏しており、時間によって移動します。
ですから、3つのうち、好きなバンドを見ることが出来ます。また、ずっと同じところにいれば、最終的に3バンド見ることができます。
 このときは、42丁目バンドの演奏を見ることが出来ました。われわれ(男2人でいきました)がいたのを察したのか、最初にMCが、こいつらは日本へも行ったことがあると紹介したことを覚えております。他の2バンドもとてもうまかったです。特に、貫禄のある黒人の女性ボーカルはすごいパワーでした。
 お客さんは、我々以外みな黒人でしたが、とてもフレンドリーでしたよ。
 シカゴでは、ホテルのバーでハーブエリス(g),モンティアレキサンダー(p),レイブラウン(b)のトリオの演奏も見ることが出来ました。ハーブエリスは、ハーブエリスモデルというギターがギブソンにあるくらい有名人でしたから、見れただけで感激しました。もちろん、握手をしてもらいました。そして、モンティアレキサンダーは、何回か日本に来ていましたので、握手したとき、日本語で「どうもありがとう。」と言ってくれ、感激したのを覚えております。
 もう20年近く前ですからね。時の経つのは速い!でも、Tシャツよく持っているでしょ。黒だとあまり着ないからですかね。
#趣味

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-07-03 08:14

コレクターの鏡だと思う・・・。

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2008-07-04 00:44

Tシャツは特にコレクションしてないって...。

People Who Wowed This Post

Commented by emakigu
Posted at 2008-07-05 04:17

シカゴのジャズ・ライブハウスでは、"Jazz Showcase"と"Green Mill"という2店に、それぞれ一度だけですが行ったことがあります。特に、Showcaseは良いライブハウスでした。残念ながらTシャツは買いませんでしたが(売っていなかったのかもしれません)。


ハーブ・エリス、レイ・ブラウンという組み合わせは、ピアノをオスカー・ピーターソンにすれば、伝説のピーターソン・トリオになりますね。1990年に再結成したときの、ニューヨーク「ブルーノート」でのライブCDが結構人気で、私も持っています。という訳で、今回の写真は、その「ブルーノート」のTシャツです。あまりお気に入りの店ではないですが、有名どころが多く出演するので、数回行ったことがあります。Tシャツはいつ買ったのか覚えていません。コレクターの鏡にはなれませんね、Tシャツは特にコレクションしていませんが。

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2008-07-05 15:02

 さすが、emakiguさん。オスカーピーターソンがでましたね。昨年ですか?亡くなってしまいましたね。

 ブルーノートのTシャツいいですね。ニューヨークという感じか出ています。日本にあるブルーノートにはあるのでしょうかね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise