たんぽぽの綿毛が紅葉した桜の落ち葉に映えて、珠玉のようです。
お寺の鐘が鳴る18時頃
夕日を受けて、宵月が輝き始めていました。
雲の階段がお月さままで伸びて、手が届きそうな宵月でした。
花畑の奥の足元には、陽射しを浴びて輝く鍾馗水仙が見えました。
ひっそりと咲いているのですが、自己主張をしっかりとしています。
本日まで、晴れのお天気。
洗濯日和です。
暴風の台風18号が接近中。
遥か遠くの海上に或るのに、時折、突風が吹いてきます。
気が付くと、お月さまは、十日月まで大きくなっていました。
昨夜が上弦の月。
満月は、8日の十五夜さま。
これから満月過ぎまで、
晴れた日には、毎宵、お月さまを望むことができそうです。
洗濯機に続き、炊飯器が壊れました。
圧力調整装置がポロンと外れて、装着不可能に。
ネットで注文しましたが、また土・日休業日で、到着は火曜日以降。
しばらくお鍋で炊飯の日々が続きます。
一番怖いのは・・・次は冷蔵庫が控えていること。
花畑では、白式部の実がたくさん実っています。
毎年、実を写真に撮らせてもらっていますが、
花が咲いていることに気付かないのが不思議です。
これだけの実がなるということは、花もたくさん咲いているはずですが。
秋を見つけに・・・
笑顔が魅力的なオジサンにウインクされました。
気になる存在です。
桜葉が落ち葉になりつつあります。
踏みしめると、カサカサと音がします。
桜の落ち葉の紅い葉のみを20リットル集めてポリタンクに入れ、
水を満たして3ヶ月置くと、桜染めの染液ができるそうです。
今年の桜の落ち葉は、紅い部分が少なそうです。
20リットル集めるのって大変ですね。
小紫の紫色の滝が見事です。
この庭の小紫は、ひょろひょろなので、見応えがないのですが、
他所の小紫は、流れる滝を連想させる実りを見せています。
長月は、苦しみましたが、陽月は、明るい希望を持ちたいものです。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account