Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan
  • Hashtag "#バー" returned 6393 results.

freespace


『はまぐりの酒蒸し』  で 『金峰 真酒』

thread
『はまぐりの酒蒸し』  で 『... 『はまぐりの酒蒸し』  で 『... 『はまぐりの酒蒸し』  で 『... 『はまぐりの酒蒸し』  で 『... 『はまぐりの酒蒸し』  で 『...

「はまぐりの酒蒸し」 も酒の肴には持ってこいのアテです。

更に、「北海道産ホタテバター炒め」 もいただきました。

この料理に合う酒は、鹿児島の芋焼酎を選びました。

  『金峰 真酒』 小正醸造  鹿児島県日置市日吉町

こだわりの原料の、さつまいも(鹿児島県金峰町産 黄金千貫)を使用。

伝統の黒麹で仕込み、小正醸造独自の横型式単式蒸留器で蒸留した後、素焼きのかめ壺で熟成。

より柔らかくまろやかで口当たりの良い芋焼酎に仕上がっています。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

八幡・三岳・村尾 芋焼酎3大トリオ!

thread
八幡・三岳・村尾 芋焼酎3大ト... 八幡・三岳・村尾 芋焼酎3大ト... 八幡・三岳・村尾 芋焼酎3大ト... 八幡・三岳・村尾 芋焼酎3大ト...

おいさんの好きな芋焼酎は数ありますが、普通に呑める芋焼酎でと聞かれれば、

この焼酎を真っ先にあげるでしょう。

八幡(薩摩半島の南部、南九州市川辺町の高良酒造)

三岳(鹿児島県熊毛郡屋久島町 三岳酒造)

どちらもプレミアム酒ですが比較的入手しやすい芋焼酎です。

逆に関西では特に入手困難な酒が村尾です。

幻の3Mといわれる芋焼酎のひとつ。(森伊蔵・魔王)

村尾(村尾酒造 鹿児島県薩摩川内市陽成町)

その幻の芋焼酎を通常の正規値段でキープする事ができました。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『イサキの造り』  と 『スモークベーコンサラダ』

thread
「イサキの造り・380円」 「イサキの造り・380円」 「スモークベーコンサラダ・38... 「スモークベーコンサラダ・380円」

これも、かこもの料理です。

この日の造りは、真鯛、サンマ、アジ、〆さば、などがありましたが、

イサキの造りを注文しました。

初夏から夏の魚だが最近は養殖物も出回り季節感がなくなりつつある。

造りは鯛に似ていますが、鮮度落ちは鯛より早く鮮度が求められる魚です。

他には、スモークベーコンが沢山のったサラダをいただきました。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

新秋刀魚の棒寿司

thread
「新秋刀魚の棒寿司・430円」... 「新秋刀魚の棒寿司・430円」 新秋刀魚の棒寿司 新秋刀魚の棒寿司

かこもの料理です。

かこもの中島マスターは本格的な日本料理店で経験を積んだ方。

洋食・中華もメニューにあり美味しいのですが、日本料理はぴか一です。

その中で時々、お寿司もメニューに登場します。

にぎり、巻き、それにこの棒寿司です。

シャリの酢加減の塩梅がいいし、脂ののった秋刀魚との相性は最高の味です。


   ★多くのお客さんが注文されてました。注文を受けて造ります。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

古式製法の塩 『キパワーソルト』 大分土産⑩

thread
古式製法の塩 『キパワーソルト... 古式製法の塩 『キパワーソルト... 古式製法の塩 『キパワーソルト... 古式製法の塩 『キパワーソルト...

ブログル仲間の、幸せ運ぶヤッコさんからの紹介製品です。

大分のトキハデパートで販売してました。

高い還元力・理想的なミネラルバランスを活かして、塩というより体によい調味料。

1300年以上もの伝統的な製法。

黄海の海水・塩田に含まれる貴重な養分、ミネラルを含んだ塩田塩を高熱燃焼技術により、
長時間焼かれる事でまったく新しい力を蓄えた塩です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

三田産黒枝豆の塩茹で と 長珍

thread
三田産完全無農薬黒枝豆の塩茹で 三田産完全無農薬黒枝豆の塩茹で 『長珍 山田錦 純米吟醸 ひや... 『長珍 山田錦 純米吟醸 ひやおろし原酒』 24BY

三田産黒枝豆の塩茹で と 長珍

この時期、実が入り美味しくなった枝豆。

それも地元、三田産完全無農薬黒枝豆です。

塩茹でを、愛知の銘酒でいただきました。

 『長珍 山田錦 純米吟醸 ひやおろし原酒』

ひと夏熟成後、割水、ろ過、火入れなどをせず、そのままの状態で1本ずつ直汲みをした生詰め原酒。

春の生酒とまた一味違い、落ち着きのある旨みがあります。


   ★酒の味を邪魔しない枝豆と。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

9種類の刺し身盛りで広島の 『酔心』

thread
9種類の刺し身盛りで広島の 『... 9種類の刺し身盛りで広島の 『... 9種類の刺し身盛りで広島の 『... 広島のファーストステージを祝い... 広島のファーストステージを祝い! 広島の銘酒 「酔心 純米無濾過... 広島の銘酒 「酔心 純米無濾過 生原酒」

