Search Bloguru posts

くまごろうのひとりごと

https://en.bloguru.com/kumagoro

東北地震と原子力発電

thread
今度の三陸沖を中心とした大地震は自然の驚異をまざまざと見せつけた。地震に耐えた家屋も津波にはあっけなく流され、鉄骨やコンクリート造りの建物も甚大な被害を受けた。いつものことではあるが、自然の猛威の前では人の力が及ばないことをつくづく思い知らされる。被災された方たちに深く同情すると共に、亡くなられた方々の冥福を祈るばかりである。

アメリカで見るテレビニュースでは津波に襲われ瓦礫の山と化した町や、避難所での不便な生活を伝えているが、救援物資を届けるために大勢の人たちが努力しているので、避難している人たちは希望を持ってもう少しだけがんばって欲しい。輸送ルートが復旧し、通信が回復すれば日本中の人たちが被災者を支援することを確信している。

福島第一原子力発電所の事故については、原子炉およびその周辺建屋がこのような甚大な地震に耐えたことは評価すべきだが、報道によれば海に隣接して設置されていた非常用電源設備が津波の被害で消失し、原子炉冷却および燃料棒貯蔵設備のための給水が不可能になって、現在、きわめて憂慮すべき状態になっているようだ。

元石油化学プラント設計の技術者として最初に思ったのは、なぜ非常用電源設備がもっとも津波の被害を受けやすい場所に設置されたのか?という疑問だ。バックアップ設備は一朝ことある時に稼動するものであり、あらゆる天変地異においてもっとも安全な場所に設置すべきものである。原子炉建屋よりも内陸側に設置されていれば今回の事故は防止出来たのではないだろうか。

また今日のニュースで東電が給水ポンプを復旧するために今日から発電所電源の回復を図る、と発表していたが、ヘリコプターで水をまくことを考えるより電源の回復の方がはるかに優先順位が高く、もっと早く計画されるべきではないだろうか。

現場の状況がわかっていないのにあえてコメントすれば、まもなく開始される予定の警視庁の機動隊による燃料棒貯蔵プールへの放水よりも、このプールへの通常の給水ラインに接続して給水した方が確実に思える。放射能レベルの高さによりこの給水ラインへの接続が困難、あるいは給水ラインのバルブが閉じていて給水不能な状態なのであろうか。

今回の原子力発電所事故により、世界中の多くの人々が原子力発電に否定的になることを憂える。確かに福島第一原子力発電所では甚大な事故となったが、隣接の東北電力女川原子力発電所は設計通りに停止している。十分な安全設計がなされた原子力発電所は今回のような大震災でも耐えられることを強調すべきである。環境に悪影響のある化石燃料消費を削減するためにも原子力発電、さらにはもんじゅのような増殖炉による発電は重要である。今回の事故を政治問題とせず、原子力発電が純粋に技術的に議論されることを望んでいる。
#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
内倉憲一
Commented by 内倉憲一
Posted at 2011-03-16 15:14

発電所の津波対策に関して、過去最高の津波に耐えられる設計で作られているそうです。

釜石港湾口防波堤はギネスにものった世界最大の防波堤、これも今回の津波ではまったく効果がありませんでした。

すべてがケタ違い。でも本当はそこまで考えていて欲しかったとみんな思っています。

People Who Wowed This Post

くまごろう
Commented by くまごろう
Posted at 2011-03-17 00:58

自然の猛威の前では人間の力は限られています。でもなぜ重要なバックアップ電源を津波にもっとも弱い海側に設置したのか?というのが私の素朴な疑問です。

People Who Wowed This Post

内倉憲一
Commented by 内倉憲一
Posted at 2011-03-17 01:04

マーフィの法則・・・
ハインリッヒの法則も考えていなかったのかも・・・

People Who Wowed This Post

くまごろう
Commented by くまごろう
Posted at 2011-03-17 01:15

マーフィーの法則は機材の調達や工事などプロジェクトを遂行する際には起こりうることで、この法則に注意を払うことはとても役に立ちますが、設計段階でマーフィーの法則が成立しては困ります。それでははやぶさやスペースシャトルは地球に帰還出来ません。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2011-03-19 20:16

くまごろうさんご無沙汰していました。
今回の原子力発電所事故は防波堤で防げると思っていたに違いないですね。
防波堤が破壊され津波の恐ろしさをまざまざと知らされました。
当地方の中部電力も見直しに入るようです。
日本中防波堤に過信することなく二重・三重の安全対策を講じておかないと今回のような原子力発電所事故が各地で起きる可能性は充分考えられますから設計の段階で安全対策を優先させて頂きたいものです。
報道も命がけで作業されている方たちを褒め称える記事はなく日本人は物の考え方がおかしいですね。

People Who Wowed This Post

くまごろう
Commented by くまごろう
Posted at 2011-03-20 06:42

今回の地震と津波は想定を超えたものであった可能性が高いと思います。でも原子力発電所を設計する技術者はそれでも破壊されない設備を設計する義務があると思います。

今度の原子力発電所事故で、専門家はいくつかの教訓を得ていますが、これらの教訓についてはいずれブログルに掲載してみたいと思っていますす。

技術者は自衛隊や東京消防庁の隊員が英雄にならなくても良いような設備を設計する責任があります。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise