涼しくなる夕方にお彼岸のお墓参りに行きました。
お墓前の通路に奥から地下水が流れていました。
昨年かそれ以前にも管理事務所に連絡したのですが、
再び湧水(地下水)が溢れてきたようです。
そして、オオスズメバチとキイロスズメバチが飛び交っていました。
近くに巣があるのでしょうか?怖かったです。
【彼岸】
この庭で
ブルーベリーの収穫が終わりました。
今朝は、16粒です。
今年は、231粒収穫しました。
後は、木守に残します。
【実】【紫】【食】
ブルーベリー2023記 https://jp.bloguru.com/moon/476801/2023-07-14
9.24 18:58 十日月
9.23 19:07 上弦の月
昨宵が上弦の月でしたが、雲に包まれていました。
今宵は、十日月。
少しふっくらしています。
【月】
朝は、涼しかったのですが、
快晴で暑い一日でした。
フリマに参加しました。
フリマに参加すると、北九州は🔲しい街だと毎回感じます。
フリマで疲れたので、
夕食は、いつものお気軽御膳エビを食べに行きました。
【宙】【趣】【食】
葡萄の秋は、続きます。
長野県産ニュービオーネ。
香り豊かで上品な甘さです。
【食】
北九州のうどん店として有名ですが「うどん」は食べたことがありません
二男は帰省すると数回好物の肉うどんを食べに行きます
お彼岸なので
義母の好きだった資さんぼた餅を買って、当家と生家にお供えしました。
春のぼた餅、夏の夜船、秋のおはぎ、冬の北窓
子どもの頃の思い出。
お彼岸には、母が小豆から餡を炊いて、もち米で包んで黄粉をまぶした「おはぎ」をたくさん作っていました。
お昼とおやつと夕ご飯にも、重箱に入れられた「おはぎ」が食卓に並びました。
一年中、生家では「おはぎ」と呼んでいました。
現在は、おはぎを作ることはできるのですが、一人では食べきれないので、買ってくることになります。
【和菓子】【彼岸】
川広場で
六月の終わり頃から咲いていた赤花芙蓉が未だ咲いています。
花期が長い花です。
川の中の芙蓉や酔芙蓉もたくさんの花をつけています。
【紅】
川広場で
豆朝顔が咲いています。
その名の通り、小さな朝顔です。
【白】
川広場で
九月中旬頃から、小葉栴那(コバノセンナ)が咲いています。
マメ科らしい花姿です。
【黄】
朝は、雨が降っていたのですが、午後から晴れました。
青空に白い雲が印象的でした。
夕方、買い物に出かけた帰り道、七日月が出ていました。
そして、暗くなるころから、雨が降り出しました。
目まぐるしいお天気です。
【宙】【月】
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account