さかなのマスターにお願いして造っていただきました。

全9種類のさかなが盛られた特別刺し身盛りです。

ヒラメ、ブリ、サーモン、イカ、イカゲソ

3類の酢〆、ひらめ、さば、たこ、と焼き穴子。

どれも美味しい。 

お酒は、広島のファーストステージを祝い、

広島の銘酒 「酔心 純米無濾過 生原酒」


   ★”酔心” が ”心” に染み渡ります・・・


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『雁木 おりがらみ 秋熟 純米吟醸 無濾過生原酒』

thread
『雁木 おりがらみ 秋熟 純米... 『雁木 おりがらみ 秋熟 純米吟醸 無濾過生原酒』 この時期だけの酒、「おりがらみ... この時期だけの酒、「おりがらみ 秋熟」 岩国市の銘酒です。 岩国市の銘酒です。 この料理が付いて、ワンコイン5... この料理が付いて、ワンコイン500円です。
蛸と若布の酢の物、蓮根のきんぴら、スモークハム。

長々しい酒名ですが、これが酒の全てを物語っているのです。

「おりがらみ 秋熟」 は今春、醪を搾って間もない時点で、オリ引き前に瓶に詰めた
"あらばしり" を-5度の冷蔵庫で瓶内熟成させたお酒です。

春先には目立っていたオリが酒に溶けて、味が濃醇にのっており、且つフレッシュ感も楽しめます。

口当たりは軽めですが、後からド、ド、っと骨太でパワフルな旨味が主張してくる、
これぞ 『雁木』 といえる1本です!!!


  『雁木 おりがらみ 秋熟 純米吟醸 無濾過生原酒』 八百新酒造 山口県岩国市
        原料米:山田錦(100%)   精米歩合:50%   アルコール度数:16~17度

精米率が50%、純米吟醸となっていますが大吟醸といってもいいほどの酒です。
       

   ★この見事な酒と料理でワンコイン500円です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

広島ファンと複雑な打ち上げ

thread
野球観戦の前に、神戸南京町を見... 野球観戦の前に、神戸南京町を見物、その後 「赤松酒店」で角打ち! 広島ファンの山ちゃん、ご機嫌で... 広島ファンの山ちゃん、ご機嫌です。 甲子園球場でもよく飲んでいまし... 甲子園球場でもよく飲んでいました。 さかのマスターも入っての打ち上... さかのマスターも入っての打ち上げです。 「雁木ひやおろし」 で改めて乾... 「雁木ひやおろし」 で改めて乾杯です。 お祝いと、残念会、複雑な気分で... お祝いと、残念会、複雑な気分です。 でも、お酒を呑むと皆さん一緒で... でも、お酒を呑むと皆さん一緒です。 大分に帰るフェリー連絡バス、タ... 大分に帰るフェリー連絡バス、タイガースのお土産を持って。

13日の第2戦に負け、ファイナルステージ進出は出来ませんでした。

大分から来た友人の一人は広島ファン。

試合終了後に住吉で皆さんと打ち上げを。

広島ファンの彼だけは、一人上機嫌でした。

フェリーバスの時間ぎりぎりまで飲んで、大分に帰って行きました。

次ぎは、日本一の祝杯を大分で祝いましよう。


  ★山ちゃん! 広島を応援しますよ!


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

九州の 『高級即席中華めん』  大分土産⑨

thread
マルタイと五木(2種)の福岡、... マルタイと五木(2種)の福岡、熊本ラーメン対決です。 九州の 『高級即席中華めん』 ... 九州の 『高級即席中華めん』 ... 九州の 『高級即席中華めん』 ... 九州の 『高級即席中華めん』 ... 九州の 『高級即席中華めん』 ... 九州の 『高級即席中華めん』 ...

関西では、あまりお目にかからない 「即席中華めん」 です。

九州で通常販売されている普通の即席中華めんに比べると、どちらも高級です。

九州独特の棒状ラーメン(ストレート細麺)シリーズのひとつです。

昭和34年に発売され爆発的人気になった、マルタイラーメンでお馴染みの 「泰明堂」 の製品。

他2種は今や ”マルタイ” と人気を2分している、熊本の 「五木食品」 の渾身の1杯です。

”福岡” 対 ”熊本” の豚骨ラーメン対決です。

どちらがどう違うか! 味の違いはありますが、とにかくどちらも旨い!


  ★これらを食べたら、その辺のラーメン屋には行けません!


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise