Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


『第4回 にっぽんの酒まつり』 ①

thread
雁木さん目立っていますね。 雁木さん目立っていますね。 問題の蔵、浪花酒造がパンフレッ... 問題の蔵、浪花酒造がパンフレットに。 『第4回 にっぽんの酒まつり』... 『第4回 にっぽんの酒まつり』... 多くの日本酒ファンが。 多くの日本酒ファンが。 『第4回 にっぽんの酒まつり』... 女性客もたくさんいます。 女性客もたくさんいます。 マドンナも大好きな日本酒を試飲... マドンナも大好きな日本酒を試飲できてご機嫌です。

3月2(土)・3(日) 大阪の阪神百貨店 「グリーンルーム」 で開催されました。

早速昨日、松浦さんと偵察(試飲)に行ってきました。

多くの日本酒ファンで賑わっていました。

今回は日本全国から39蔵(実際は38蔵)が集結、約300種類が試飲できます。

パンフレットは39蔵になっていますが1蔵が不参加。

その蔵とは先日、偽酒で問題になった蔵 「浪花酒造」 です。

パンフレットやカタログ類は事件以前に印刷されたのでしょう。


    ★先ずは会場風景の画像から。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-03-04 04:38

スキーに行った時、長野の「西の門」、行ったことがあります。
味は忘れました。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2013-03-04 14:20

『西之門』よしのや、長野善光寺に最も近い蔵。
善光寺の西門にあり許可を得て酒銘にしたようですね。
元は京都から移られた蔵のようです。

程好い酸、旨み、香りがあり食事に合う食中酒です^^

People Who Wowed This Post

ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2013-03-04 05:49

入場無料が良いですね。川鶴、今飲んでます。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2013-03-04 15:58

無料の上、飲み放題時間制限無しです^^
2日間に渡って来場した方もおられます。
香川県の 「川鶴」 いただきましたよ!^^

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise