Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby
  • Hashtag "#文化" returned 507 results.

180年前の旅の記録

thread
A4で原稿を作り、A5版の冊子... A4で原稿を作り、A5版の冊子を作りました。
最近、近世の江戸時代に旅をした人の記録を探して楽しんでいます

今回、江戸の画人「長谷川雪旦」が江戸から、奥州・松嶋で折り返し山形の
赤湯から越後を歩き高田から善光寺・上田・追分で中仙道に入り、高崎・
熊谷で江戸へ戻った写生帖『北国一覧寫』の中に書いてある簡単な短い
紀行文を翻刻、読み下しをしました。

多分、これは4冊があったと思われますが、二冊目は大正十三年に
復刻版が出版三冊目、四冊目は国会図書館に所蔵されています
一冊目は現在見当たりません。
当時の旅の様子がヴィジュアルに見られ、楽しむ事が出来ました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

端午の節供図

thread
端午の節供図
江戸時代の新発田藩「溝口家」に伝わった節供図です
※ クリックで拡大します
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

五月五日は 皐月 尚武の節句

thread
五月五日は 皐月 尚武の節句 五月五日は 皐月 尚武の節句 五月五日は 皐月 尚武の節句 五月五日は 皐月 尚武の節句 五月五日は 皐月 尚武の節句 五月五日は 皐月 尚武の節句 五月五日は 皐月 尚武の節句 五月五日は 皐月 尚武の節句
支那の節句を受け入れ、自国文化に上手く溶けこませた行事

三月三日・五月五日・七月七日と続きますが、九月九日の重陽の節句はあまり広まりませんでした
不思議な気がします

桃の節句ほど華やかさはありませんが、5月飾りの室礼が展示されていました

※ クリックで拡大します
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

青空のきれいな大気を吸って

thread
青空のきれいな大気を吸って 青空のきれいな大気を吸って 青空のきれいな大気を吸って 青空のきれいな大気を吸って
日本の伝統的な「鯉のぼり」が大気汚染でない空気を吸って泳いでいます
隣国の大気汚染の空では臨むべくもないでしょう

また、別の隣国ではその内にこの「鯉のぼり」も発祥はウリナラと云いかねませんね
「柔道」「茶道」「ねぶた」など全てウリナラといい始めているパクリ専門國です

季節は巡り、桜が開花しました
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

豆撒きの行事も終わり

thread
室礼 室礼
二月三日の節分会も終わり、近年盛んになった恵方巻きも
一段落しました
この後は、ヴァレンタインデーでチョコレートが紙上を賑わせます

そろそろ、お雛様が家庭や店頭、博物館に展示される季節です
我が家もこれまでは、多くの郷土雛を飾りましたが、近年は簡単
な飾りで終わります
玄関にこんな室礼を。
この後、部屋に奈良の一刀彫雛壇が出るくらいです。

※ クリックで拡大画像となります。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

知らない伝統が広がって

thread
恵方巻き 恵方巻き
少し前まで「恵方巻き」なんて言葉は知りませんでした
いつの間にか市民権を得て、毎年食品のチラシを賑わせ
るようになりました

元々は関西にあったようですが、この地には聞いたことが
ありませんでした
そういえば、「親子丼」はありますが「他人丼」は関西では
当たり前のメニューだそうです
これも、広まるかも知れません

先程、TV放送で「越境汚染」なる言葉が使われていました
以前は「列島汚染」と言っていましたが、今や支那(中国)
からの汚染が我が国を襲っています

経済進出のツケが、天に向ってツバを吐いている感がします
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

雪の合間に

thread
運上所 運上所 旧銀行支店 旧銀行支店
久し振りに、市立の歴史博物館へ行ってきました

この地は明治初期に、外国の開港の為に「運上所」が建てられました
現在では「税関」と言いますが
擬洋風建築物です。勿論設計・施行は日本人の大工

痛んでいた建物を手入れを施して保存しています
あと6年後に開港150年を迎えます。

旧銀行支店が道路拡幅にかかり撤去予定のの建築物を
移築保存しています
内部にはレストランが開業して
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

クリスマスに比して

thread
クリスマスに比して クリスマスに比して クリスマスに比して クリスマスに比して
日本の国は伝統行事を大切にする割には、諸外国の
行事を何でも取り入れる傾向があります。

ヴァレンタイン・ハロゥイン・クリスマス等々
その割には、お正月の飾りは少なくなっているようです

我が家もその例に漏れず、室礼にささやかな季節感を
取り入れていました

おまけに、窓辺のシクラメンを
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

昨日の収穫は

thread
「燕喜館」 明治 辛卯 (24... 「燕喜館」

明治 辛卯 (24年) 七月
長 三洲 ヒカル(PCでは漢字が拾えません。作字をしないと) 書

大分県日田 廣瀬淡窓門下
「實業」 明治 丙午 (39年... 「實業」

明治 丙午 (39年)
東郷 平八郎 書

日露海戦後に訪れて、揮毫
昨日2012/11/04は天候に恵まれ、街中のイベントを数箇所訪れました。
最初は明治16年に立てられた、擬洋風建築物「旧県会議事堂」修復し、観光に供しています。
この以前の事務所長室に掲げられた扁額

次に直ぐ近くに移築された、旧商人宅の迎賓館に掲げられた扁額

当時は年号を入れずに、十干十二支で表現しています
60年に一度の表現ですから、ほぼ年号が判断できます

※ 画像はクリックすると拡大します
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

盆石ってご存知ですか?

thread
盆石-1 盆石-1 盆石-2 盆石-2 盆石-3 盆石-3 盆石-4 盆石-4 盆石-5 盆石-5
日時を間違えて、展覧会場へ駆けつけたら1週間間違えていました
その会場で、「盆石」展が行なわれていました
良く分かりませんが、日本の伝統芸術の一つだそうです
勿論、流派があり家元もあるそうです

※ クリックで拡大画像となります。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise