Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

相当以前に

1 tweet
thread
相当以前に
大きな桶は竹の箍(たが)が嵌められています
今の醸造には、酒や醤油はステンレスやグラス
ファイバーの容器を使うのが一般的のようです

この醸造元は大分以前に仕事を辞めたのでしょう
醤油の残香はしません

テーブルは桶の蓋を
椅子は樽を
クッションは醤油の漉し袋を使っています
樽には絵が飾られ、ギャラリーとなっています
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-10-17 17:44

こうしてギャラリーとして使われるってことは、
樽たちへの慰めとなるでしょうか・・・。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2010-10-18 12:25

こうした、産業遺物も残すと将来為になるのですが
時代が近いと、その価値を認め難いモノがあります

100年も経つとその価値が分るのですが
処分されると、ハイそれまでよ!ですね

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise