木村勝男著「放牧経営」を読み進めながら(Day5)「良い会社とは」

挑戦 挑戦
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。

昨日に引き続き、木村勝男氏の著書

「放牧経営」

を読み進めて行きながら、私がキーポイントと思う部分を抜粋して、綴って参ります。

この本のテーマを一言で表現すると

「いかに経営社員を育てるか?」

経営社員?

はい!

- 木村氏が考える「経営社員」とは? 
- そのような社員を育てる仕組みとは?

これらを読み解きながら進めて行きます。


第2章「経営社員とは何か」

章立て
1.経営者の覚悟(今日)
2.経営社員に必要な五つの基礎力
3.売れる社員を作る
4.学習する組織


「経営者の覚悟」

章立て
1.経営者の心構え
2.仕事を通して社員を成長させる
3.良い会社とは


1.経営者の心構え

(1)経営社員は経営者の代わりが務まるレベル。そのようなレベルの社員が育つ「場」は、生半可な意識では作れない。

(2)経営者が「何としても、うちの社員を成長させるぞ」という心構えが必要。


2.仕事を通して社員を成長させる

(1)自分勝手な経営というのは、社員の人生を考えない経営。

(2)一番問題なのは、仕事を通じて成長できないこと。

(3)成長の機会を提供するということは、社員が能動的に挑戦する機会を提供すること。


3.良い会社とは

(1)企業は「社会人学校」。

(2)経営者はその校長で、社員は生徒。

(3)良い会社とは、挑戦と失敗を通して社員が成長できる会社です。


ではまた明日!
「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


コーチ探せる
クリック


People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account