Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


Blog Thread

お別れテープのサービス

thread
お別れテープのサービス お別れテープのサービス お別れテープのサービス お別れテープのサービス

フェリーさんふらわー では、イベントサービスのひとつとして、

週末限定の、お別れテープのサービスがあります。

ご家族連れのお子さんが多いということで、紙テープがたくさん配られます。

下で受け取る人がいないときには、事務所のスタッフが受け取ってくれます。

昔懐かしい船の別れが再現できて大好評です。


【テープに使われてる紙は、地球に優しい海水に解ける素材を使用とのことです。】


  ★昔の別れのテープとは趣が違いますが、とても懐かしいひとコマです。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2012-10-15 01:50

紙テープ舞い散る出航、懐かしいです。刹那、テープが切れるまでは、その土地や人達と繋がっている感じ…やっぱり船出にはロマンがあります。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2012-10-15 11:05

銅鑼が鳴り、船が出港、紙テープがだんだん伸びていきます・・・
 
ちょっぴり寂しげで、哀愁とロマンがありますね^^

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-10-15 02:11

懐かしい!
昔、神戸港から修学旅行で、中3だからもう38年も前ですが、五色のテープって言葉がピッタリな美味しかったです。分けれテープでした。
宇高連絡船でもしていましたね。

最近はなくなったと思ったんですが、いいイベントですね。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2012-10-15 11:25

懐かしいですね。
週末だけのイベントらしいです。
いい企画だと思います。

「宇高連絡船」 懐かしいです!
台風の接近で関西汽船が高松港に緊急避難、
翌朝、宇高連絡船に乗り岡山の宇野駅からそのまま国鉄で神戸まで帰った経験が。
もう40数年前の話です。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise