Search Bloguru posts

タイドプール

https://en.bloguru.com/tidepool

昔懐かしいスーパーカー

thread
昔懐かしいスーパーカー 昔懐かしいスーパーカー
先日、新名神で昔懐かしいスーパーカーに遭遇、5~6台居たかな?
1960年代を代表するレーシングカーフォード・GT40の構造的特徴をイメージした
イタリア製のボディにアメリカ製の大排気量エンジンを搭載した
デ・トマソとフォードによる伊米合作のスーパーカー
大量生産性を重視し製作され、他社のスパーカーの半値位のプライスだった為か
人気はもう一つだった
1971年~1994年まで製造
老体にムチ打ちいい音出していましたよ

#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Mt.zaki
Commented by Mt.zaki
Posted at 2015-05-18 22:49

よく仕上がっていますね。
お金かかってますよ。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2015-05-19 23:23

この時代の車、金掛けないと維持できないでしょうね

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2015-05-18 23:07

スーパ―カーって、息子たちがミニカーを集めていました。

半値なのに人気がなかったの?
マニアは金額もステータスだったのね。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2015-05-19 23:23

金額もそうですが生粋のイタリア車じゃ無かったからですね

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2015-05-19 03:51

懐かしい車体ですね。
さいきんでは、スーパーカーと呼ばれる車は、神戸でも見かけなくなりました。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2015-05-19 23:25

随分少なくなりました
スパーカーじゃなくても性能の良い車が増えました

People Who Wowed This Post

流浪のレース屋 SHYGUY
Commented by 流浪のレース屋 SHYGUY
Posted at 2015-05-19 04:07

わー!!!
クルマにヒトのニホイがする、いい時代だあ。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2015-05-19 23:27

造り手の思いが伝わってくる車が多かったですね
エンスー車今の車と違い楽しかったです

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2015-05-22 04:35

バブル期に見たことがある車ですね。
まだ健在というところが凄いです。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2015-05-25 19:25

マニアは大事にして乗っていますね
とても古い車に見えません

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise