Search Bloguru posts

絵日記綺譚

https://en.bloguru.com/minakami0412
  • Hashtag "#tv" returned 552 results.

freespace

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


109シネマズで相棒-劇場版Ⅲ-巨大密室!特命係 絶海の孤島へ観賞

thread



本日観賞だと言う事は決めて居たんですけどまさか9時10分の回だと思って無かったので急遽8時11分に川崎駅へ向かって家を出ました。殆ど会社出勤する時間と変わりません(笑)それでも駅のホーム、電車の中は混んで居ました。会社出勤の人達なのか其れとも私達親子と一緒なのか分かりませんけど川崎駅までの8分間我慢しました!何の我慢だ何の???8時40分頃に川崎駅へ辿り着いたかな?その儘109シネマズへ向かったんですけどもうね相棒-劇場版III-巨大密室!特命係 絶海の孤島への9時10分の回の席状態が残り僅かに!!!取り敢えず窓口の列に並んで相棒-劇場版III-巨大密室!特命係 絶海の孤島への9時10分の回を席取り。ギリギリ9時10分の回が取れて観て来ました!!!
9時の会場前にパンフレットを購入……一瞬、これがパンフレットなの!?と思っちゃいました←
相棒-劇場版III-巨大密室!特命係 絶海の孤島への内容は陸上自衛隊の話なのかサバイバルゲームの話なのかと思うぐらい私好みだったんですけど釈由美子さんは要らなかった様な気がする(失礼なやっちゃあな~)始めはサバイバルゲームをして居るんだと思って居たら訓練して居るんだった!馬に蹴られて死んだ民兵から物語は始まるんだけど神戸尊が特命係に遣って来て鳳凰島を調べて欲しいと言い2人は鳳凰島へ。其処には足の不自由な民兵リーダー役の伊原剛志さんが居て何やら訳有りそうな。面白かったシーンは杉下右京さんが海辺で小石投げを始めた所と紅茶セットを持って来て飲んで居る所!だって絶海の孤島だよ?何も無い鳳凰島だよ?杉下右京さんって凄いわ!!!


でも矢張り甲斐享役の成宮寛貴さんの演技力、矢張り神戸尊役の及川光博さんより観られると思っちゃいました(^^)


もっと面白かったのは伊丹憲一役の川原和久さん、三浦信輔役の大谷亮介さん、芹沢慶二役の山中崇史さん、米沢守役の六角精児さんが同じ飛行機の中で出逢う所。お互い「ああ!?」と言ってて!!!
なんと言っても女性陣が3人しか居ないのはちょっと寂しいんですけど話が話なので←
細かい内容を書いたら観たい人達や此れから観る人達の楽しみを取るみたいで嫌なんで止めときますけど相棒は毎回毎回、考えさせられる内容でした。私は女性だから有り得ないんですけど男性だったら分からない話かも?相棒-劇場版III-巨大密室!特命係 絶海の孤島へを観て良かったと思いました!!!水谷豊さん、成宮寛貴さんの演技をジックリ堪能しました!!!


良い4月26日になりました(*´∇`*)




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ONE PIECE 第641話「知られざる世界 トンタッタ王国」

thread



ヴァイオレットちゃんの罠に陥りサンジが窮地に!と思ったらサンジは「女の涙は疑わない」とヴァイオレットちゃんを信じてヴァイオレットちゃんはドフラミンゴが仕組んだ作戦を話し出す。ヴァイオレットちゃんがもし男だったらサンジはドフラミンゴの作戦を信じたのかな?多分ヴァイオレットちゃんが男だったらサンジは信じないでローさんの作戦がメチャクチャだったんだろうな~。ヴァイオレットちゃんが女性で良かったね!!!否サンジの見る目が良かったんだろうね!!!
話はロビンとウソップは小人が居るみたいな森に入り麻酔花で眠らせられてしまう。あれ、此処ってトンタッタ王国だよね?小人達はトンタッタ王国の住民だったよね?グリーンビットの地下に在るトンタッタ王国。何処から何処までがトンタッタ王国なのか分からないんだけどいつの間にかトンタッタ王国に縫い付けられたロビン。小人でヤラシイのが居たよね?ロビンのおっぱい調べて居た!!!ロビンのおっぱい。サンジが訊いたら怒りそう(笑)縫い付けられたロビンは目覚めて小人達に攻撃されそうになるんだけどロビンの言葉「私は敵じゃ無いわ」をアッサリ信じた小人達。王様も出て来たんだが此の王様もアッサリ信じた。大丈夫なのか此のトンタッタ王国?こんなにアッサリ信じて大丈夫なのか此のトンタッタ王国?ウソップまで小人達に嘘を吐いて然も此の小人達は信じてしまったみたいです(^^)大丈夫なのかトンタッタ王国?


モンキー・D・ルフィ否ルーシーはいよいよ開戦!!!
Cブロックにはあのチンジャオも居る。どうやってチンジャオと闘ったんだっけ?
来週には分かるかな?モンキー・D・ルフィ否ルーシー、頑張れ~~~!!!




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ハイキュー!! 第3話『最強の味方』

thread



第3話「最強の味方」
4/20[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか















同じ1年生との対抗試合に挑むことになった日向と影山は、2年生田中の助けもあって早朝から特訓を開始する。

練習の最中、自分にもトスを上げてほしいと訴える日向に対し、試合に勝つためには必要はないと、影山はそれを拒否する。

日向は影山に認めさせるため更なる練習を開始するが…!?


※放送時間は変更になる場合がございます。





第2話「烏野高校排球部」
4/13[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

中学時代に影山擁する北川第一に惨敗を喫した日向は、リベンジを誓い烏野高校に入学する。

しかし奇しくもその相手である、コート上の王様・影山と体育館で再会。

はなから衝突の絶えない日向と影山は勝手に勝負を始めようとするが、3年生の主将・澤村に、互いがチームメイトと自覚するまで一切部活に参加させないと、宣言されてしまい…!?

※放送時間は変更になる場合がございます。


第1話「終わりと始まり」
4/6[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。

中学3年になった日向は、部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いでメンバーを集め、最初で最後の公式戦に出場する。

しかしその前に、「コート上の王様」と異名を取る天才プレーヤー・影山飛雄が立ちはだかるのだった…

※放送時間は変更になる場合がございます。


©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS




矢っ張り第3話か…第2話を観たかったな~。
月島蛍、影山飛雄以上に性格が悪い性格だったっけ?忘れて居ました(^^)
日向翔陽は改めて可愛さを知りました!今頃、気付いてすみませんでした!日向翔陽、可愛い!!!←





#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

日曜洋画劇場「相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜」

thread



2014年4月20日(日) よる 9:00 ~ よる 11:19 放送
相棒-劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜


最新作公開記念!3週連続相棒映画第2弾
衝撃の劇場版第2作!
右京と尊が警察組織の闇に挑む!!



警視庁本部内で前代未聞の人質ろう城事件が発生した。人質となったのは田丸警視総監(品川徹)、長谷川副総監(國村隼)をはじめとした幹部12名。現場となった会議室は機動隊と特殊捜査班SITによって包囲されるが、犯人の動機は不明。要求もないまま、いたずらに時間が過ぎていった。

そんな事件にいち早く気付いたのは、偶然にも犯人の男と遭遇した神戸尊(及川光博)と、尊から連絡を受けた杉下右京(水谷豊)。右京は会議室内の様子を把握しようと、鑑識の米沢守(六角精児)や元特命係の陣川公平(原田龍二)の協力を得て、ある奇策に出る…。

進展しない事態に捜査一課の伊丹(川原和久)らは苛立ちを募らせていたが、右京の情報によって犯人が元警視庁刑事の八重樫(小澤征悦)であることがわかった。さらにろう城前に尊が八重樫から助け出した女性が、総務部装備課の圭子(小西真奈美)であることも判明する。

結局、事件は右京の反対にも関わらず、人質となっている内村刑事部長(片桐竜次)に代わって指揮をとっていた中園(小野了)らの指示でSITと機動隊員たちが強行突入して終息。12名の人質も無事保護されるが、八重樫は突入の混乱の中、何者かに射殺される。

八重樫の要求は何だったのか?そして、彼を撃ったのは、誰だったのか?謎は深まるが、大河内監察官(神保悟志)の事情聴取に対して、12名の幹部たちは曖昧な答えを繰り返すだけだった。そんな口を閉ざす幹部たちに疑問を抱いた右京と尊は、角田課長(山西惇)らの協力を得て、独自に幹部たちへの聞き込みを開始する。

一方、事件の報告を受けた警察庁幹部の小野田官房長(岸部一徳)は、金子警察庁長官(宇津井健)と不穏な動きを見せ始めていた。

やがて明らかになる、ろう城事件の真実。そこには八重樫や圭子が関わっていた過去の大きな事件に関する衝撃の真相が隠されていた…。


■監督
和泉 聖治
■脚本
輿水 泰弘
戸田山 雅司
■音楽
池 頼広
■撮影
会田 正裕
■編集
只野 信也

■出演
杉下 右京 … 水谷 豊
神戸 尊 … 及川 光博
伊丹 憲一 … 川原 和久
三浦 信輔 … 大谷 亮介
芹沢 慶二 … 山中 崇史
角田 六郎 … 山西 惇
米沢 守 … 六角 精児
内村 完爾 … 片桐 竜次
中園 照生 … 小野 了
陣川 公平 … 原田 龍二
大河内 春樹 … 神保 悟志
宮部 たまき … 益戸 育江
朝比奈 圭子 … 小西 真奈美
八重樫 哲也 … 小澤 征悦
三宅 貞夫 … 石倉 三郎
磯村 栄吾 … 葛山 信吾
丸山 秀明 … 平 岳大
磯村 幸恵 … 丘 みつ子
李 華来 … 江波 杏子
田丸 寿三郎 … 品川 徹
金子 文郎 … 宇津井 健
長谷川 宗男 … 國村 隼
小野田 公顕 … 岸部 一徳


小澤征悦
1974年6月6日アメリカ・カリフォルニア州出身。ボストン大で演劇を学び、1998年NHK大河ドラマ「徳川慶喜」の沖田総司役でデビュー。翌1999年、崔洋一監督の『豚の報い』で主演、スクリーンデビューを果たす。
以降、降旗康男監督、高倉健主演の『ホタル』(2001年)、『釣りバカ日誌13 ハマちゃん危機一髪!』(2002年)、『隠し剣 鬼の爪』(2004年)など、幅広い作品に出演し高い演技力を披露。さらに「おいしいプロポーズ」(2006年=TBS)、「堀部安兵衛~いまこの時のために生まれ~」(2006年=NHK)など、数多くのTVドラマにも出演。人気を獲得する。
その後も「天国と地獄」(2007年=テレビ朝日)、『クライマーズ・ハイ』(2008年)、NHK大河ドラマ「篤姫」(2008年)、「警官の血」(2009年=テレビ朝日)など、映画、テレビの話題作に次々と出演。脇役を中心に演技派俳優としての存在感を高めていく。
最近ではクリント・イーストウッド監督・主演による1992年の西部劇を日本人キャストでリメイクした、渡辺謙主演『許されざる者』(2013年)に出演。テレビでは「オリンピックの身代金」(2013年=テレビ朝日)で1964年の東京オリンピックの開会式に爆弾を仕掛けた犯人を追う刑事を竹野内豊らと好演。独特の存在感をアピールしている。 最新作は4月16日(水)スタートの連続ドラマ「TEAM-警視庁特別犯罪捜査本部-」(2014年=テレビ朝日)。自身としては民放連ドラ初主演となる今作で、怜悧な管理官を演じ、新境地を開いている。


Copyright© tv asahi All rights reserved.





#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ONE PIECE 第640話「冒険!妖精の島グリーンビット」

thread



本日は『ONE PIECE』が観られても『ハイキュー!!』を観忘れる罠…元々観る気は無い『DRAGON BALL 改』は別に良いとして何故『ハイキュー!!』を観忘れるかな私?本当に何で観忘れるかな私?この儘だとずっと忘れそうだよ!!!と言う訳で今回はちゃんと『ONE PIECE』を観ました(支離滅裂)今回は麦わら一味、殆ど出て来ましたよね!!!ナミ達は出て来なかったけど後はフランキーも出て来なかったけど皆ちょいちょい出て来て嬉しい回でした。等々その島に着いちゃったんですか?ロビン達。此処でローさんとオカマはお別れ。妖精の島グリーンビットの森の中へ進むロビンとウソップ。一方でモンキー・D・ルフィを殺そうとして居るチンジャオは孫に止められて何とか戦う時まで我慢すると言って控え室を出る。モンキー・D・ルフィは高い場所に居て何故か下に降りた。何で下に降りたんだろう?高い所の方が安全なのに!!!
ロロノア・ゾロは秋水を盗んだ小人のウィッカを捕獲。このウィッカ、可愛いんですよね~。私も真似して「~~~れすよ」と言おうかな?←
あとサンジ編も有りました!!!踊り娘ヴァイオレットちゃんが悪女にって元々サンジ達を捕獲して何を企んで居るのかドフラミンゴに忠告しようとして居たので悪女なんですけど本当は違う目的なんだよね~お父様がドフラミンゴに捕まって居るから已む得なくドフラミンゴの指示に従って居るだけで。凄いよね!!!あのハイキック!!!見事にサンジの顔に命中。サンジは「女の涙に嘘は無い」と言い切り、ヴァイオレットちゃんの心を少しずつ解放してあげた。矢張りサンジって凄いわ矢張りサンジって女性にモテるわ。あんな目に遭わされてもヴァイオレットちゃんを信じるって中々言えないもんだよ!多分、最初は下心で近付いたんだろうけどちょっとした仕草とかでヴァイオレットちゃんがどうして自分に近付いて来たのか分かったんだろうな~。私にはサンジみたいな理解者が居ないからヴァイオレットちゃん、羨ましい!!!でも大丈夫だよヴァイオレットちゃん!サンジは麦わら一味はちゃんと君を守ってくれる!!!


今やっとドレスローザの状態が分かりました。


キャラ関係がゴチャゴチャでした(^^)
何でレベッカちゃんとヴァイオレットちゃんは姪と叔母の関係なのか分かりました。
レベッカちゃんと玩具の兵隊の関係も分かりました。早く玩具の兵隊の正体がレベッカちゃんに分かります様に!!!




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

日曜洋画劇場「相棒-劇場版-絶対絶命!42.195km 東京ビッグシティ」

thread



2014年4月13日(日) よる 9:00 ~ よる 11:19 放送
相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン


最新作公開記念!3週連続相棒映画第1弾
記念すべき映画第1作!
巧妙に仕組まれた爆破テロを阻止せよ!!


東京郊外の巨大なテレビ塔で元ニュースキャスター・仲島の遺体が発見された。現場には「f6」という暗号めいた記号が残されていた。いったい何を意味するのか…。

一方、警視庁特命係の右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は小包爆弾のターゲットとなってしまった衆議院議員・雛子(木村佳乃)の警備を命じられた。予告どおり雛子は爆発物で襲われるが、なんとか難を逃れ海外視察へと出発。しかし、襲撃現場には「d4」という記号が残されていた…。

右京と薫は会員制webサイトSNS内に「処刑リスト」という掲示板を発見し、仲島と雛子の事件が予告されていたことを知る。さらに2週間前に事故死していた判事の名前もリストの中に残されていた。
その現場で「e4」という記号を発見した右京は、これまで発見された暗号がチェスの手を示す棋譜記号であると確信。一連の事件には関連があると推理する。

しかし、捜査は手詰まりとなり、捜査一課はなかなか犯人に近づくことができない。そのころ右京は独自に捜査を始め、「処刑リスト」を管理者から乗っ取ったという謎の人物のアドレスに、次の一手となるメールを送っていた。謎の人物から返事を受け取った右京は、そのまま真剣勝負へ。薫らが見守る中、ついに右京が「チェックメイト」へと持ち込むが、ゲーム終了と同時に驚愕の事実が発覚する。
その驚愕の事実とは…?


■監督
和泉 聖治
■脚本
戸田山 雅司
■音楽
池 頼広
■撮影
会田 正裕
■編集
只野 信也

■出演
杉下 右京 … 水谷 豊
亀山 薫 … 寺脇 康文
亀山 美和子 … 鈴木 砂羽
宮部 たまき … 益戸 育江
伊丹 憲一 … 川原 和久
三浦 信輔 … 大谷 亮介
芹沢 慶二 … 山中 崇史
角田 六郎 … 山西 惇
米沢 守 … 六角 精児
小野田 公顕 … 岸部 一徳
片山 雛子 … 木村 佳乃
鹿手袋 啓介 … 西村 雅彦
陣川 公平 … 原田 龍二
武藤 かおり … 松下 由樹
瀬戸内 米蔵 … 津川 雅彦
守村 やよい … 本仮屋 ユイカ
塩谷 和範 … 柏原 崇
有森 裕子 … 有森 裕子
岸谷 五朗 … 岸谷 五朗 (友情出演)
御厨 紀實彦 … 平 幹二朗
木佐原 芳信 … 西田 敏行


水谷豊
1952年7月14日北海道出身。68年にTVドラマ『バンパイヤ』(フジテレビ系)で初主演。一時、芸能界から遠ざかるが、70年に映画『その人は女教師』で復帰、同時にスクリーンデビューも果たす。
72年『太陽にほえろ!』(日本テレビ系)第1回にゲスト出演し、その後、『傷だらけの天使』(74年・日本テレビ系)で冴えないチンピラ風の私立探偵を好演。76年に主演した映画『青春の殺人者』で、キネマ旬報ベスト・テン主演男優賞を当時最年少で受賞。若くして演技力の高さを評価される。
77年「はーばーらいと」で歌手デビュー。78年には実直な教師役を好演した『熱中時代』(日本テレビ系)が大ヒット。翌79年には『熱中時代・刑事編』(日本テレビ系)が高視聴率を獲得するとともに、主題歌の「カリフォルニア・コネクション」が大ヒット。
2000年、『土曜ワイド劇場』(テレビ朝日系)の『相棒 警視庁ふたりだけの特命係』に出演。高視聴率を獲得すると、02年10月から連続ドラマに。『season12』まで継続する大ヒットシリーズとなる。
映画は『相棒 -劇場版-絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン』(2008年)、『相棒 -劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜』(2010年)、『HOME 愛しの座敷わらし』(2012年)、2013年公開の『少年H』(2012年)など。
最新作『相棒 -劇場版III-巨大密室!特命係 絶海の孤島へ』が4月26日(土)より公開。

寺脇康文
1962年2月25日大阪府出身。俳優養成所卒業の1984年、三宅裕司主宰の劇団スーパー・エキセントリック・シアター(SET)入団。同年SETの舞台でデビュー、岸谷五朗らとSETの公演内やラジオドラマなどでコントを披露する。
1989年、深津絵里が高原里絵名義で主演、三宅裕司製作総指揮の『満月のくちづけ』でスクリーンデビュー。1991年、ドラマ『刑事貴族2』(日本テレビ)で水谷豊と共演する。
1994年、SETを退団すると、舞台のほか、『武闘派刑事』シリーズ、『バースデイプレゼント BIRTHDAY PRESENT』(1995年)、『私たちが好きだったこと』(1997年)などの映画、TVドラマと活動の場を広げていき、知名度を高めていく。
1996年からは情報バラエティー『王様のブランチ』(TBS)の司会を務め、人気を確立する。
2000年、テレビ朝日の『土曜ワイド劇場』で放送された『相棒 警視庁ふたりだけの特命係』に亀山薫役で出演。水谷豊との共演で好評を博し、レギュラー放送となった2002年からの『相棒 警視庁ふたりだけの特命係』にも出演。2008~09年の『season7』まで亀山として出演する。
その間にも『走れ!イチロー』(2001年)、『ザ・マジックアワー』(2008年)、『相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン』(2008年)など多数の映画に出演。
最新作は佐々木蔵之介、深田恭子らと共演した『超高速!参勤交代』で6月公開予定。










Copyright© tv asahi All rights reserved.






#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ハイキュー!! 第1話『終わりと始まり』

thread



本日放送開始の『DRAGON BALL 改』&『ONE PIECE』第639話「闘魚襲来!死の鉄橋を突破せよ」の2本、皇居の桜並木を見に行く為に移動中だったので観られないから諦めて居たんですけど本日放送の『ハイキュー!!』には間に合って観られるだろうと安直な考えで居たんで呑気に東京駅で堪能して居ましたよ~ジャンプショップに寄りたいだなんて言って居たのに洋食一番街と言うレストランで遅い昼食を取ったらジャンプショップの存在を忘れちゃいましたよ~JR品川駅構内の書店も覗く積もりだったのに忘れちゃいましたよ~あと『ハイキュー!!』の放送時間を30分も間違って居ましたよ~何と無くスマホのワンセグでTBSを掛けたら日向翔陽と影山飛雄の姿が…!あれ、17時半からじゃ無いの???
気になって17時6分に掛けてみたんですけど其れが良かったんだな←
なんか日向翔陽が可愛いの!!!ワンコみたいだよワンコ!!!影山飛雄は「コート上の王様」より「ドSの王様」と言う感じだった。日向翔陽は男子バレー部が存在しない中学校に入学してしまったみたいで何とか部員を集めて居てバレー部をして部活が愛好会になってしまったり女子バレー部の片隅でバレーの練習したり或る日はバスケ部の友人とバレーの練習したりして余り恵まれない環境でも友人を責めずバレーをして居た。3年で初出場したバレー公式戦で強豪とぶつかり初戦で負けてしまう!でも日向翔陽のアタック怖いものが有る!!!影山飛雄がヒヤッとしたもん。その強豪って影山飛雄が居る中学校な訳!日向翔陽と影山飛雄の出逢い。


身長差が萌えるな~~~♪(何を観てんだ何を)


日向翔陽は念願の烏野高校に入学!勿論バレー部に入部なんだろうな~ウキウキ気分で体育館へ飛び込んで行った日向翔陽(^^)
其処にはもうバレーの練習をして居る人が居たんだけど…。
まさかの影山飛雄だった!日向翔陽じゃ無いんだけど「何でお前が此処に居るんだよ!?」ですよ本当に「何でお前が此処に居るんだよ!?」←







#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

逃走中 ~ハンター消滅~

thread



逃走中 ~ハンター消滅~
2014年4月6日(日) よる7:00~9:48 放送予定


今回の舞台は、逃走中専用ステージ「エリア01(ゼロワン)」。
ゲームマスター・月村サトシが第1回逃走中を成功させたこのエリアで、
再び逃走中が開催される。


逃走中は、遠い未来の企業「クロノス社」で開発された
エンターテインメントゲーム。 未来世界では、逃走中を奪おうと、
クロノス社のライバル企業「ヘリオス社」が動き出していた…。
ヘリオス社幹部・有明リョージは、
逃走中ゲームマスター・月村サトシを誘拐し監禁。
さらにスパイとして潜入させたゲームマスター候補生・朱月サクにより
逃走中が操作され、大混乱の中、前代未聞の計画が実行に移される。


逃走中を奪うためにヘリオス社が狙うのは… “ハンター”。
ハンターを巡り、未来世界で巻き起こる事件が、
ゲームの行方を大きく左右していく!


