Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


『かんすけ』 の 『錫製ちろり』 で呑む酒

thread
『かんすけ』 の 『錫製ちろり...
ここの店は燗酒を注文すると

『卓上ミニかんすけ(酒燗器)』 の 『錫製ちろリ』 にお酒を入れて出してくれます。

錫は熱伝導に優れ、すぐに燗がつきます。
かんすけ(木箱)にお湯が張っていて、出されて約1分程度で上燗になります。

ぬる燗や熱燗が好きな人は自身で調整が出来ます。

今夜は冷えるので久し振りに燗酒を注文しました、それも我が大分の地酒です。

  『一の井手 本醸造』  大分県臼杵市 久家(くげ)酒造
          ★本年度で創業150周年を迎える蔵です。

アテは寒いので、「ズワイガニすき小鍋」600円 を上燗でいただきました。

【臼杵市について】
臼杵市はご存知、「国宝臼杵石仏」 で有名です。
臼杵の隣、津久見出身の伊勢正三の曲、「♪なごり雪」 の映画のロケ地になりました。
「臼杵フグ」は「豊後フグ」とも呼ばれ通には日本一と言われています。
さらに味噌・醤油・酒の製造が盛んで、醸造の町とも言われています。
 

      
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-02-17 08:50


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-02-17 17:51


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-02-17 08:51


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-02-17 08:52


    

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise