韓国はまったく初めてだ。
Xmasシーズンに行ってきた。
空港に着いたら、おばさんがモップ付きの電気自動車に乗って、なかば楽しそうに掃除をしていた。
近くて遠い国とも言われる、韓国。
降り立ったその日は寒波の訪れた寒い日だった。
ITの言葉で、「コールドバックアップ」というのが良く使われる。
なぜコールドと言うのかは疑問を持ったことはあり仲間内と議論になったこともある。
フリーズドやチルドなんかは使えないのかと。
ヒマが出来たら一度調べてみようと思う。
マイクロソフトの無料ウイルス対策ソフト「Security Essentials(セキュリティエッセンシャルズ)」がいよいよ正式版提供となった。
ウイルス対策専用のため、ファイアウオール機能や迷惑メール(スパム)対策機能、URLフィルタリング機能、フィッシング詐欺対策機能などは備わっていない。
対象OSは、Windows XP/Vista/7。Windows VistaとWindows 7については32ビット版と64ビット版の両方に対応。
http://www.microsoft.com/security_essentials/?mkt=ja-jp
通信プロトコルをHTTPSに限定するツール
Wi-Fiサービスでサイトにログオンする際のセキュリティ確保に使えそうだ。
https://addons.mozilla.jp/firefox/search?q=force%20tls
持ち歩いているPCが、この夏で2回も故障。
はじめは電源系統で、次は暑さでマザーボードがイカれた。
取り急ぎ仕事優先で別のPCを使っていたが、ようやく元にもどす時間がとれた。
プライベートの環境の整備もやっと落ち着いてきた。
バックアップは大事です。
いくつかロストしたメールはあるものの、データは全て無事に戻せた。
ほんとに暑い夏だった。
地デジ対応完了!
デジタル放送受信のためのB-CASカードもセッティングし、無事デジタル番組受信できた。
これで地デジ対応完了。
B-CASカードの登録に関して、気になったので色々調べてみた。
Wikiを開けて見るとすごいことになっていた。
地デジ利権ははたして本当にすごいものなのか。
もうすこし調べてみようと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS
子供に確率を教えるにはゲームの理論なんかが理解がしやすいように思う。
モノポリーについて詳しく説明しているサイトを見つけた。確率より先にモノポリーで遊ぶ必要がありそうだが。。。
モノポリーの数学的考察
http://www.t3.rim.or.jp/~omorita/mono/monopoly.html
いよいよ日本年金機構設立も秒読みか。
准職員の求人が始まった。
募集の内容からも、色々ウラ読みできる。
★厚生労働省・日本年金機構設立準備事務局
平成22年1月設立【日本年金機構】の准職員(有期雇用職員) (募集人数:750名)
■事業内容: 公的年金の運営業務(適用・徴収・記録管理・相談・裁定・給付等)
■事業所: 本部(東京)、地方ブロック本部(札幌、仙台、さいたま、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)、都道府県事務センター、年金事務所(全国312ヶ所)
■設立: 2010年1月
■代表者: 理事長予定者 紀陸孝(キリクタカシ)
■従業員数: 1万7830名(機構発足時)
仕事の内容 日本年金機構において行う公的年金に係る一連の業務
【具体的には】
適用、徴収、記録管理、相談、裁定給付等に関する業務
【契約期間】
平成22年1月1日〜平成22年12月31日
※契約を更新する場合があります。(更新する場合の契約期間は3年以内、更新回数は最大2回まで)
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account