「コロナが落ち着いてきたな…あれっ、旅行に行けそうだな。」
「調べる時間がない…以前に行ったところへ行くか。」
という事で、7月頭に旅行を手配しました。
その後、瞬く間に、日本でコロナが蔓延しました。
2020年の蔓延時も、似たような状況でした。
家族の反対があり、当時予定していた旅行は、泣く泣くキャンセル。
飛行機代は戻りましたが、ホテル代は戻りませんでした。
2020年と異なるのは、周囲の変化です。
同僚との食事会、お盆の帰省や旅行。
結果、割と身近に患者が増えてきました。
今回はキャンセルしません。来週から出発します。
日本の株式やETFを購入すると、定期的に、決算報告や配当金の通知が送られてきます。
これが、Eメールでなく封筒なのです。
Eメールに変更してもらったり、送付を止めてもらったり、はほぼ不可能のようです。
大きな企業パンフレットが入っていたりもします。
これに抵抗があり、なるべく日本の株式やETFは購入しないようにしています。
SDGsは幻想。根本を合理化して欲しいです。
5/25に書いた夢と同じ時期と思います。以下のような取り留めのない夢を何度か見ました。
- 小中学校
通学路は中学校、構内は小学校、それらがミックスされている気がします。現実は徒歩通学でしたが、夢では自転車通学が可です。構内は現実の10倍は大きいです。或いは、私が子供の設定なので、構内が大きく感じるのかも知れません。数階建ての巨大な校舎が2棟か3棟連なっています。生徒が多く、少子化の現状と異なります。部屋によって講義内容が異なり、まるで大学のよう。一般の義務教育と異なります。私自身も受講するのですが、寧ろ何かを探しており、構内の端から端まで探検しています。体育だけは必ず参加、というか見学しています。
- 小中学校の病院バージョン
私の立場は、おそらく清掃係です。何かを探しており、構内の端から端まで探検しています。
- 高校、大学
通学が冒険に近く、幾多の困難を乗り越えながら通学しています。
私が住んでいる、人通りの少ない小さな住宅街に選挙カーが来ると、スピーカーの声が不気味にこだまします。
基本、メッセージは「誰それに投票を」です。少子化対策など、政策のメッセージも確かにあるのですが、具体的な方法を話すことはありません。車なので、直ぐに通り過ぎますしね。
選挙カーは廃止し、市民にGoogle検索をするよう促すべきです。
会社からMacbookを支給して頂きました。設定する時間が取れず、1ヶ月半の間、放置していました。個人所有のThunderboltディスプレイのために、下図の変換アダプターなどの部品を別途購入しました。先週末に重い腰を上げ、ほぼ設定変更が完了。仕事ができる環境が整いました。
個人所有のMacbookは2014年製で、5年半使用しています。調子で言えば良いと思いますが、フォルダを開く事も遅いくらい。直ぐに躯体が熱を持ちます。会社の新型はM1と呼ばれるもので、処理が個人所有のものより10倍は早い。何GBもあるソフトウェアを多数インストールしても、躯体が熱くなりません。驚きです。
https://en.bloguru.com/tai/373465/2020-05-12
https://en.bloguru.com/tai/372211/2020-04-26
https://en.bloguru.com/tai/431526/2
以下理由により、先週末からジョギングを再開しました。
心臓への負担については、専門家によって意見が分かれるようです。
2020年9月に中古購入したポータブルゲーム機です。その時既に販売終了していました。初期設定やメモリーカードが必要で、面倒で放置していました。Macのディスプレイを購入した時と同じ状況です。
今になって、初期設定、メモリーカードを購入し、遊べる状態になりました。
八百屋に隣接して、手芸と文具の店があり、小さい頃は良く通っていました。八百屋が潰れ、だいぶ後にその店も閉じてしまいました。たまにその界隈へ行く夢を見ていると思うのですが、目が覚めると忘れていました。尚、夢では八百屋もその店も現役です。人が多く、また多くの自転車が駐輪されています。
今しがた仕事帰りに付近を通り、夢の事を思い出しました。また、その界隈の夢だった事が分かりました。付近の病院や駅、駅前の駐輪場も夢に出ました。良く知っている場所だから夢に出たと思うのですが、季節は夏、現実にない坂道、駅周辺や駐輪場の規模の違いと、夢は環境が異なり面白いと思いました。
お札や小銭を触った程度では感染しない。でも、ワクチンを摂取したからこそ、感染しないのかも知れません。
https://www.ninetofiverecords.com/about/
世界中のミュージシャンと音楽活動をしているユニットです。音楽のテイストが1995年前後のヒップホップであり、それがユニット名の由来かと推測します。「Afternoon Beats」シリーズが気に入りました。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account