Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

良寛遠望-8

thread
良寛遠望-8
国上山 国上寺本堂の広場を隔てて眺める位置に良寛像が
据えてある

勿論、名のある彫刻家の作品であろうが
実際に
良寛禅師に会ったことはないし、写真を見たものではない

書物や画に残された資料により、創造力で創作された
彫像である

歴史は百パーセント、真実を伝えてはいない
遺跡や遺物の考古学・文書による史学
いずれも、推量や推測を織り込んで成り立っている

歴史小説や伝記小説はその点大らかに歴史を楽しませている

この良寛禅師も多くの学者や好事家が様々な角度から
発表して糧を得ている
その割には、喜捨が少ないようだ
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-01-16 16:54

良寛で稼いだら少し返したほうがいいんじゃないですかね・・・。

良寛一人に結構な金額が動いてるんですよね。

やり得はどんなもんかと・・・( 一一)/

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2009-01-17 12:36

印税の数パーセントを「仮称良寛資料館」にでも

寄附すると面白いかも知れませんね

新年早々、夢物語をしてパーっと明るく行きたいものです

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise