洗面器&便器のメンテナンス

0 tweet
水を流す洗面器や便器には余程こまめに掃除をしないと、水道水に含まれる
炭酸カルシウムが蓄積します。
手で触るとザラザラするのでわかります。洗面器では流水口付近、便器では水が最後
に止まる付近に溜まります。
一旦堆積すると洗剤や発泡研磨材では落ちません、こんな時には耐水ペーパーの
出番です。30mm各にカットして、水を含ませ、ゆっくり擦ります。
陶器面のつるつる感が再現できるまで、あまり力を入れずに擦ります。
問題はこの耐水ペーパーの番手ですが、私は#1500を使っています。
つるつる感が再生したら、シリコンスプレーをティッシュに含ませ、全体に塗布します。
これでしばらくは大丈夫です。
※シリコンスプレーは直接に噴霧してはいけません、周囲に飛散して滑りやすくなり
危険です。

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

へえーーそうなんですか
早速参考にさせていただきます
Posted at 2016-04-17 16:24

People Who Wowed This Post


黒ズミなどは簡単に解決しますよ。
Posted at 2016-04-17 16:27

People Who Wowed This Post