今回参戦するのは、アスリート、俳優、芸人、アイドルなど
各界から集められた総勢22人!


ドラマとゲームがリンクして繰り広げられる大逃走劇!
120分間逃げ切り、賞金144万円を獲得する者は、現れるのか !?


【出演者 (50音順)】
アントニー(マテンロウ) / 石井一久 / 植野行雄(デニス) / 筧美和子 片岡愛之助 / 狩野英孝 / 具志堅用高 / 篠崎愛(AeLL.) JOY / スギちゃん / 鈴木拓(ドランクドラゴン) / 鈴木奈々 関口メンディー(GENERATIONS from EXILE TRIBE) 田中卓志(アンガールズ) / 坪倉由幸(我が家) / 遠野なぎこ 徳井健太(平成ノブシコブシ) / 中村里砂 / 福田沙紀 / 振分親方 益若つばさ / 山﨑賢人






#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ハイキュー!!

thread

















STAFF&CAST/スタッフ&キャスト


STAFF(スタッフ)
CAST(キャスト)UP!

日向 翔陽
村瀬 歩

影山 飛雄
石川 界人

澤村 大地
日野 聡


菅原 孝支
入野 自由

田中 龍之介
林 勇

東峰 旭
細谷 佳正

西谷 夕
岡本 信彦

月島 蛍
内山 昂輝

山口 忠
斉藤 壮馬

縁下 力
増田 俊樹

清水 潔子
名塚 佳織

武田 一鉄
神谷 浩史

烏養 繋心
田中 一成

及川 徹
浪川 大輔

NEW!!
金田一 勇太郎
古川 慎

NEW!!
国見 英
田丸 篤志


STAFF&CAST/スタッフ&キャスト
STAFF(スタッフ)

CAST(キャスト)UP!

原作
古舘 春一
(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)

監督
満仲 勧

シリーズ構成
岸本 卓

キャラクターデザイン
岸田 隆宏

総作画監督
千葉 崇洋、海谷 敏久

アクション設定
甲斐 泰之

美術監督・設定
立田 一郎

色彩設計
佐藤 真由美

撮影監督
中田 祐美子

3DCGI
ダンデライオン

編集
植松 淳一

音響監督
菊田 浩巳

音楽
林 ゆうき、橘 麻美

アニメーション制作
Production I.G


STORY/ストーリー
※放送時間は変更になる場合がございます。
第1話「終わりと始まり」

4/6[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか
ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。

中学3年になった日向は、部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いでメンバーを集め、最初で最後の公式戦に出場する。

しかしその前に、「コート上の王様」と異名を取る天才プレーヤー・影山飛雄が立ちはだかるのだった…




「週刊少年ジャンプ」で絶賛連載中・コミックス累計300万部突破の次世代王道スポーツ漫画、『ハイキュー!!』が早くもTVアニメ化! 制作は常に最高のアニメーションを送り出し続けるProduction I.Gが担当! キャスティング面では、日向・影山を演じるフレッシュな若手を、実力派キャストが力強くサポート!

3度のボレーで攻撃へと“繋ぐ”バレーボールに青春を燃やす少年たちの、チームメイトへの熱い思いと、ライバルとの死力を尽くす真剣勝負。本格バレーボール作品の魅力を、アニメーションならではの躍動感でお届けします!


ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いで出場した中学最初で最後の公式戦で、日向のチームは「コート上の王様」と異名をとる天才プレーヤー、影山飛雄に惨敗。

リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩いた日向だが、何とそこにはにっくきライバル、影山の姿が…!?


©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

鋼の錬金術師

thread
え、ええ、えええ!!?
何じゃそら?あの『鋼の錬金術師』がTOKYO MXで再放送して居る!!?
これってどっちの?初期?2期?どっちの『鋼の錬金術師』だ!?
23時半から観始めたんだがどう観ても初期。と言う事はロイ・マスタング大佐は大川透様か!!!


映像が古い、矢張り初期か!


初期ならDVDを持って居るから観る必要は無いな~(*´ω`*)




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise