Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

澄んだ秋空を見上げれば

thread
澄んだ秋空を見上げれば
朝から青空が広がり、爽やかな季節となりました
USAのサブプライムローンの余波が日本経済にどの位の
影響を与えるのか心配です

街中では分譲マンションの建築が盛んに行なわれています

秋空を見上げると赤いクレーンが仕事をしています
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-10-03 17:49

マンションは供給過剰になるでしょうね。

日本はこれから株価1万円の攻防になりますよね。

不動産関係は厳しくなるんじゃないですか・・・。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2008-10-04 12:57

「怪奇現象」ではなく、「回帰現象」が地方都市では

始まっています

郊外に家を求めて住んだ人々が高齢化して家族構成が
変り、夫婦二人若しくは単身になり都心部へ戻る
現象が出でいます

当地も早朝ウオーキングをしていると郊外のため空き家や
売り地が目立って多くなっています

都心部のマンションへ移り住む家族が目立って多くなっています

少子高齢化が地方の土地の価格低下をもたらし、その上
サブプライムローンの影響がどのようになりますか・・

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise