Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

気持ちの良い活け花

thread
気持ちの良い活け花
屋敷のあちらこちらに、花が活けられている

年中、活け花を絶やさずに継続すると経費を考えるのは
貧乏人の浅ましさであろうか

活ける人のセンスとそれらの花を購入し用意をする
飾りつけた後に片づけをし、見る人はその完成した
状態だけを鑑賞する
全ての作業や企画力は物事に共通する事である
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-02-07 19:40

色彩はそれほど派手なわけではなく、

むしろ抑え気味なのかなぁ・・・。

しかし、すごく広がりを感じるのはやはり活け方なんでしょうな・・・。
背景も重要なんだと思います。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2008-02-08 14:11

フラッシュを使わず、三脚もなしで写しましたので

ピントがぶれて見苦しい画像となりました
ご容赦!

大きな屋敷のあちらこちらの空間に生花が
活けられています

現代の30〜40坪の敷地に自動車を二台置き
庭がまるで無い家とは雲泥の差ですね

でも、こんなに大きな家ですと暖房や固定資産税
維持費は相当な収入がないと無理です
おっとっと、ここは「役宅」で家賃は無きに
等しい世界でした

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise